過去ログ倉庫
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9
ちなみに、ロコンガは良いものを持っていて期待はしていますが、モナコ当時のティーレマンスと比べると、才能はかなわないと思います。
ただ、才能が劣るからと言って、実力が開花しないとは限りません。
努力と環境次第でしょう。
🕐2021/10/17 23:54
フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9
バンジョーさま、私こそ主張が強すぎてすみませんでした。
私は、若手を推薦することは非常に少なく、ここ10年の20歳未満の若手フィールドプレイヤーでアーセナルに本気で確保して欲しかったのは、
・ニャブリ
・ティーレマンス
の二人だけです。
その代わり推薦するときは、レギュラーを放出してプレー時間を確保しろ、という考え方ですので、賛同されにくいことが多いですね。
🕐2021/10/17 23:41
バンジョー◆zeL4LUvNY2 📱iPhone ios14.7.1
若手で他に売ったのはエメリの時のイウォビくらいですかね。それなりの移籍金にはなりましたが代わりに来たのがぺぺですから、まぁなんとも言えないですね。
彼も今の2列目の若手達と同じく得点力に課題がありましたが移籍後もやはりそこは改善されず。
なかなか難しいですね。
🕐2021/10/17 23:08
バンジョー◆zeL4LUvNY2 📱iPhone ios14.7.1
お金使えるようになってからは札束攻勢で契約とってたようなところもあったので(たしか若手の週給なんかも他に比べて高かった)そこでタイトル取れなかったのは痛かったですよね。
結果が出ない→主力が延長しない→給与が高くなるって感じで負のスパイラルになっちゃいました。
🕐2021/10/17 23:02
バンジョー◆zeL4LUvNY2 📱iPhone ios14.7.1
ベンゲルは最終年にはマーケットでの権利剥奪されてませんでしたっけ?
チェンバレンは残したかったけど本人がクロップに惹かれてたからCL逃した時点でまぁしょうがない部分もあったかなぁ。WBやるの嫌そうでしたしね。やっと継続して活躍し始めたところだったんで自分もショックでした。
🕐2021/10/17 22:56
ルスラン 📱Safari
ベンゲルも最後の方は迷走してたよね。チェンバレン移籍とか、以前のアーセナルならありえない異常事態だったよ。完成品は抜かれても急成長中のホープが抜かれることはそう無かったからショックだった
それもこれもお金が使えるようになってからのサンチェスやエジル達への執着等のバランス崩壊が原因だと思う
だから理想主義とか現実主義ってやつはビッグクラブでの経験から判断した方がいいんでない
🕐2021/10/17 21:42
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
節約もして、ウチで育ててチームを作るベンゲルとアルテタは全く違い思います。
アルテタはそれこそニューキャッスルのような金満クラブになるチームの方が面白いかも。決して有名スター集める事しないで、自分のポリシーに合う選手集めてチームを強くしそう。アーセナルでは資金が下着くし、叶う選手取れなかったりするからなぁ。
🕐2021/10/17 18:53
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1
トーマスフランクはかなり現実主義なイメージなので理想主義なベンゲルとは近いとは思わないですけど良い監督ですよね。
チームの方向性をしっかり選手に伝えて選手もきっちり遂行しているので強い。
ポッターも素晴らしい監督ですよね。
ただビッククラブでそれができるかは当然2人とも未知数。そう考えるとアルテタは本当チャレンジャー。笑
🕐2021/10/17 18:00
ロケット 📱LP-01
こう見ると、ブレントフォードのトーマスフランクの方がベンゲルに近いんじゃないかなあ
本人はチャンピオンシップでやっていたような433のポゼッション、ハイライン、ハイプレス志向で、プレミアでも激しいプレスをするけど、現実主義な3バックとカウンター取り入れてる所が柔軟性ある
来夏には監督としての人気銘柄になるかもね
🕐2021/10/17 17:35
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
んっ我等が富安がその最もたる良い例になる可能性!!今の所一番高そう!!
