過去ログ倉庫
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios14.7.1
少なくともこの件に関しては、上手く扱えれてると思うんですけどね。だからこそのパフォーマンスだったと思います。エメリ末期は目が死んでましたね。エメリでは決して出来なかった事だと思います。
🕐2021/10/21 13:01
すん 📱iPhone ios15.0.2
公式のインスタでラカゼットのゴールシーン見ると熱いなぁ、そしてまだチームとして戦いたいんだと言わんばかりのパフォーマンスだった。こういう選手を扱えないのは本当に監督の無能さを物語ってしまうよ、アルテタ
🕐2021/10/21 12:30
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios14.7.1
返信遅くなりましたがザカリアとカマラってなかなかの有望株ですね。興味深い。今の中盤にはボールハンターが不足してると思うので獲得するならハント能力ある選手希望します。
ザカリアはトーマスやサンビと同タイプのイメージだからその2人ならカマラかな。まあイメージなので、今度試合見てみます。
🕐2021/10/21 12:09
北のグーナー 📱iPhone ios14.7
やっぱトレイラは出すべき選手ではなかった
トレイラをアンカーにしてトーマスを前目で使えた方が良い
トレイラ、スミス=ロウ、トーマスの逆三角形も見たかった
🕐2021/10/21 12:02
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel
ロケっトさんに完全同意。
アルテタが、戦術家でもモチベーターでも、その他にカテゴライズされる監督でも結果が全て。
今年、EL以下だったらどれだけ長期的なプランにアルテタが含まれていようが監督交代してほしい。でないと、結果出さなくても首切られない甘い環境にいる監督は全力で応援出来ない。
🕐2021/10/21 08:44
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel
グエンは色々と問題がある選手ですが、彼自身ではなくDMFの本職を放出して、ジャカがいないと手詰まりなのが問題。
それでいてロコンガ、ナイルズ、エルネニー使わず、ウーデゴール…
少なくとも、前節ならウーデゴールがグエンだったとしても大差なかったと思います。
🕐2021/10/21 08:38
ミケル! 📱iPhone ios14.8
連投失礼します、、
ウチで無限の可能性秘めてる選手、自分はFW無しMFアゼース→ヴィエラDFサリバ→ファーディナンドなので。
リオのベストパートナーだったキャンベルコーチに招ければ彼ならきっとサリバを呼び戻す笑
🕐2021/10/21 08:09
ミケル! 📱iPhone ios14.8
自分的には、来期にDMFホワイト、CBにサリバ起用で成功したらアルテタ奇才だったじゃん思えます!
高嶺の花だったロカテッリ叶わずを別のプランで遂行して成功したならね。
🕐2021/10/21 08:04
ミケル! 📱iPhone ios14.8
トレイラも良いファイト出来る選手でしたね。自分はアルテタのやり方には不満の方が多いですが、確かに結果出してれば、今より8割型不満投稿は減ります。
何かの記事で誰かがアルテタのやり方は、誰にも似てない彼独自のモノが有るって言ってました。
日本の社会にも各企業で学歴、頭キレるけど、何がズレてて出世コースから外れる人居ますがアルテタもそんな風に見える。
🕐2021/10/21 08:01
武器庫 📱Chrome
グエンの場合は闘志剥きだしっていうより単に傲慢なだけだと思うけどな。
自分がやりたいようにプレイしたいってだけでどちらかというとカッサーノみたいな気分屋な選手に該当するかと。
闘志がある選手って負け試合であろうと結果を出すために必死でプレイするみたいな選手を指すと思うからうちでいえばラカとかスミスロウみたいな選手を指すんじゃないかな。
🕐2021/10/21 07:36
セコイア 📱SC-04L
たしかにグエンはもういいわ
頑張ってる姿で騙される人いそうだが守備のラインぐちゃぐちゃにするもんな
🕐2021/10/21 07:14
あ 📱iPhone ios14.7.1
ゲンドゥージは要らないわ。
あの手は統計的にも大成しない。
🕐2021/10/21 02:54
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9
01:49
ロケットさん、それは香川真司のことですか?笑
🕐2021/10/21 02:16
村長◆VYJqzu6hsI 📱iPhone ios14.7.1
闘志剥き出しの選手は見てて気持ちが良いので私は好きですね。
パレス戦のラカやビックセーブ後のラムズデールなんかは痺れました笑
ゲンドゥージも気持ち溢れるプレーは好きなのですが、揉め事が絶えないのはチームとして不利益かと。
後闘志剥き出しでやる割に守備はサボり症なのも気になりますね笑
🕐2021/10/21 02:01
腹筋ロシツキ 📱iPhone ios14.8
CLもELもなく出場機会が限られるのに控え選手としてゲンドゥージが満足するのかって言うのはありますね...
性格上出場機会がなければ絶対に出て行きたがるだろうし不満分子になるのは確定なのでは?
エメリの時に問題にならなかったのは出場機会を与えられてたからだと私は思っています。
🕐2021/10/21 01:58
たけし 📱iPhone ios14.7
中盤問題もですが、私は一度この辺で、ティアニーをタバレスに変えるのもありだと思います。しばらく低調ですし、休ませる意味でも。タバレスのダイナミックで勢いあるプレーが必要な時かなぁと。サイズもありますし、今のティアニーならば遜色ないかと思いますけどね。可能性感じさせるプレイヤーだと思います!
🕐2021/10/21 01:58
ロケット 📱LP-01
結果が全てになるよねえ
トゥヘルの選手再生がすごいのではなくて、チェルシーを一気に強くした結果がすごい訳で
ジャカを再生させ、成長したぺぺが10Gしても8位なら意味がない
戦術にあう選手を使うべきだけど、それが結果にならないなら意味がない
グェンドウジを使えば勝てるようになるとも思わないが、アルテタは残したメンバーで自分が正しいことを証明するに勝つしかない
🕐2021/10/21 01:57
ロケット 📱LP-01
グェンドウジという選手はピーキー、というより、ミスリン案件がそういう選手だったかもね
トレイラも能力あるが身長低い、みたいな
ドルトムントの頃も能力は高いけど癖のある選手を集めてた
おかげでドルトムント産は移籍後は活躍できなかった選手もいたな
だけど、うまく運用して売るクラブだったけど一時はCL準優勝まで上り詰めた
🕐2021/10/21 01:49
フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9
私は、監督のゲームモデルに合わない選手は使わなくても良いと思いますね。どんなに良い選手でも。
クロップもペップも、自分のゲームモデルに合わない選手は切ってきた。
クロップは当時エースと見られていたコウチーニョまで放出しました。
トゥヘルもチェルシーでの落ち目の選手の再生で評価されてますが、トゥヘルの過去のチームを考えると、彼のゲームモデルに合った選手を起用してるだけだと思います。
🕐2021/10/21 01:39
ロケット 📱LP-01
チームの能力の過不足を控え選手でどう賄うかは監督の仕事だけど、アルテタは自分に必要な選手以外の柔軟性はないからなあ
スカッドにエルネニーとグェンドウジがいた場合、エルネニーを控えとして残すのがアルテタ
エルネニーより能力はピーキーだけど、使い方では大きな戦力になるかもしれないグェンドウジを選ぶ監督も当然いると思う
どちらがいい、とは結果が出ていないので分からないけども
🕐2021/10/21 01:30
↩TOPに戻る