過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9

トーマスは、アトレティコの時はこんなにケガしてませんでした。
昨季ケガをした時に、完全に回復してないのにアルテタが無理やり起用したので、身体のバランスが崩れて無意識に身体を庇うようになり、ケガがちな体質になってしまったと思ってます。
明らかにトーマスの重心移動がおかしいのに、アルテタは起用してました。
アトレティコ時代からトーマスを大好きだったので、この点についてはアルテタを恨んでいます。


🕐2021/12/02 23:17

Massa 📱iPhone ios14.8.1

個人的にはトーマス怪我なしでコンディション戻れば絶対的な中心選手だと思います。
去年のコンディション整ってる時の剥がしてのフィードとかレベルの違いを感じました。
ジャカの様に重心後ろの選手と組んである程度の自由があった方が輝くのかもしれません。その点ロコンガは年齢的にもトーマスの後継として取った同タイプの想定かと思うので、今の状況がイレギュラーなのかもしれませんね。


🕐2021/12/02 21:20

ミケル! 📱iPhone ios15.1

トーマスの実力は誰もが認める所ですが、彼チームの中心に座る選手では無いですよね。怪我欠場多いのと、黙々としたプレースタイル、中盤真ん中に居る割にボールに絡む事多くはないですからね。
なので、彼のサポートを得てチームの中心に君臨する選手現れたら、アーセナルももう一段階上に行ける可能性増すと思います!


🕐2021/12/02 20:53

ラカz 📱SO-01L

サンチェスが押し込みにいったあのデヘアのダブルセーブはトラウマだわー。
最近ノってるから厄介だね。デヘア孤軍奮闘って感じだけど。


🕐2021/12/02 18:19

Neru 📱iPhone ios14.8.1

パーティが復調してくれなかったら多分負けますね。ロコンガとは相性悪いのかもしれんが何とか解決策を見つけて欲しい。
あとはマルティネッリがやってくれそうな予感


🕐2021/12/02 18:06

武器庫 📱Chrome

アルテタに代わってからは就任直後のFAカップ以降は一回も対マンU戦は負けはないですから相性はいいほうなんですよね。
個人的にはマンUが付け焼刃のハイプレス仕掛けてくるならリバプール戦みたいに引いてカウンターでもいいきはするんですよね。
リバプールレベルのプレスじゃなければ恐らくプレスを掻い潜るのは難しくないでしょうし急造のシステムなら前掛かりにさせれば勝手にバックライン自壊しそう。


🕐2021/12/02 16:48

ティアニーで朝食を◆KTwBwtkyCQ 📱iPhone ios14.8.1

ここ数年マンUとの戦績は良いはずなんだけど、過去のデヘアが度を過ぎたデヘアの印象が強すぎて怖い。先制取ってカウンターに警戒しながら終わらせたらよいのだけど、度の過ぎたデヘアでなかなか点入らずカウンター食らうとか勘弁(汗)試合終了と同時に出勤、通学するのが辛くなる。


🕐2021/12/02 15:50

ミケル! 📱iPhone ios15.1

火薬田ドンさん
本当それですね、負けなくても変な試合になって引き分けとか有り得そう、、
自分は終わってしまったけどFNS27時間TVのタケシと慎吾チャンのやりとり好きでした!関係無かったらすみません苦笑


🕐2021/12/02 14:21

すけこー 📱iPhone ios14.6

ユナイテッドに苦手意識植え付けてやりましょう!!!!



🕐2021/12/02 12:44

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

サカは怪しいみたいですね。無理させずに12月の連戦に備えて欲しい。
マンU戦は不調のオバも外せる状況だと思うしプランBで戦える所を見せて欲しい。
CFにラカでロウ・ウーデ・マルティの並びと予想。ぺぺもまだ期待してます。


🕐2021/12/02 12:20

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iPhone ios15.1

こういう相手が調子悪い時にコロっと負けるのが今までのアーセナル。
ここで勝てれば一気に波に乗れるからなんとか勝ってほしいね。


🕐2021/12/02 11:21

ラカz 📱SO-01L

勝てば4位!


🕐2021/12/02 08:18

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.1.1

ニューキャッスル戦のガビにスポットライトをあてたハイライト見ましたが、調子の良かった頃のオーバにそっくりだと感じた。サイドが異なるけど。トップをラカゼット、サカをセンターにコンバートして機能するか見てみたい。

ガビはオーバより足元やパスも上手いし、縦に突破してクロスも難なく行えそう。上手くハマりそうな気がする。


🕐2021/12/02 08:06

武器庫 📱Chrome

サッカー面とビジネス面が必ずしも方向性一緒とは限らんからね。
特に最近のマンUのボードはレアル同様ビジネス面重視する傾向あるからラングニックみたいなサッカー面重視する堅実なタイプと折り合うかは結構怪しいんだよね。



🕐2021/12/02 07:47

ミッツマケルセン 📱iPhone ios14.8.1

モペイがやってくれた笑


🕐2021/12/02 06:19

マルティネッリ 📱iPod

イニとメッシがサカとロウ
チャビがウー
ブスがパーティ
ピケが冨安
スアレスがマルティネッリ
ペップがアルテタ


🕐2021/12/02 04:41

たけし 📱iPhone ios14.8

これから先の話をするなら、他クラブからしたらコンテトッテナムよりラングニックマンUより、地味にアーセナルが脅威だと思いますよ。改革が結果に表れてますし、監督選手両方で伸び代だらけですし^ ^恐らく、これからは、アーセナルの時代です。


🕐2021/12/02 03:34

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

ファーガソンはフロントというより非業務執行のボードメンバーだけどね

スールシャール解任を決める時と同じで10人前後いるボードメンバーがラングニックの改革を全面的に支持するかなんて今から分からないよ


🕐2021/12/02 01:56

フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9

ボードは、フロントとしてのラングニックはサポートするでしょうね。
結局、ファーガソンはフロントとしては全く力不足でしたから。
年齢もあるし大病もしたし、そろそろ事実上ファーガソンを引退させようとボードは考えてると思います。
ロシアはドイツと文化がかなり異なりますが、英国とは類似性が高いので、ラングニックがそう簡単にマンUの仕事を放り出すことはないでしょうね。


🕐2021/12/02 01:21

ペルージャ◆dl2mBDKKxc  📱iPhone ios15.1

でも近年PLのメガクラブで愛想尽かして契約途中で自ら辞めた監督っていたか?
成績振るわず解任ってならいくらでもいるが。ラングニックも半年、コンテも成果あげずに自ら辞めることはなさそうかな。


🕐2021/12/02 01:14

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る