過去ログ倉庫
武器庫◆Aa5IP19y7g 📱Chrome
今期はロウがよりパス&ゴーに磨きがかかって受け手としてもペナルティエリアに飛び出すシーンが増えてきたからラカ入れてパスの中継点増やしたいよね。
ラカ入れてサカ、ロウの外からのカットインもっと増やせば普通にもっと得点とれるんじゃないかな。
🕐2021/10/05 23:34
ロシタン◆gf4.O.44C2 📱iPhone ios14.7.1
仮に売った先で活躍したとしても今のアーセナルのアルテタの戦術で投資に見合った活躍が出来なかった事実は変わらないので、なるべく投資の失敗を最小限にすべく動くのが賢いビジネス。
🕐2021/10/05 22:39
ロシタン◆gf4.O.44C2 📱iPhone ios14.7.1
ぺぺ売却は全然ありだと思います。これまでのアーセナルは大金かけた割にそこそこな成績の選手を残して給料ばっか高くなって結局花開かず価値下げた結果、市場価格ですら売れないのを繰り返してますから。
高値で売るなら来夏しかないかと。
判断は最初の2年でつけるべき。
🕐2021/10/05 22:35
ラムジー 📱iPhone ios14.7.1
当たり前ですが、やはりチャンスシーンのようにプレスを掻い潜るにはダイレクトで繋いで崩すのが効果的ですよね。
オーバウーデの縦関係だとそれが出来ないのは事実。
CFは溜めるタイプでも問題無いと思いますが、トップ下はやっぱロシツキーみたいなスタイルの選手にやって欲しいかな。個人的には
🕐2021/10/05 20:46
マクギーディ◆DlyW/s8ibQ 📱iPhone ios14.6
冬に即戦力のCFは、獲得難しそうですけど…ラカゼット売るんですかね?
候補は、DCL、ワトキンス、イサク、エン=ネシリ、ヴラホビッチあたりかなぁ
🕐2021/10/05 20:35
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
ラカ→ロウは良いプレーでしたが、更にラカ→ウーデゴー→ロウ→ラカが得点!!のシーン見たいです!!
それでも移籍するんですよねぇ、恐らく。来夏のぺぺは契約残り2年だし、CF獲るでしょうから移籍も有り得る?
🕐2021/10/05 19:54
タイホー 📱iPhone ios14.7.1
ラカゼットうまかったですね。
ラカが下りてポストした裏のスペースにロウが抜け出したシーンが2回続いて1つが決定機になりましたし、狭いライン間でパス交換してたのはこの2人くらい。ロウは近くにウーデゴールかラカゼットがいるとオフザボールで活きる。
本当開幕3試合のロウは大変だったなって思います。
🕐2021/10/05 17:52
ペルージャ◆dl2mBDKKxc■ 📱iPhone ios14.7
ラカは冬にでてちゃうのかな?困りますな。
Daily経由でキャルバートとかワトキンスとかリストアップされてるらしいけど、とりま前者は難かしそうだな
🕐2021/10/05 16:59
ロケット 📱LP-01
2年経ってアルテタの戦術の基本はもう完成したと思う
今後の上積みは少ない
あとはリバプールでのダイクや、ユナイテッドのBフェルナンデスみたいな、チームを大変身させるピースが見つかるか
ダイクやフェルナンデスが来ても、アーセナルでは化学反応起こさないと思う(戦力アップにはなるけど)
今のアーセナルでケミストリーを起こす選手がいるはず
全く想像つかんけど
冬にそんな選手が見つかるかなあ
🕐2021/10/05 14:22
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1
昨シーズンまでなら敵地バーンリー戦は勝ててなかった気がするし敵地ブライトン戦も負けてて気がする。負けを引き分けに、引き分けを勝ちに持っていけてるのでこの辺は個人的にポジティブな要素でした。(勝手な個人の感覚です)
代表ウィーク明けは曲者相手のホーム三連戦。ここで何勝できるかすごく楽しみ。
代表ウィーク長いな〜
🕐2021/10/05 12:22
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1
ティアニーで朝食をさんと同じ感覚です。
アルテタの指導なのか選手達のモチベーションが高くてできたのかは掌握できませんが鶏戦のような闘い方ができたことだけは事実なのであれを見せてくれただけでもアルテタと選手達を信じられます。二列目の若手達が今季どこまで飛躍できるかが楽しみで仕方ないです。守備人もスタメンの4人は本当に素晴らしいです。
