過去ログ倉庫
ライト 📱iPhone ios14.1
ウィルシャーが伸び悩んだのは怪我でしょ。別に甘やかしたからじゃない
あのプレースタイルだと当時のプレミアじゃ怪我は避けられなかったし、怪我をしないのも才能のうちとは思うけど
🕐2021/08/08 12:42
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9
ウィルシャーは、結果的に18歳の時が全盛期でしたね。
バルサ戦のあとは、将来、バロンドールを取るかも?と言われましたし、私も、そう思いました。
その後、ベンゲルが甘やかしたので増長し、私生活もピッチ上もむちゃくちゃになって行きました。
才能があっても、欧州サッカーはそれだけじゃどうにもならないことを実証してしまいました。
🕐2021/08/08 12:18
ガーデン 📱SC-01K
ウィルシャーがいた頃にトーマスの様な選手が
横にいれば3列目でも良かったかもね。
ラムジー、カソルラ、ウィルシャーの様な選手を3列目に配置する事を好むベンゲルだと正直厳しい印象だった!
🕐2021/08/08 12:01
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
しなやかさを保って、筋肉強化出来るのも才能かもしれませんよね、、
野球なら大人になって更に球速増すダルビッシュ、大谷君みたいな!
一方プロ入る前や新人の時が一番速かった投手も居ますしね。筋力はアップしてる筈なのに、、
怪我多い選手はその間筋トレに励むのでその際ウエイトオーバーになったり、バランス採るのが大切なのかも。
🕐2021/08/08 11:45
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.6
ジャックはロマンでしたね。体がゴツくなってからしなやかさがなくなって強引に突破するタイプになっちゃった印象かなぁ。
自分はジャックの3列目好きでしたけどね。今で言うベラッティみたいな感じになるもんだと思ってた。
彼はレンジャーズ?決まってない?
三列目の層を考えると一年だけ帰ってきてくれないかなって思っちゃうほど気になる存在です。
🕐2021/08/08 11:15
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel
皆さん、ご教示ありがとうございます。
こうやってリアルタイムで観ていた人達から聞けるのは掲示板の良いところですね。
あと、ジャックがみなに愛されてるのが分かって嬉しかったです。
🕐2021/08/08 11:05
シロスーツ 📱iPhone ios14.6
公式だとガブだけいつ戻って来るのか不明確だけどすぐ戻れるのかな。
ウィロックはニューカッスルかマディソンとの取引に含まれる可能性もあるとか。
エンケティア含めて早く売れると良いですね。
🕐2021/08/08 10:40
めめ 📱iPhone ios14.6
エンケティアにブライトンの噂が挙がってますが、9月までアウトという状態で話が進むんですかね
五輪参加組のギマランイス等でも9月までアウトでしょうから関係ないのかな
ここに来て市場が活発になってきているので、アーセナルも動きますかね
🕐2021/08/08 10:25
知らんガナ◆UUBcOKxcgY 📱X3-KC
そこをウィルシャーで試すとハマり、そのままカップ戦も含め1年間出ずっぱりで出場した結果、怪我まみれの人生を送ることになった感じですね。1年間の怪我から復帰したら、確かアルテタが来てて、セスクもいなくなってました。違ったかな?でもイングランド代表にも選ばれ、そこでは2列目でなく3列目で使われてたんですよね。
🕐2021/08/08 10:22
知らんガナ◆UUBcOKxcgY 📱X3-KC
グーニーさん、ウィルシャーは今で言うスミスロウのような選手でロマンの塊でした。以下記憶をたどりますが違うとこもあるかもしれません。確か元々からボスはウィルシャーをエジルのような役割で考えたようで。ただ、そこにはセスクが君臨していて。ロシツキーもいたし。そこで、当時カソルラロールをデニウソンって選手がプレイしてたんですが、大批判だったんですよ。
🕐2021/08/08 10:19
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel
うまく行けば
サンチェス
カソルラ エジル ラムジー
ウィルシャー コクラン
とかもあったと。
ワクワクしかないですね。
🕐2021/08/08 10:18
すけこー 📱iPhone ios14.6
ウィルシャーはアンダー世代の時めちゃくちゃ得点決めていて、アーセナルでもデビューした時右WGみたいな所だった思い出。
ボルトンにレンタルされてから3列目になり、その歳のCLバルサ戦で覚醒みたいな流れだったはず。
なので元々得点力は期待されてました!
🕐2021/08/08 10:08
サニャ太郎 📱iPhone ios14.6
ジャックは怪我がちになって変に筋肉付けだしたところからおかしくなってったかな〜。
柔らかいプレーができなくなって、晩年のエジルみたいにボールロストばっかで守備もサボりがちって感じだったよね。
🕐2021/08/08 10:03
ガナのファン◆fLcWe0i1BQ 📱iPhone ios14.7.1
トリッピアー??34m??
🕐2021/08/08 10:01
あ 📱iPhone ios14.6
個人的にウィルシャーに足らないのは圧倒的にIQだと思うけど。
確かに2列目のイメージは無い
🕐2021/08/08 09:43
タイホー 📱iPhone ios14.6
ウィルシャー出始めの頃はラインも高くてプレス主体でしたが、メルテザッカー獲った辺りでリトリートしてブロックを組む守備に変わりましたからね。ウィルシャーじゃ強度が足りないのと、吊り出されやすかったですからね。
後はウィルシャーはライン間でプレー出来るし、彼のスキルを得点に活かして欲しいというベンゲルの期待もあったんでしょう。
🕐2021/08/08 08:50
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel
皆さんのご意見聞いて調べたら、イングランドのシャビなんて呼ばれてた時もあったみたいですね。信じられない(笑)
逆にその頃を知っている人に聞きたいのですが、途中からは前目にポジション移しましたよね?
それだけDMFがベスポジなのに、何で途中から前目に移ったんですか?サイズ的にも怪我がちなところ考えてもそのままで良かったのでは?ヴェンゲルさんの考え?
🕐2021/08/08 08:25
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
今のアーセナルには個人能力抜群な選手居たらなぁ思う時有りますね!
色々戦術、戦略練ってるけど一人の凄腕の存在でほぼほぼ解決したりしてみたいな。
マディソンはその候補にはなるのかな。
🕐2021/08/08 07:44
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
どの位いらっしゃるか解りませんが、ウィルシャーベスポジOMFは逆に意外でした。ボックス近辺では手詰まりになる事多かったし、相手と対峙しての一対一は避けてた印象ですね。中盤ではすり抜け、ショートパスで突破など他とは一味違うプレーしてたのすげ〜思いました!あれでアジリティの高さ、超技術、視野の広さ解りますから。
🕐2021/08/08 07:40
火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iPhone ios14.6
コミニュティシールド見てマディソンマジで来て欲しいわ。
🕐2021/08/08 07:04
↩TOPに戻る