過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
武器庫◆Aa5IP19y7g 📱Chrome

現状ペペとサカがウイングのスタメンで定着してるからマルティネッリ使いにくいのよな。
ペペはウイングの中で唯一得点力あって積極的にシュート撃ちに行ってチャンスも作ってる(同様にロストやミスも多いが)から外しにくくて同タイプのサカだとサカのが総合力で勝るかからあえて使う理由もない。
レンタルで経験積ませたくてもそうすると控えがいなくなると難しいとこですな。


🕐2021/09/14 23:04

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel

マルティネッリは自分ではウインガー、ってなんかで言ってましたね。
ストライカーではありませんでした。自分の願望でした(笑)
ローンは賛成ですが、ネルソン出ちゃたからなあ。来年、今と同じ状況なら武者修行してきてほしい。


🕐2021/09/14 22:47

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel

自分はマルティネッリは、サカ、ロウと同じ位期待しています。
ただ、この手の感覚的なストライカーはアルテタの元では大成出来ない予感が…




🕐2021/09/14 22:43

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1

86分のロウとサカの立て続けのチャンス、あれを決めきる形が未来の我々の形。あのシュート2本に未来が見えます。

ロウとウーデの同時起用問題がおそらくこれから出てくると思うのでどういう形をアルテタが選択するか楽しみです。

久しぶりの勝利でテンション上がって連投してしまいました、すみません。



🕐2021/09/14 21:23

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1

サカ前半消えてるのが気になってたのですがサカにチャレンジの縦パスがボランチ2人からもCBからも出てなかったですね。
サカは貰えるポジショニングを常にしてるのですがパス入らず。前線ではサカは背負っても前を向ける唯一といっていい選手なのでここはチームとして意識しないといけない部分。
実際点に繋がったのはサカへのトーマスのスーパーなパスから。


🕐2021/09/14 21:14

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1

やっとノリッジ戦見返せました。
点に繋がったトーマスのパス、えげつないですね。笑
一本のパスで局面変えたトーマスはやはりワールドクラス。

毎試合批判ばかりでティアニー好きには申し訳ないのですがティアニー良くないです。攻守において判断が悪く、守備のマークの受け渡しは致命的レベルに悪い。心配です。心ここに在らずでないといいのですが…


🕐2021/09/14 21:10

ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.7.1

ペルシー自身が語ってたけど、得点量産のきっかけはキャンベルからの助言だったらしい。ポジション関係なく経験豊富な選手から学ぶ機会は大事になるよね。オバラカの雰囲気も好きだけど、キャリアアップしていく中で導いてくれるベテランもチームには必要だよね。そういう意味ではルイスは結構貢献してたと思う。ただベテランも選手だから試合出たい、若手の出場機会の損失もあり、難しい。


🕐2021/09/14 21:10

世知辛いガナ 📱M2101K9R

ユナイテッドにロナウド。
ミランにイブラ
そしてガナーズにはウィルシャー。

これで相手を剥がすプレーでジャカがどんどん居づらくなるな。



🕐2021/09/14 20:41

アーロン・ジャック 📱iPhone ios14.7.1

若手の成長にはメンターがいる方がいいと思うんですよね。ペルシーにはアンリが、セスクにはヴィエラがいた。
CF、CHにはベテランがいるけど、2列目と最終ラインが心配。


🕐2021/09/14 19:20

今日からグーナー 📱Safari

マルティネッリに期待したいけど、大成せずに終わりそう。
基本的な能力はあるけど抜きんでいる特徴なく、伸び代も少ないように感じる。
五輪でも大した活躍はできなかったし。
チェルシー戦の打ち抜き(カンテこけ)が鮮烈だったけどそれ以外に今のところなし。
もちろん育って欲しいけどロウ、サカと同列の期待はできないし、レンタルで修行させて欲しい。