🕐2021/10/05 12:19
ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.7.1
チェルシーでさえ、戦術理解度が高いマウントが不在だと、先日のセインツに苦戦してましたし、マウントが途中出場してからガラリと攻撃の質が変わりました。ゲームの現況を把握してどう位置どりしてどのプレーを選択するのか、プレミアにいる選手ですら簡単にいかない訳ですから、私みたいな素人からは戦術理解度について測りかねません。
🕐2021/10/05 10:30
ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.7.1
開始10分くらいは準備してたプランがハマるけど、相手の引き出しによって優位性が変わってきますよね。ヌーノはウルブズ時から引き出しないと言われてて先日のダービーでもそれが露呈してましたね。アーセナルも現時点では引き出しないけど、ベースや型があってこその引き出しだと思うんですよね。ベースがないのに引き出し増やしていくとエメリ時の再現になる気がします。なので今はベースを築いている途中だと思います。
🕐2021/10/05 10:22
タイホー 📱iPhone ios14.7.1
サカ道さんがより分かりやすく書いてましたね。同じような事が言いたかったです。
後は、ギャップを生み出された時にそこをスプリントで埋める体力がブライトン戦にはなかった感じですかね。
🕐2021/10/05 08:38
タイホー 📱iPhone ios14.7.1
開始15分くらいまではアーセナルの前プレはハマってましたよ。奪い切れないけど、長いボール蹴らせて回収出来てる。ただ20分以降からロコンガトーマスの間と脇をトロサールとインサイドハーフが使い始めてプレスが回避されるようになったと思います。
ボール保持に拘ってきたブライトンは相手のプレスを見て対処する術がチームも個人も用意できてる。そこに対処する術がまだアーセナルにはないかな。
🕐2021/10/05 08:28
世知辛いガナ 📱M2101K9R
シティやチェルシーは監督が色々変えてくるけどそれに対しての選手の適応も素晴らしい。というか控えにいるのが一流だからね。リバポは大体固定だけど選手のスタミナや阿吽の呼吸でつながるようなトランジションが素晴らしい。この3チームにガナーズは結構差がついている気がする。がなんとかCL取りたいので今後もメガトンパンチで応援する!
🕐2021/10/05 08:27
サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2
アーセナルのプレスは奪いきるというよりパスコースを限定して前進させずにミスを誘ったり長いボールを蹴らせるプレスだけど今シーズンは比較的上手くいってるんじゃないかな。試合中にうまく対応してくる相手だと簡単に突破されてチームとしてプレスをかけるべきかあやふやになるけど… 監督の指示もあるけど個人の守備戦術やチームとしての練度を高めないとこの先は難しそう
🕐2021/10/05 08:26
ソーサ 📱iPhone ios14.7.1
とりあえずここ数試合見てて思った事はプレスの強度を上げて欲しいって所かな。
90分続けるのは無理だろうから立ち上がり15分やるとかスイッチ入れてやって欲しい。
プレスしてる所見ると毎回ウーデゴー、オーバが1人ずつ単発でプレスとかそんな感じ。
これは前からずっと変わらなくて無駄に体力消耗してる気がするからプレスするなら連動性持ってやって欲しい。
🕐2021/10/05 07:39
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios14.7.1
ウーデゴーはタメを作れる選手ですが、スペースがない状況だと上手くないですね。成長を期待。あとラカゼットか…
それよりカウンター上手くなって欲しいな。就任当初上手かったのに、ポゼッションスタイルになると、あの綺麗だったカウンターはどこへやら。
🕐2021/10/05 07:24
村長◆VYJqzu6hsI 📱iPhone ios14.7.1
ブライトンはその点連動してしっかりハメてきまたね。
切り替えの速さや連動性は見習うべきものがありました。
ハメられた時の動き出しや引き出しの少なさは今後改善点でしょう。
ここいう試合こそポストで溜めを作れる選手がいると少しは楽になるんですが。
昨季から衰えたオーバ、来季放出見込みのラカとエンケティア、cf問題が加速してきましたね。
🕐2021/10/05 04:17
↩TOPに戻る