過去ログ倉庫
ロン 📱iPhone ios15.0.2
シティの選手は単純に2列目の選手の得点力が高い。リヴァプールに関してはフロントの3枚が圧倒的だから総合的な得点力が上がってるんだと思う。
そういうチームはトップに気を使える選手がいるから、そういう選手の補強するか単純に得点が見込める選手連れてきて、2列目にかかるプレッシャーを軽減させるか。
🕐2021/11/25 07:43
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9
選手個人にさほど決定力がなくても(もちろん程度問題ではありますが)、チームとして点を取れる方法を確立してる方が強いように私には見えるんですよね。
決定力は高いけど、守備をしない(不得意な)メッシやクリロナのチームがなかなかタイトルを取れなくなってるのは、そういうことのような気がします。
チェルシーも、ルカクがいない方が点取れてるし笑
🕐2021/11/25 03:40
フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9
言葉が拙くてごめんなさい。そういう意味ではないんです。
いま、強いチームは1列目と2列目みたいな役割分担は薄くて、プレス掛けてボールがこぼれたら、DFは混乱してるから空いてる人が出てくるので、そこにパス出して、そいつがゴール決める、みたいな戦い方してる事が多いです。いわゆるストームですね。
マンCも、結構ストーム的な点の取り方をしてます。
🕐2021/11/25 03:34
村長◇VYJqzu6hsI 📱iPhone ios15.0.2
cfの得点力に依存しないスタイルで勝てるのはそれだけ二列目以降の得点力がある場合に限ると思いますね。
今のアーセナルには無いものですし、それこそ最近スミスロウがやっと点取り出したかなというくらい。
個人的な願望は噂に出てる周りも生かしながら自分でも点を取れるイサクは推しですね。
ソシエダ追ってますが彼は今のアーセナルに合うだろうなぁ。
🕐2021/11/25 01:44
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9
チェルシーvsユベントス戦を見ても、FWが良いプレスができるかどうかが勝負の分かれ目だと思いますね。
チェルシーもマンCもリヴァプールも、FWの得点力に依存してないプレースタイルで、だからこそ強いように見えます。
得点力の高いFWでクラブチームが勝てる時代は、5年くらい前に終わってる気がします。
🕐2021/11/25 01:13
↩TOPに戻る