🕐2021/09/14 18:58

ミケル! 📱iPhone ios14.7.1

CFで色々覚える前のロビンは、左サイドから豪快に左足を射抜くのが最大の魅力だったと個人的にはそう思ってます。バルサ戦のも印象深いですね!少し前のユナイテッド戦先輩ファンデルサールのニアサイド真横をぶち抜いたり、チェルシー戦でツェフの腰を砕く逆バナナ弾ミドルお見舞いしたりで!!んっぺぺ!彼は左おすすめ派ですが強シュート隠し持ってそうだけど。



🕐2021/09/14 18:54

14 📱SOV40

ミケルさん

グーナー最高の瞬間の1試合ですよね!
若手主体のアーセナルが、当時メッチャ強かったイニエスタ、シャビ、メッシ、ビジャ、ブスケッツ、ペドロなどそうそうたるメンバーのバルサに打ち勝ちましたからね〜
1点目のペルシーの、そのコース狙う?みたいなボレーも良かった


🕐2021/09/14 18:38

のい 📱iPhone ios14.7.1

テレビ見てて本当興奮したのは、ウィルシャー以降いないなぁ。あの頃のウィルシャーは本当無双だった。バルサ戦含めてね。アーセナル帰ってくるのかな、もう無理なんだろうけど、あの頃の輝きを取り戻してもらいたい、まだ28だぜ


🕐2021/09/14 18:31

消化中ー 📱iPhone ios14.7.1

ウィルシャー、ソング、セスクともに完璧なバランスでしたね。コバチッチやジョルジーニョみたく得点アシストほとんどつかないけどプレーメーカーとして抜群でした。
ウーデも多分得点アシストは大してつかんでしょうがシーズン通して引っ張ってもらいたいすね。


🕐2021/09/14 18:24

ミケル! 📱iPhone ios14.7.1

バルサがするようなプレーをバルサ相手にウチがしちゃったと言う!快感プレーでした。
自陣からダイレクトでセスクにさりげなくパスするウィルシャー、当時は当たり前にあの位のプレーしてたんですよね、、これをウーデゴーには期待したいんだよなぁ


🕐2021/09/14 18:09

ミケル! 📱iPhone ios14.7.1

14さん
そのシーン自分が最高に快感したプレーの一つです!!
ウィルシャーが世界に躍り出た試合でした。自陣からウィルシャーがダイレクトで貰ったセスクが正に真骨頂なキラーパスでナスリからアルシャービンが実にファンタスティックなお洒落シュート決めた場面。
今更動画見なくてもこれは焼き付いてしまっています苦笑


🕐2021/09/14 18:04

14 📱SOV40

You Tubeのオススメにアルシャヴィンが決勝ゴール決めたCLのバルサ戦出てきたので久しぶりに見ました。
この頃の、欧州メガクラブに対しても自分達の攻撃サッカー貫いて打ち合いし負けることもあれば勝ってしまうこともあるアーセナルが好きでしたね〜

なんでこんな得点の匂いがしないクラブになってしまったんですかね〜




🕐2021/09/14 17:56

キャベツ太郎 📱SOV42

代表明け+加入したて+プレミア初挑戦+言語・戦術・連携不安が考えられる中、いきなり抜擢されて、活躍する冨安には称賛しか無い。その反面、そういった状況の冨安>ホールディング、チャンバース、マリ、ソアレスというのが、何とも物悲しい。


🕐2021/09/14 17:39

ミケル! 📱iPhone ios14.7.1

アンリやペルシみたいに元々才能抜群だった選手をベンゲルは育て上げたんですが、現在はそんな最高ポテンシャルの選手取っても、開花させられないのでは思う所も大きいです。
サイドアタッカーで獲得したけど、ぺぺをCFとして育てられば見る目も変わるんですが、、


🕐2021/09/14 15:44

武器庫◆Aa5IP19y7g 📱Chrome

まぁ、理想なら高さ、速さ両立してるハーランド、イサクあたりやろな。
次点でカルバート=ルーウィンとかになるのかね?
まぁ、現実は今シーズン活躍した知名度低い若手FWあたりで妥協されそうな気はするが・・・



🕐2021/09/14 14:33

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る