過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
アーセナル 📱SC-02K

サイドバックならユースでも有望な選手いてもいんですけどね


🕐2021/01/17 16:40

ペペペ 📱iPhone ios14.3

ユースから上げれる選手っていないんですかね。


🕐2021/01/17 16:23

エジル10◆vU2Eugxl02 📱iPhone ios14.3

左SBの話なのに何故左利きCBが関係するんでしょうか?ちなみに左利きCB2人は適正な構成だと思います。

バランスの話をすると、各ポジションにそれぞれ2人計22人+6=28人前後が適正だと思います。現状左SBはティアニーしかいない、だから一名獲得する必要があると思います。


🕐2021/01/17 15:55

ミケル! 📱iPhone ios14.3

マリ、マギャランイス二人共良い選手だけど、CB専門のレフティー2人居るとやっぱりバランスは取り辛くなるって事。結局DFでレフティー4人良い選手居ないと厳しくなるのだから。
スーパーオールマイティの選手が居れば別だけども。


🕐2021/01/17 14:32

サカゼット 📱iPhone ios14.2

エジルって7年半も居たんですね。
そんなに長く感じなかったのは何故だろう。


🕐2021/01/17 14:14

ガナ 📱iPhone ios14.2

ヒッキーは両足蹴れますよね


🕐2021/01/17 11:28

知らんガナ◆UUBcOKxcgY 📱X3-KC

コラシナツがいなくなった瞬間、秒でティアニーのバックアップ問題が生じるとは。。。チームマネジメントの難しさを痛感します。とりあえずハッキリしてるのは、下の方が仰るようにナイルズにしろセドにしろ、左フルバックに右利きをあてがうなら、オバメ等アタッカーの右利きはダメってことですね。アルテタならナイルズにもう1度チャンスを与えそうな気がします。移籍市場あいてるんで、どうするか見ものですね。


🕐2021/01/17 10:59

たく 📱iPhone ios14.3

ティアニーのバックアップならボローニャのヒッキーなんてどうでしょうかね?右利きですが左サイドバックを主戦場としてて中々面白い選手だと思います。ティアニーと同じスコットランド代表ですしね(フルはまだかな?)



🕐2021/01/17 09:21

ピッグサム 📱iPhone ios14.3

マルティネッリの様にハマる可能性もゼロではないけど、今のアルテタがティアニーの控えとして名もしれない安く仕入れた選手を積極的に使うかと思えば疑問。
サリバだって無理だったし。
プレミア経験者、在籍者だと安くなんて無理、安い未経験者や若手が代わりに出て他の選手より良いプレーをする可能性はもっと低いと思う。
そう言う感じで考えたらナイルズ、セドリックで両SBを回すのが現実的かと思ってます。


🕐2021/01/17 08:54

ピッグサム 📱iPhone ios14.3

今のフロントにその的確な目利きをできる人がいるかが現実的な問題。
カジカオもスベンも居なくなって、今はエドゥのみ。
明らかに経験とコネクション不足。
特に欧州でのコネクションが少ない。
各国にスカウト網は張っててもそれを判断するのが、ルーキーのエドゥやアルテタ。
果たして彼らが逸材を見極められるのか。
得意のブラジルコネクションで連れてくるにも、外国籍問題、就労ビザ問題もある。


🕐2021/01/17 08:53

らむぜい 📱iPhone ios14.3

エジルのツイッターでフェネルバフチェの投稿に対して⏳が。
そのうち発表されるんでしょうね。


🕐2021/01/17 08:45

タイホー 📱iPhone ios14.3

左がオーバとナイルズの逆足コンビだと大外レーンで縦に運べないのは痛いですね。それはセドリックでも恐らく一緒でしょうね。ナイルズをLSBにするなら前に左利きの選手を置いて大外レーン担当してもらうかだけど、サカかぺぺくらい。そうすると上手くいってるサカロウベジェリンも弄らないといけない。そこまでやるなら適正選手加えた方が良いとは思いますね。


🕐2021/01/17 08:42

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.2

ティアニーは毎年15試合以上を故障で欠場してるし、その度にシステム変更なんてしてたら永遠に強くならないから、ナイルズがバックアップでよいかは疑問だな。そもそもナイルズのLSBはベンゲル最終年度にいきなりにしては器用にこなすなーくらいの記憶しかない。セドリックも見たことないし、今さらサカを起用するのも…


🕐2021/01/17 06:39

サカ道◇UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.2

運要素はあるけど単なるギャンブルではなく、明確なプレースタイルとそれに合った選手を見定める目利き力があってこそ。ホイビュルグなんかもコスパ最高の補強に見えるね。補強ポジションがいくつもあるからこそ見習って欲しいところ。ちなみにロボと同じ時にアーセナルが獲得したのは親方。悪くいうつもりはないけど4バック適性の低さに悩まされてきたのは周知の事実。


🕐2021/01/17 06:36

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.2

2017夏は過去最高の移籍金が飛び交ったウィンドウ、ポジション別の移籍金額なんて知らないけど、降格チームでも人気銘柄は高く売れてたし、単にロボが注目されてなかっただけでしょ… 前年にミルナーを起用するくらい弱点だったLSBを8mで獲得したロボで超絶強化したのはリバポの大勝利。


🕐2021/01/17 06:35

ピッグサム 📱iPhone ios14.3

あくまでティアニーの控えとして買うなら、10億出してロバートソンドリームを期待してリスクを負うよりも、ナイルズを使ってその金をGKに回す方がいいと思う。
大勢いると言われてる、ドンピシャの適材適所で使ったら大活躍してくれる安い選手ってのを、ピンポイントで見つけて連れて来れるなら話は別ですけどね笑


🕐2021/01/17 00:51

ピッグサム 📱iPhone ios14.3

ロバートソンが安かったのもハルが降格して売らざるを得ない状況だったし、今と比べてSBの価格はそこまで高くなかった。
ロバートソンが跳ねたのもモレノの故障でチャンスを掴んだからであって、モレノが故障しなければスタメンに定着したかと言うと分からない。
色々な幸運があって今がある訳だからなんとも言えないけど。


🕐2021/01/17 00:50

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る