過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
ローゼ 📱SCV38

フリック大躍進で見劣りするかもだがレ−ヴも空いているのか


🕐2021/12/10 20:37

たけし 📱iPhone ios14.8

スパーズは、それに加えて雪で延期になってる分もありますしね、、ライバルチームが消化試合少ないって何か嫌ですよね。
富安の顔踏みやタバレスへの足裏など、アーセナルは平等じゃないのはあれ何なんでしょうね昔から!腹しか立たない。


🕐2021/12/10 17:27

たけし 📱iPhone ios14.8

フェイマスさん、お返事ありがとうございます!身バレ、、もしや、フェイマスさんはプロの方だったりして。。笑 アーセナルもそのような軌跡を辿ってくれないかなぁ。

ロシツキさん、
トーマスは、ふかす気しかしないですもんね(笑)ガーナで日本戦の時だけしっかりFK決めたくせに!笑


🕐2021/12/10 17:14

ガーナ人◆90Rvc9Xgz6 📱XIG02

ToTがコロナでブライトン戦延期が発表されました。その判断は正しいと思いますが、それなら、アーセナルも開幕戦をやり直してほしいと思ってしまう。つくづくアーセナルはもってないなぁって思っちゃいます。


🕐2021/12/10 12:57

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.1.1

アーセナルのトップチームにはアルテタの他4人コーチがいますよね。アルテタでなくコーチの1人がダメな可能性もある。アルテタのすぐ後ろにいる年配のコーチとか。知らんけど。

セットプレーコーチは優秀だと思う。いずれにせよアルテタが選んだコーチ達。


🕐2021/12/10 12:54

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

アタランタなんかはここ数年ハイラインハイプレスを一貫してやり通してて好成績を残してますよね。監督の思考・思想による部分は大きく反映する。更にその思考・思想を具現化する術を持ち合わせているか否かが重要だと思うのですがアルテタのフットボールは全てにおいて見えづらいのは間違い無いですよね。
ジェラードなんかは戦術的な部分を補うアシスタントを付けているなんて話も聞きますね。


🕐2021/12/10 12:35

村長◆VYJqzu6hsI 📱iPhone ios15.1

ぶっちゃけ中盤の攻撃意識を変えない限りフォメをいじろうが何をしても勝てない気がしますね。
最近は中盤と守備陣の連携も怪しく失点も増えてますし、他より試合数が少ない中疲労感も散見されるのでローテもしないといけない。
戦術の落とし込みから何やらやる事がまだまだ山積みですね。
因みにオーフェルマルスは契約延長、テンハーグは移籍にポジティブなコメントをしてました。


🕐2021/12/10 10:05

ロシツキ 📱SCV48

確かにシュートふかさないのは良いですね。

パーティなんか凄いですもんね。


🕐2021/12/10 06:45

フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9

たけしさん、ごめんなさい。
それを言うと身バレする可能性があるので、秘密です。
ただ、相対なリーグレベルから考えると、選手層は
GK:アーセナルの方が上
DF:アーセナルと同等
3列目:別チームの方が上(1人凄いのがいる)
2列目:アーセナルの方が上
CF:アーセナルの方が上(オーバ・ラカよりずっと酷い)
みたいな感じで、最初は大した選手層ではないという評価でした。


🕐2021/12/10 04:47

たけし 📱iPhone ios14.8

フェイマスさん、どこのリーグの何というチームですか!?気になります^ ^

富安はボローニャの時はミドル良いの打ってたの何回かありましたし、アーセナルでも、可能性感じるシュートはありましたよね!少なくともふかさないところは良いです。


🕐2021/12/10 03:52

マルティネッリ 📱iPod

トーマスは戻れるラムジー
相棒が悪いけど冨安とは相性が良いはず


🕐2021/12/10 03:52

マルティネッリ 📱iPod

冨安はCB
今の位置ならミドルが打てなきゃ先がない


🕐2021/12/10 03:47

マルティネッリ 📱iPod

今のアーセナルなら
3-4-2-1も有るし
コンディション次第で3-2-4-1もやれるな


🕐2021/12/10 03:41

ロシツキ 📱SCV48

それにはまる選手ばかりがいれば良いと思うが...事実まだまだそうではない気がするけれど。


🕐2021/12/10 00:42

フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9

そうなんですよね。
私の知ってる別リーグの別のチームは、15人くらいの選手で同じ戦術・選手の役割・フォメの公式戦を延々と7〜8か月続けて、最初は負けまくってましたが、途中から急に試合内容が良くなり、最近は13試合無敗(8勝5分)。格上との対戦も含みます。
しかも、組織の弱点がすごく整理されたので、ファンの中で補強が必要な選手のタイプの共通認識が出来るほどでした。


🕐2021/12/10 00:19

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る