過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
キャベツ太郎 📱SOV42

ロコンガやパーティ含め中盤がゴール前でクロスに飛び込んでくるとかも少ないから、攻撃に厚みを感じられない。大体、一次攻撃で跳ね返されて、二次、三次と押し込む展開に持っていけずに、逆襲を受けてる印象。戦術的な問題とともに、そういうプレーヤーがいないのも問題か。少なくとも、そういう動きが出来ると、オーバメヤンへのマークもゆるむし、相手のミスも誘発出来る。


🕐2021/12/09 13:20

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

フォーメーションや選手起用は表面的な話で、相手を支配する力がないのに相手の支配を目指すゲームプランを採用し続けるかが問われてる気がするな。目指すのはシティやリバポなんだから成功するか分からないけど苦しくてももう同じ路線でいきますか、それとも現実路線に転向しますか、という話


🕐2021/12/09 13:10

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

アルテタにはしっかりとしたプレー原則があってスパーズ戦やマンU戦の先制前とか追いついた直後の相手を支配するサッカーをしたいのだろうけど、戦術への落とし込み不足や選手のミスで相手を支配できなかったり、マンU戦みたいに自ら主導権を手放すから、結局、多くの人には何を目指してるか分からんという状態になってるんじゃないかな


🕐2021/12/09 13:09

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

次節サウサンプトン戦はエディCFのラカをトップ下起用希望。
エディCFでウーデのトップ下が機能するかも見てみたい。

三列目は過密日程考慮してトーマスお休みでサンビ・ナイルズ。
ジャカは慣らし運転でいい。
そろそろCBとトミー辺りも休ませたい。ただ勝ちが必ず必要だからなぁ。でもハム戦は万全な状態で臨みたいし…ハム戦は勝たないといけない。


🕐2021/12/09 12:34

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.1.1

本当に不本意なんだけどペルージャさんに賛同しつつある。アルテタは良いコーチの素質はあるんだろうけど、現状力不足感は否めない。

FW論はどうだろ。オーバの衰えはあり得るけど、ラカゼットも加入当初はシーズン15Gしてた選手がエバートン戦に至ってはシュート0です、0。ラカゼットも衰えた?…もう個人レベルではなくチーム全体の構造上の問題だと思ってます。


🕐2021/12/09 12:30

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

パティーノがカップ戦でいいので1stチームで見たい。プレミアで通用するかは分かりませんが彼のターンはエグい。

ウーデもCBと相手三列目の間ではボール受けても前は向けないしキープもできない。CFがタメを作れないチーム状況踏まえるとトップ下のキープ力・推進力が今のチームは不可欠。
今季のトップ下の最適解はラカだと思う。連勝時の勝てた要因の一つにラカのトップ下起用が間違いなくある。


🕐2021/12/09 12:25

タイホー 📱iPhone ios14.8.1

スパーズ戦のサッカーが出来ればいいんですけどね。プレスが効かなかったりビルドアップを阻害されるとうまくいかない。
トーマスが孤立するのは相方がすぐサリーダするから。その分冨安が中に入るかサイドで前に出るかだけど、冨安を前にしても旨みが少ない。ジャカでもナイルズでも勇気持って間受けすること。2列目やトップも前や間で受けるか裏へ抜ける事。


🕐2021/12/09 11:58

📱iPhone ios14.8.1

正直、前の形は別として433にするしかないと思うんですよね。

トーマスのタスクが大きいのと、サイドの両脇を狙われているので、中盤を厚くしてタスクを明確にしないと。

ただ、前が薄くなるので、トーマスなりが攻撃のタスク握ってくれることが前提ですが。。。


🕐2021/12/09 11:27

村長◆VYJqzu6hsI 📱iPhone ios15.1

今までオーバの決定力ありきでその場凌ぎのサッカーをやり続けてきたツケがオーバの劣化と共に回ってきたって感じですね。
晩年のエメリから今のアルテタ政権までコンセプトが定まっていない。
何がやりたいのかさっぱりわからないまま何年も続いてればそりゃ勝てなくなりますよね。
戦術が稚拙な以上、目利きの良いアルテタが冬市場でオーバの時のように良さげなcfを獲得するくらいしか現状解決策がない。


