過去ログ倉庫
あ 📱iPhone ios13.5.1
アーセナルがエジルを放出したい訳だよな
コラシナツも給料高すぎる
🕐2020/08/06 13:42
ブラン 📱SCV38
エジルはもう必要ないから理由なんて山程ある なにが悪いって必要ないって言われてもエジル側が移籍拒むアホだからだ
🕐2020/08/06 13:36
あ 📱iPhone ios13.5.1
マガリャエスがもし来たらCBはムスタフィ、パパ、ホールディングは放出してもいいな。
万が一怪我人続出でティアニーもCBできるとなると尚更給料の高いムスタフィとパパは放出でいい
🕐2020/08/06 13:31
ラカゼットン◆kF94v7hIOs 📱Android Firefox
まあ減給呑むくらいならエジルも退団する、それが厳しいからアーセナルの悩みの種なんだろうけど
サンジェイがトップになってからクラブとの関係は最悪で状況は泥沼化してるけど、今夏に出口が見つかるかね
エジルはもうプレイするモチベーション失ってる、それか今後失っていきそうで色々と思うところだわ
あっさり引退したりしてな
🕐2020/08/06 13:30
ui 📱Chrome
>スポーツ・アナリティクスがこれだけ進歩
>スカウティングをアウトソーシングできる企業
それでは、どこも同じ人材を見つけられる。
そこから交渉→契約するには??しかも若年層。選手の家族含めてですよ。
優秀なスカウトが、「君はアーセナルで成功できる」って言う事のプラス面は考慮できないと。
🕐2020/08/06 13:17
セバージョス 📱iPhone ios12.4.5
エジルの実績に勝てるやついなくね?
🕐2020/08/06 12:36
セバージョス 📱iPhone ios12.4.5
ジルーやジャカの時と同じ事言ってるよ
デ・ブライネやファン・ペルシーと比較して要らないと言ってモチベーションを下げる
エジルに関してはエメリの時ですら1人入れたらポゼッション出来てトップ下なのにセバと同じスタッツだったからね
減給しないのは腹立つけど
🕐2020/08/06 12:28
ハハハ 📱iPhone ios13.5.1
エジルはブラジルワールドカップからずっと低調な印象。
🕐2020/08/06 12:20
リス 📱iPhone ios13.5.1
エジルが来た時からビックネーム獲得の流れができたしエジルがいたからこそ来た選手もいたと思う。まさかこんな終わりを迎えるとは想像もしていなかった。
3CBでしか守れない今のシステムならエジルのコンディションに関係なく居場所はないからもし残るなら最終年くらいは減給要求してほしい。
🕐2020/08/06 11:58
ウィリアンは 📱iPhone ios13.4.1
色々な点で考えると費用対効果は+だと思います。左右できてドリブルシュートパススピード全て高水準で運動量も多いので若手の見本になるのではないでしょうか。
交代枠が5つあるのもかなりメリットになるかと思います。ただし3年目には9億円かかる選手をほぼベンチに置く可能性もあるけれどMLSなどへ売却は可能かもしれないですね。5億〜8億程度でなら。
🕐2020/08/06 11:46
半沢直子 📱iPhone ios13.6
まさかエジルがこんな事になるとは、延長打診の時は思ってなかったもんな〜。
あの時はビッグネームの主力に出ていかれるお約束みたいなのがあったから、それを回避出来た初めてのパターンだったもんな〜。実際もう1人のサンチェスは出て行ったし。
だから余計に今の現状が残念に思える。
🕐2020/08/06 11:43
あ 📱iPhone ios13.6
プロとして試合に出る準備してないことはフロントは関係ない
エジルが120%悪い
アルテタの判断を支持する
🕐2020/08/06 10:58
リス 📱iPhone ios13.5.1
クラブが公式に発表したのか知らないがなんでもかんでもエジルのせいにしすぎ。
金もないのにあんな金額でぺぺを獲得してソアレスやマリとも契約してDFは多いのに売却しない。
フロントは無計画過ぎでは?
🕐2020/08/06 10:40
サカ道 📱iPhone ios13.5.1
ちなみに、4月頃はクラブの格に見合った振る舞いをすることが最重要で、職員の雇用を守ることは大切、移籍市場は二の次と発言してたけど、昨日はチームこそがクラブのコアコンピテンスで、移籍市場でも積極的に活動していくと発信してる。覚悟を決めてるようだし、職員解雇と移籍オペはある程度切り離して議論できる気がする。
🕐2020/08/06 10:40
サカ道 📱iPhone ios13.5.1
スポーツ・アナリティクスがこれだけ進歩してるし、スカウティングをアウトソーシングできる企業も各地にありそうだから、ぶっちゃけスカウト部門を自前で抱え続ける必要がなくなってきてる可能性はあるけどね。優秀な人材は次の就職先を見つけやすいから首を切られやすい側面もあるし、内部事情が分からないのに解雇はけしからんとか言ってもね…と思うけどな
🕐2020/08/06 10:35
ui 📱Chrome
55名のスタッフを解雇する前に、エジルを売却に動きべき。今日にでもエジルと会談を持ち、
来季は試合で使わない、トップチームと行動をともに出来ないくらいは言っていいと思う。
FA杯メンバー外→トルコにバカンスはありえない。
選手ばかり守られてる。年俸削減だって、12%→7%くらいになるんでしょ??その5%で何人の
スタッフが解雇されないか。
🕐2020/08/06 10:26
あ 📱SOV31
財政難なのにスカウト解雇するの意味不明だな。ミスリンタート然り単純に邪魔者を排除したかったんだろう。本当に金がないなら選手を売ればいいのに。
エジルに関してはクラブの扱いも問題があった。無理矢理干してモチベーション下げさせたのはアーセナル。
🕐2020/08/06 10:22
まさ◆k7ENe/2n8M 📱Chrome
カジカオや今のスカウト去って一番こまるのは、ルカッセン、ユングベリやメルテザッカー
じゃないの?
スタッフをクビにするくらい金がないのなら、パーティ獲得無理じゃない?
オーバーやセバの契約無理じゃない?ただでさえ売りが下手なのに。
やってる事が情けない。
🕐2020/08/06 08:53
サカ道 📱iPhone ios13.5.1
ぺぺの右足さん、例えば、キャッシュが尽きて債務を返済できなければ経営破綻するのは意見とか判断ではなくて変わることのない事実だし知識というより社会常識。そこら辺を理解してもらえないと、意見が変わる変わらないと誤解されるのも仕方ないかな…
🕐2020/08/06 08:36
あ 📱901SH
エジルのせいで麻痺してるけど、32歳の選手に週給15万は安くはない
チェルシーの12万1年+1年でも年齢を考えたら普通の契約
30過ぎたら一般的に下がるし
今後衰えることはあっても伸び代は少ないし、怪我をすれば回復に時間がかかる
週給は他クラブの引き抜き防止のために設定されるので高週給が選手の実力だけで払われるものではないし
今のアーセナルにとって悪い契約ではないと思うけど
🕐2020/08/06 08:31
↩TOPに戻る