過去ログ倉庫
989159☆ああ 2025/10/26 21:01 (Chrome)
>>989157
約束事と再現性は違うだろ。
それを言うならサンフレだって沢山再現性はある。
ハイブロックなんて最たるもの。
989158☆ああ 2025/10/26 20:59 (Chrome)
>>989152
再現性再現性と言う人ってサッカーをアメフトか何かと勘違いしてないかと思ってたけどやはりそうだったか。
攻撃の度に攻撃も守備もセットし直して、そのプレーに合わせた選手も変更し放題、プレー選択も監督コーチから指示し放題。
サッカーはずっと動き続けて味方も相手も常に同じ位置・角度にいる事はない。
唯一再現出来る可能性があるのはセットプレーだけだが、手を使うアメフトと違って、足で蹴るサッカーは精度が雲泥の差。
989157☆ああ 2025/10/26 20:59 (Android)
>>989143
5レーン理論だって、同じレーンのエリアに3人以上いないという基本を繰り返す再現性が前提の戦術じゃない。
そこからアクセントはつけるけど、再現性があるものが「戦術」だと思う。
989156☆ああ 2025/10/26 20:57 (Android)
広島の企業に転職してぇ
989155☆ああ■ 2025/10/26 20:55 (iOS18.6.2)
>>989147
理想はそうだけど現実には体力って無視出来ないファクターがあって、その観点で言うと1番不利なのが今シーズンの広島なんよ
989154☆ああ 2025/10/26 20:53 (iOS18.6.2)
>>989153
原宿の竹下通りでお願いします!
989153☆ああ 2025/10/26 20:50 (iOS18.7)
そろそろ東京観光どこ行くか決めるか!
優勝した後、堂々とユニ着て歩くぞー!
989152☆ああ 2025/10/26 20:50 (Android)
>>989147
アメリカのスポーツの、アメフトやバスケは、作戦が書かれた(プレーブック)が電話帳くらいの厚さなんて言うしねえ。
作戦タイムがないサッカーでも、ある程度はデザインされた平場のプレーもあっても良いのではないかなぁ。
989151☆ああ 2025/10/26 20:43 (Android)
>>989091
慌ててとかじゃなくて。
点を取る意識を、いつから・どれだけ持つかという差だけで。
選手としては、それだけ普通にやっていては点とれないだろうという肌感覚が現場にあっただけじゃない?
結果、3試合0点なわけだし。
989150☆ああ■ 2025/10/26 20:41 (iOS18.6.2)
>>989139
もちろん100点!なんて言う気は無いけど、明らかなバランス変化すら気付かず叩くのはナンセンス
まずシャドーで出る日がある上に出場時間1.5倍あるのにエリア侵入回数とか全く比較指標として成り立ってない
989149☆ああ 2025/10/26 20:39 (Android)
試合前日や試合当日の朝に国立の近くの神社か東京のどっかの神社に必勝祈願するのもいいかもしれませんね
989148☆ああ 2025/10/26 20:36 (Android)
今日僕も清神社行ってきました!
皆さんのイライラする気持ちわかります
ただ今は自分に出来る事を探してやるだけです
決勝当日は声をガラガラにして帰る覚悟でサポートしたいと思います!
広島へカップを持ち帰りましょう!
989147☆ああ 2025/10/26 20:34 (Android)
>>989143
再現性ある型に嵌めて、絶えずDFのに2択・3択を選択させる方法があると思うけどなあ。
ボールを、持っている奴が主導権握っていれば良いだけで。
複数のパスの受け手が、出し手信じて走り込めば、相手DFにギャップ生まれるし。
989146☆ああ 2025/10/26 20:28 (iOS18.6.2)
男性
>>989145
久しく清神社に行っていませんでしたが、すっきりしましたね!
ありがとうございます!
989145☆ああ 2025/10/26 20:27 (iOS18.4.1)
清神社にルヴァン必勝祈願行って来ました
タイトル取りたい
↩TOPに戻る