🕐2021/12/09 09:38

ローゼ 📱SCV38

トゥへルのチームがフィニッシャ−はFW云々じゃないんだよなぁ 結局3年を通し大金を投じ良いもの作れなかっただけなんだよな


🕐2021/12/09 07:49

ロン 📱iPhone ios15.1.1

最近は特に冨安のサイドに人数かけられて、トーマスがホワイトと冨安の間のハーフスペースを埋めてるけど、その際のトーマスのポジションのカバーが致命的で崩されて同じような失点してる。
冨安単体の対人は問題ないけど、組織での守り方を工夫しないと永遠に冨安のサイドから崩される。


🕐2021/12/09 07:45

ロン 📱iPhone ios15.1.1

トーマスの負担は明らかに大きすぎる。
エルネニーは力不足。ジャカはコンディションが戻ってない。ロコンガは守備ザルでナイルズはポジショニングが悪すぎる。

中盤の相方のレベルが低くて思い切ったプレーが出来てない印象。自分が攻守で持ち場離れた時に誰もカバーしてくれる選手がいなくて失点する恐怖。


🕐2021/12/09 07:40

武器庫 📱Chrome

ぶっちゃけ今のCFの出来じゃ戦術整備してもアルテタより多少マシってレベルにしかならんと思うわ。
どんないいラストパス出してもフィニッシャーがはずしてるんじゃどうにもならんし。
ボランチに関してもジャカ、エルネニー、ナイルズじゃ足りないのはずっとわかってたことだしロコンガ育成枠でパーティが不調じゃどうにもならんでしょ。


🕐2021/12/09 07:28

武器庫 📱Chrome

正直個人的に現状はアルテタだけじゃなくてアーセナルがごまかし続けてきたツケ払ってるだけだと思うけどね。
その場しのぎでずっとコンセプトなしで選手取り続けてきたスカッドの脆弱さが尾引いてるんだよね。
今足引っ張ってるのってぶっちゃけヴェンゲル、エメリ政権で獲得した選手が大半なわけだし。
パーティくらいじゃない?アルテタ政権で高い移籍金で活躍見合ってないの。


🕐2021/12/09 07:21

ローゼ 📱SCV38

とりあえず取れるかもしれない所でデパイかな これでオーバとラカゼット同時起用は劇的に良くなるんじゃないか


🕐2021/12/09 06:33

プーマ派 📱iPhone ios15.1.1

自分はEL決勝、惨敗から解任派やけど…。
あと、ボランチが弱いから、全体も下がるし、ラカもウーデも無駄に降りてくる。
ドゥクレとかやりたい位置でプレイできてた気がする。


🕐2021/12/09 01:33

ペルージャ◇dl2mBDKKxc  📱iPhone ios15.1

しかし誰がいい彼を獲得しろまたは放出しろといったところで監督が変わんないとなんにも前進しないのに虚しいですな苦笑。フットボールの中身は改善されてないからセインツに勝っても西公に勝っても、また連敗したりしますからね。

自分は1年以上1人でアルテタ解任を一貫して投稿し続けてきたがいつ変わるんかいなと泣けてきますね。それもまた虚しいけど笑。しかしクロエンケ親子はドイヒーですな・・


🕐2021/12/09 00:42

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

課題はやはり攻撃陣に見えました。ラカCFは全く機能せず、サカとマルティも消えすぎ、ウーデはリンクプレイ頑張るも推進力がないのでラインを上げられない。
トーマスはボールを上手く捌けてたのでサポートできるサンビが適役かと。

80分以降でウーデ2回エディ1回オバ1回の決定機を外す、これは負けますわ。
ただエディの動きは良かったので次節はCFか左WGで見たい。



🕐2021/12/09 00:04

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る