🕐2021/10/17 16:07
ミケル! 📱iPhone ios14.7.1
トーマスやウーデゴーの能力を最大限に活用出来たり、ガブ、ホワイト辺りをしっかりと成長させる事が大事ですよね。アーセナルだからこれ程活躍出来たになって欲しい!
ベンゲルの時は沢山居た
🕐2021/10/17 15:47
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.7.1
サカ道さんと同じ感覚です。うちに来たら花咲かせていなかったかもしれないんでね。
エジル10さん仰るように自分もサンビやアゼース、パティーノに期待してます。
ジャカ不在時のこの状況をどうアルテタが乗り越えるか。サンビ固定かナイルズ起用かはたまたウーデ抜擢か。
苦手パレスをホームで一蹴してこの混戦に食らいついていきたいですね。怪我人出なかったの本当良かった!
🕐2021/10/17 15:25
ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.7.1
サカ道さんが言う通り、これから怪我人出た時にミルナーみたいにどのポジションでも献身的に働いてくれる選手が必要になりますよね。ナイルズ、、頑張れよ。
🕐2021/10/17 15:09
サカ道◇UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2
マンUはこれから厳しい試合が続くから、上手くいけば年内に一時的にせよ4位に浮上できる可能性もあるし、年末の過密日程の時期にパーティが離脱したら終わる気もするし、本当ギリギリ
一番必要なのはアルテタのシステムに対応できる万能ナイフみたいな選手かな。ナイルズがミルナーみたいになれば多くの問題が一気に解決しそう
🕐2021/10/17 14:52
バンジョー◆zeL4LUvNY2 📱iPhone ios14.7.1
フェイマス4さん、突っかかるような形になってしまってすみません。
でもクラブが混乱して評価下がった選手を狙って欲しいのは同意です。当時のモナコは正にそんな感じでしたね。
古くはアンリやベルカンプなんかもセリエで評価落とした後のアーセナル入りだったんでそういう再生工場的な補強出来るといいですよね。
🕐2021/10/17 14:43
サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2
サラーにせよマネにせよ移籍金額だけ見たらアーセナルにも支払えたレベルだけど、仮にアーセナルに来てくれても今みたいに活躍したか分からないしね。自分は誰を推してたーとか今さら言われても…というのが正直な感想
🕐2021/10/17 14:37
ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.7.1
獲り逃した魚シリーズもあれば、エンゾンジ、ドラスクラーなどの獲らなくて良かったシリーズもありますからねぇ。にしてもモナコ産は当たり率高いですね。獲得間近だったレマルも今は活躍してますよね汗(我慢強いられますが)
🕐2021/10/17 14:34
バンジョー◇zeL4LUvNY2 📱iPhone ios14.7.1
本人が出場機会を理由にアーセナル断ったその1年後にアーセナルには来ないと思います。
当時中位にいたレスターだからレンタル出来たんだと認識してます。
割って入ってしまって申し訳ないですがアンデルレヒト時代に限って言えばロコンガよりティーレマンスの方がヨーロッパの舞台でも名が通っていたと思います。でもロコンガには彼を越える活躍を期待したいですね!
🕐2021/10/17 14:14
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios14.7.1
外ばかりですがアーセナルにはロコンガが既にいるじゃないですか。ティーレマンスも数年かけて今のレベルに到達した訳で。アゼースもパティーノもいるし少し辛抱が必要。どうなるかはわからないけど。
フェイマス4さん、モナコ時代のティーレマンスと比較してロコンガどうでしょう。
🕐2021/10/17 13:54
フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9
私がティーレマンスを推薦したのは彼のモナコ時代で、あまり評価されてなくて、一気に移籍金が安くなってた時です。
リーグアンやベルギー代表を見る限り、なぜ評価が低いのか理解できず、バーゲンセールだと思ってたから推薦してました。
🕐2021/10/17 13:30
↩TOPに戻る