過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ミケル! 📱iPhone ios15.2.1

ウチは昔からプレー自体はクリーンなサッカーするのに、カードは一番位?に多く貰うなんて、、カードに対して下手な振る舞いしてしまうのは拒め無いと思います。今後の改善点、課題ですね。


🕐2022/02/11 17:31

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

スパイスさんの引用部分は、SPAに対してアドバンテージを取った場合は結果的に攻撃機会を奪ってないからイエローは不要という意味で、ガビはSPAではなくて反スポーツ行為のファールだろうからそこは問題にならないはず

2回ともそこまで激しい接触ではなかったからイエロー2枚は厳しいという見方はありえるけど、両方とも報復行為に見えたし妥当なような


🕐2022/02/11 17:06

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.2.1

ルイスの膝が当たって赤でPKに比べたら今回のは可愛いものかな。あれは茶番を見せられた気分。クレイグホーソンって審判だ。まあ今回は勝てて本当良かったよ。

2列目の得点ペースが落ちてるから次のホームで爆発を期待。ラカゼットにゴール難しそうだからリンクプレーを上手くこなしてくれるだけで良い。


🕐2022/02/11 17:01

フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9

個人的には、オリバーの判定は妥当だと思います。他のプレミアの試合を見ても、普通ですよ。
徹底して、冷静に判断してます。
マルティネッリは若いので、ちょっとエキサイトし過ぎましたね。
最初にライン際で突き飛ばした時点で良くなかった。その流れを自分で作ると、自分自身を煽ってしまい、余計に興奮させてしまう。
これで学ぶと思います。


🕐2022/02/11 16:52

ロシツキー 📱SCV48

レッド多いですね。
そういうイメージが付くと、不利にしかならない。
武器庫さんの警告の意味ないってのは確かに同意。
ジャッジは仕方ないけど。
どうせならマルティは妨害の際にボールを止めるべきだったね。


🕐2022/02/11 16:23

シロスーツ 📱iPhone ios14.8

マルは2枚目はもうちょい柔らかく行けば良かったね。てか、カード多すぎ。マイケルオリバー自身も感情的になってる印象。ラカは前節同様にあれ決めてたらね。ラムは凄く良かったね。


🕐2022/02/11 16:23

グナザウルス 📱SO-02K

スローインの後のプレーはそこから一気にゴールに繋がりうる攻めにも見えますし、アドバンテージとられても文句言えないですよね。
珍しい退場の仕方だから混乱する気持ちもわかりますが、、、
しかし、退場する試合が多すぎる。


🕐2022/02/11 15:37

北のグーナー 📱iPhone ios15.2

マルティネッリへのジャッジは妥当。
そもそもアドバンテージ分かってない人いるけど、攻撃側に有利なら流して後からカードなんて幾らでもある。あそこでボールも止まって、一旦止めてカードなら理解出来るけどね。
あとジャカがヤバすぎて笑うわ。使い所の問題かな。
結果、補強無しが嫌な方向に進みそうで怖いな。


🕐2022/02/11 14:57

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

まぁあとスロー妨害されてファールスロー案件だからやり直し、みたいな事言う人もいますね。

議論が尽きないですね。
グーナーの自分から言えるのはマルティは反省して学ぼう、そしてオリバーは嫌い


🕐2022/02/11 14:57

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

FAルールバックのアドバンテージ項目の後半、この部分の解釈が分かれてるようですけどね。

if the offence was interfering with or stopping a promising attack, the player is not cautioned.



🕐2022/02/11 14:54

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

最初のファールでイエローを出してればとかアドバンテージの趣旨を理解してなさすぎ、反則された側を有利に扱うためなんだからw

レッドかイエロー2枚目→明白な得点機会なら攻撃を続けさせて後からカード、そうでなければ直ぐに相手を退場

イエロー→カウンターとかのチャンスなら攻撃を続けさせて後でイエロー



🕐2022/02/11 14:37

武器庫 📱Chrome

だから、妨害した時点で止めとけよって話。
イエロカードは警告なんだから警告出された直後にレッド出されたら警告の意味ないじゃん。


🕐2022/02/11 14:27

ロシツキ 📱SCV48

でもマルティもあの妨害しておいて、後で黄色が出ないと思うのがおかしいでよすよね。

あとジャカは安定の手癖でしたね。


🕐2022/02/11 14:24

武器庫 📱Chrome

マルティネッリの件で一番の問題はスローの妨害付近のプレーに対してイエロー出す判断をしたにも関わらずプレイを止めず進めたことでしょうね。
あの場面でいったん止めてイエロー出してればそもそもあのカウンター自体が発生しないわけですし。
止めないならばスロー付近の妨害でのイエロー判定の根拠があやふやになるから後者の決定機阻止の一枚出して終わりが妥当だと思うんですよね。


🕐2022/02/11 14:07

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

サカ道さん仰る後半もの部分が争点なんですよね。
一枚目がスローイングの所で出た以上、明白なゴールチャンスとも言えそうにない状況だったのでアドバンテージを続行するべきではなかったのではないか、と。オリバーは感情的になる印象です。
結局この辺りも主審の判断に準ずるようになればルールブックも曖昧なものになってしまう気が。


🕐2022/02/11 13:58

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

報復行為に見えたフリースローの妨害はイエロー相当の反スポーツ行為だし問題ないのでは?レッド相当か2枚目のイエローの場合は明白な得点チャンスでない限りアドバンテージを取るべきでないと競技規則に書いてあったけど


🕐2022/02/11 13:30

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel

あと、ソアレス最初はドギドキしてみてましたけど、昨日は今シーズンイチ良かったと思います。
ウルブズからも、シティからも点取れてるし、このまま勝ち切る試合続けてほしい。


🕐2022/02/11 13:16

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

マルティの件を蒸し返したいわけではないのですが、オリバーのジャッジはFAのルールブックにあるアドバンテージの項目に反してるのではないかと話題ですね。
DAZNのワールドジャッジリプレイでやってほしい。

サカ道さんの見解も気になる!


🕐2022/02/11 12:52

ローゼ 📱SCV38

チュアメニすげーなアンはもう見なくなったがファビーニョ並みのスタッツ出してんな 当たりだとすれば今後5年は安泰かもしれんな


🕐2022/02/11 12:28

あんり 📱XIG01

ロシツキさんおっしゃる通り前の4-2-3-1の方が機能していたと僕も思います
ただゴール近くになればなるほどジャカの手癖は怖いですけどね


🕐2022/02/11 12:24

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る