過去ログ倉庫
戸田氏 📱iPhone ios13.6
ゲッチェ、グラッチェ
🕐2020/08/18 23:59
アーロン・ジャック 📱iPhone ios13.6
ウィルシャーは良くも悪くもバルサ戦が1番インパクト大きかった。年間ベストゴール決めた試合も印象深いが。
🕐2020/08/18 23:35
ヴェンゲル虎 📱FTJ162E
ウィルシャーは大怪我して元のフォーム戻そうと焦りすぎて自滅した印象が強いな。
怪我する前はもっと視野も広く的確にパスとドリブルつかいわけたけど怪我後は結果出そうと焦ってたのか強引にドリブルで運んでロストしたり狭いスペースワンツーで無理矢理抜こうとしたりと明らかに判断ミスが多かったからな。
🕐2020/08/18 22:58
あ 📱SOV31
ウィルシャーのことを客観的に評価する気はないな。グーナーからあれだけ愛された選手はなかなかいないし、現代のミスターアーセナルになってほしかった。
🕐2020/08/18 22:54
ari 📱iPhone ios13.6
あの頃は核になってたメンバーが毎年移籍しててウィルシャーだけが希望みたいなところがあったから補正かかるのは仕方ないとは思う。
怪我しないでメンタル面も改善して成長していたとしてもアーセナルからは出ていっただろうな
🕐2020/08/18 22:40
willpower 📱Chrome
当時はネイマール、ゲッチェとかとウィルシャーは比べられてたっけ。
ゲッチェももうあんまり聞かない名前だな
🕐2020/08/18 22:40
サカ道 📱iPhone ios13.5.1
別にジャックを下げるつもりはないけど、皆、思い出補正かかりすぎ!とは思うかな。あと仕方ないけどマテオ君に冷たすぎ笑 欠点も多いけど良いところは認めてあげようよ
🕐2020/08/18 22:32
サカ道 📱iPhone ios13.5.1
ウィルシャーはグーナーにとって特別な存在だけど、振り返るとそこまでなんだよね。勝利を決定づける活躍は少なかったし、サッカーIQも低かったから、仮に故障しなくてもワールドクラスになれたかどうか? 例の試合後のペップの発言が実に興味深い… 同レベルの選手は2ndチームに何人もいるよ…タイトル争いしてないから出場できてラッキーだね… うん、アルカンタ兄弟にSロベルト、デウロフェウと何人も育ってるね。
🕐2020/08/18 22:29
ブレフ 📱iPhone ios13.6
のいさんに同意ですわ!
🕐2020/08/18 22:26
ガナ 📱iPhone ios13.6
あの時のウィルシャーは、モドリッチを抑えて年間リーグのベストイレブンに入ったりと常に高次元でセスクの存在も忘れさせてくれた。
ラムジー、ウィルシャーとチェンバレン、ウォルコット、ギブス、ジェンキンソン等とずっと安泰だと思っていたけど、やはりわからないものですね。
🕐2020/08/18 22:07
アデバヨール 📱iPhone ios13.6
ローマがスモーリング獲れなかったらパパいくよってのも来ましたね、こっちの方が何故か妙に納得。笑
🕐2020/08/18 21:57
アデバヨール 📱iPhone ios13.6
ナスリもアルシャビンも上手かったですよねぇ
🕐2020/08/18 21:56
のい 📱iPhone ios13.6.1
バルサ戦のことをよく言われるけど、あの頃のジャックはどの試合も本当やばかった、だから本当残念でならない。セスク、フレブ、ロシツキ、ディアビ、ジャック好きだったなぁ、あの頃みたいな思わず上手い!って叫んでしまうような選手が最近いないよなぁ
🕐2020/08/18 21:51
アデバヨール 📱iPhone ios13.6
めめさん
そうなんですか!*22mのやつですよね?
公式来るまで長いなー
シルバも土壇場でソシエダになったみたいだし油断できませんな
🕐2020/08/18 21:50
めめ 📱iPhone ios13.6
Mailのマガリャンイス合意報道は引用でなく独自ソースみたいですね
🕐2020/08/18 21:46
さんぺい 📱iPhone ios13.6
ジャックのタッチは本当に上手かったなー
怪我がなければまだアーセナルにまだいたかも
🕐2020/08/18 21:35
カッソ 📱Safari
いま思えば、あれだけパニックバイと揶揄された選手たちが指導者となってガナーズの新しい未来を築いてくれそうなんだから不思議だよねえ。ベンゲルだけは遠い未来を見ていた!?
🕐2020/08/18 21:32
ガーデン 📱SC-01K
ウィルシャーが19歳の時なんてそれこそ世代NO1の実力を発揮していたし、全盛期のバルサに唯一脅威を与えた選手でした。
継続性と怪我に加えてプロのメンタルを持っていなかったことが消える原因。
🕐2020/08/18 21:29
アルテタ 📱iPhone ios13.6
なんでもかんでも失敗て言っときゃいいと思ってるのかもだけど、ソクラティスは守備だけ見れば普通に良いCBだしトレイラも加入初年度前半戦はMVP級の活躍してたからね。
絶不調ピークのムスタフィと組まされたり、エメリの迷走采配で謎起用されたりってのを忘れちゃダメ。
アーセナルというクラブがこの順位で終わったってことは、個人レベルの問題よりもクラブ全体としての問題の方が圧倒的に大きいと思うな〜。
🕐2020/08/18 20:49
異帯 📱iPhone ios13.6
いつかのバルサ戦のウィルシャーは本当痺れたなぁ。今ごろアーセナルのキャプテンになってると思ってただけに残念。個人的に移籍した時のショックは誰よりもキツかった。
🕐2020/08/18 20:44
↩TOPに戻る