過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
半沢直子 📱iPhone ios13.7

監督がエジルにハードワーク求めてるんなら、エジルはハードワークしなければならない。その上でチャンスメイクすべき。
高サラリーなんだからな。


🕐2020/10/13 23:37

📱iPhone ios13.7

寝ろ


🕐2020/10/13 23:21

📱901SH

ペペスタメンか。明日眠いけどちょっとみてから寝るわ


🕐2020/10/13 23:07

アルテタ 📱iPhone ios13.7

なんかエジルもここまでくるとネタになってきた。
スニーカーみんな喜んでるし!!
特に士気を下げることもないならこのまま穏便に済んでほしいわ。


🕐2020/10/13 22:58

めぐみん 📱SC-04J

愛情だけでは生きていけません。
でも、お金だけでも続きません…
アルテタさんは、そのバランスを取ってくださると信じます。
最後に◯は勝つ!の◯は、何なんでしょうね…


🕐2020/10/13 22:18

バファリン 📱iPhone ios13.7

スパーズのオールオアナッシング、シティ編よりもかなり踏み込んでいて面白いからお勧めです。


🕐2020/10/13 21:51

マル 📱ANE-LX2J

ボーナスのお裾分けでしょ(笑)


🕐2020/10/13 21:30

エジル10◆vU2Eugxl02 📱iPhone ios13.7

むむ、ついにお別れの挨拶なのかな?


🕐2020/10/13 20:57

ガナサポ 📱iPhone ios14.0.1

エジルがチームメイトにスニーカープレゼントしてますね!


🕐2020/10/13 20:45

リトルモーツァルト 📱iPhone ios14.0

自分は16歳のときにグーナーになって、周りの友達はレアルやバルサ、バイエルンなどを好きで、アーセナルが好きと言う同年代はほとんどいなかったけど、アーセナルの良さは歴史や無敗優勝、それとやはりヴェンゲルだったと思います。



🕐2020/10/13 20:13

タイホー 📱iPhone ios13.7

ラムジー は今輝いてますよ。

セスクとフレブとラムジー は本当使い方が大事。特にフレブは勿体なかった。チームとしてフィニッシャーにシュートクリエイトしていくチームで活きるのに、前3枚にスペースを与えるだけが仕事のバルサが中盤で必要とした意味がわからない。当時ドリブルできる中盤が少ない中で安かったからなんでしょうけど、好きな選手だっただけに腹立ちましたねー


🕐2020/10/13 20:10

トマト 📱iPhone ios13.7

フレブ、ソング、サンチェス、ラムジー
など
ベンゲルの下でしか、あまり輝けなかった選手も多い。


🕐2020/10/13 19:50

おまけ 📱Pixel

こういうのって若いファンにはウザイのでしょうけど、よくぞアーセナルファンになってくれたなと感謝です。チェルシーやらマンcityやら多いので。


🕐2020/10/13 19:47

おまけ 📱Pixel

個人の感想では、ヴェンゲルの凄さは外国人監督が結果を残したことと、そのかかんなブレイスタイルで結果を出し、見ていて面白いと思わせたこと。有能なプレイヤーを集めてその力を存分に発揮させたこと。これはヴェンゲルがくれたぼくの宝物ですね。


🕐2020/10/13 19:34

アルテタ 📱iPhone ios13.7

アラバ来季フリーならグーナーとしてやってきてくれんかな。


🕐2020/10/13 17:37

ZONE◆Jnr4qI1qY. 📱SCV38

オイルマネーとプレミアバブル…
これらがなければ、ベンゲル監督時に
もっとタイトルを獲得できたと思う


🕐2020/10/13 17:29

トマト 📱iPhone ios13.7

今思えば、ヴェンゲルは
よくあのメンバーで、毎年CL内に入ってたなぁと思います。
時代は違えど、ウォルコット、イウォビ、ラムジー、ギブス、皆主力でしたからね。
やっぱり凄い名将ですよ!


🕐2020/10/13 17:29

バファリン 📱iPhone ios13.7

ヴェンゲルの何が偉大だったかといえばプレミアがグローバルなリーグになり、過去に類を見ない巨大な繁栄を巻き起こすきっかけとなったことだろう。


🕐2020/10/13 17:13

おばた 📱iPhone ios13.7

デブライネ休息十分でアーセナル戦出てくるのやめてよ〜大事を取っていいぞ〜


🕐2020/10/13 16:57

いろは 📱Chrome

それを、先ほどの人は、「機能美」と言ってるんだよね。


🕐2020/10/13 14:58

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る