過去ログ倉庫
TOMO 📱S6-KC
結果を踏まえた上で、アルテタのマネジメントで評価できないのは、ルイス、ウィリアン、ルナルソンとの契約、エンケティア、ウィロックを使い続けたこと、サリバ、バログンにチャンスを与えなかったことかな。若手に過度なプレッシャーを与えるのは良くないけど、全く結果が出てない選手を使い続け、サリバやバログンにチャンスを与えないのは本当に納得できない。
🕐2021/02/06 18:54
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.4
それをペルージャさんに言いたいんだと思います、みんな。笑
色んな人いて面白いですよね〜。笑
21:30キックオフとか最高〜!
🕐2021/02/06 18:42
あ 📱iPhone ios14.3
まぁ、あの状況で耐えられるファンは相当我慢強い方か、もはやファンでは無いと思う。
結果以前に11月は選手から全くやる気が感じられなかったからね。
プレスも甘い、動き出しも皆無
本当に見てられなかった。
改善の余地がない程に酷かった。
あそこから立て直したのはほんと凄いと思うよ。うん。
🕐2021/02/06 18:37
ペルージャ◆xvSki1SQu2 📱Chrome
Aさん
いやいや自分の意見だけが正しいと思っちゃいけないよ。
どっちも聞く耳もってなくて水掛け論だったんだから。自分を主体的に考えすぎ。。まぁ人間誰しもしょうがないけどね笑
🕐2021/02/06 18:37
A◆4ZT1TTD0tI 📱SOV31
それでも一貫性を保ち続けたアルテタと選手、我慢したフロントがあったからこその今の結果なんで良かったです。ロウの起用15位でなければなかったかもしれませんね。
🕐2021/02/06 18:24
A◆4ZT1TTD0tI 📱SOV31
気分害したならすみません。でもフロントのこととかの話してもどうでもいいって言って聞く気なかったじゃないですか。
あれだけ駄目だったのは落ちるべくして落ちたというか、作り直すにはこれぐらいの痛みを伴うのかなと思ってました。ヴェンゲル末期ぐらいから歪んでいたものが一気に襲ってきたというか。
🕐2021/02/06 18:24
トーマス 📱iPhone ios14.3
体制が似たような感じだからってヴェンゲルとアルテタを同じにしたら流石にあかんで笑笑
🕐2021/02/06 17:56
サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.3
アルテタは若手の成長が必要なことは理解してるけど、プレッシャーとかで潰れないようチームのストラクチャと経験ある選手で周りを固めた上で若手を起用していく必要性を一貫して主張してるね。チームマネジメントの哲学はペップそのものでフォーデンの育成がベンチマークじゃないかな。おそらくヴェンゲルの育成法は反面教師。
🕐2021/02/06 17:55
ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome
サカ道さん
体制がどうだろうとファンはノイズではないと思います。影響力強いですよ。
🕐2021/02/06 17:53
ペルージャ◆xvSki1SQu2 📱Chrome
「説明した」とか「聞く耳もたない」とか上から目線で意味不明すぎる笑
アルテタ解任派はではなく当時は歴史的な連敗続きで成績すこぶる悪いから別にアルテタ関係なく監督を交代させるべきだと言ってた。
成績が悪くなるとまた言い始めるから、普通のファンですよ。
🕐2021/02/06 17:50
サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.3
ファンがヴェンゲルアウトを叫んでも17/18はボードの支持を得られずガジディスが解任に動けず、結局、ジョッシュと手を組んで1年間かけて外堀を埋めての解任だったからね。今の体制だとファンがいくら叫んでもノイズと同じ。飴だとマリア様のご機嫌次第とかソシオ制のレアルやバルサはファンの声が強いとかクラブ体制に目を向ければある程度の予想はできるかな。
🕐2021/02/06 17:42
A◇4ZT1TTD0tI 📱SOV31
多分この掲示板よく見てる大半のファンはペルージャさん=アルテタ解任派って印象持ってますよw
アーセナルは組織として根本的な部分から作り直さないといけないから時間が必要ってことを俺やサカ道さん、卍さんとかが説明したのに今の結果が全てって聞く耳を持たなかったからもういいやってなりました。今は支持派みたいなので良かったですよ。
🕐2021/02/06 17:35
セバ 📱iPhone ios14.3
アルテタは若手の起用は慎重で実績重視の監督ですね。サリバやパログンの扱い見ても明らかです。
ロウもマルティネッリもサカも既にトップチームにいましたし、自分でトップチームに引き上げた選手は全然いませんね。
🕐2021/02/06 17:30
トーマス 📱iPhone ios14.3
このペルージャさんいつもと同じ人?まともな事言ってるの初めて見たんだが笑
🕐2021/02/06 17:28
ぐなじ◆eBXuAto4iA 📱SM-A750C
チーム状況で考えが変わるのは当たり前でしょ。
🕐2021/02/06 17:23
ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome
アーセナルの人事プロセスに明るい人はこの掲示板にいないから何ともですけど、ファンの反応次第でじゃないですかね?今はパンデミックでエミレーツの雰囲気を確認することができないですが成績が求めるものじゃなくなると、ヴェンゲル時と同様get outの横断幕やチェントは確実に出てきてそれがメディアに報道される悪循環。辞任に追い込まれると思います。まぁ今はそんな話、論外ですけど笑
🕐2021/02/06 17:01
ペペペ 📱iPhone ios14.3
プレスの強度、ビルドアップ、引いて守るときの決め事、試合ごとの戦術変更とその実行力、セットプレイの守備力と攻撃時のレパートリー、アルテタになってからの改善点はとても大きい。メンターとしても申し分無い。ただ、頑固さと序列の曖昧さがだいぶ足引っ張ってる。
🕐2021/02/06 16:54
サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.3
今の体制だと2部降格とかない限りアルテタが10年くらい監督をするんじゃないかな笑 アルテタが自分から辞任を申し出るのは別にして、エドゥと仲違いする、エドゥが先に辞任する、あとはボードに現場経験のある人間を入れる、とかしないと誰もアルテタ解任を言い出さないんじゃないかな。
🕐2021/02/06 16:40
ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome
いつ急先鋒になったんだ?まあいいけど笑。クラブの成績が悪ければ論じるのはファンとして当然の話。降格争いなんてビッグクラブにあるまじき事態だったし、チェルシーみたいに沸点が高くないだけまだまし。
また他のビッグクラブならすでに決断してるだろう。
あと個人的にはあの時点でのロウの起用は消去法だと思うけどな〜まぁこれは監督に聞いてみないと何ともだけど。。
🕐2021/02/06 16:02
ティアニーで朝食を 📱iPhone ios14.4
ESRのインタビューの中に、チェルシー戦前にアルテタにロビーに呼ばれて先発を告げられたくだりがあって、アルテタの伝え方、ロウの受け取り方に胸が熱くなりました。監督選手どちらもまだ若手なので互いに成長していって欲しい。
🕐2021/02/06 15:55
↩TOPに戻る