過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
ロシツキー 📱SCV48

武器庫さんの言う通りですわ。
ロウはある程度スペースがある方が活きるしね。
0トップとか言うけど、結局トッティなんか普通にFW並みの強さあったしね。



🕐2022/02/21 23:58

ミケル! 📱iPhone ios15.3.1

マルティネッリには今後常時二桁得点獲れる選手になって欲しいですが、ロウはデブライネのようにピッチ上の何処に居ても驚異感じる選手に是非なって欲しい!
守備の局面では身体張れるし、パスも長短魅力になって、推進力、フィジカル、そして得点力も有る理想の万能型攻撃の中心選手に!!


🕐2022/02/21 23:48

武器庫 📱Chrome

0トップでも流動的に動くといっても中央が主戦場でボールを貯める動きする以上フィジカルコンタクトは必須だからサイドよりは確実に肉体的な負担が増えて怪我のリスクが増すよ。
ロウがその仕事が出来ないといってるわけじゃなくて別にそこにロウを据えるリスクを負う必要が現時点特にないってだけ。
ラカゼット怪我したら考慮に入れてもいいと思うけど。


🕐2022/02/21 23:22

ティアニ 📱iPhone ios15.3.1

バルサやシティは超強力なCMFとSBがいて成り立ってる感じがするので、今のアーセナルでは無理かなと思います
特にジャカと冨安のボールスキルでは後ろ向きのプレーせずにボックス内に侵入するのは難しそう

得点が必要な時はジャカの位置にスミスロウ、試合を締めたい時はラカ⇄マルティネッリでハイプレスみたいに使い分けて欲しい
無理にスミスロウ起用して今後のキャリアを壊さないように


🕐2022/02/21 23:20

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.2.1

1トップというから誤解招くんじゃないですかね?0トップと言えばいいのにと思う。否定派の方はロウがDFに背を向けてプレーしなければならないと勘違いしてる。


🕐2022/02/21 22:53

たけし 📱iPhone ios15.3

ロウはニ列目でこそロウだと僕も思います。それよりは、反対意見多いと思いますが、ウーデのトップは意外とイケると思います。もちろん現在の位置がベストで、現在かなりハマっているので動かさないのがベストというのは前提ですけど、やるなら意外と面白いと思います。ボックス内結構かき乱せるかなと。


🕐2022/02/21 22:50

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

ロウはフィジカルあるしコントロールやターンのスキルも高いからゼロトップの適性が全くないとも思わないけどね


🕐2022/02/21 22:47

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

出場機会のためにコンバートするより適性のあるポジションに固定してあげた方がいいと思うけどアルテタがどこに落ち着かせるのかね?今のプレイスタイルだと10/8/WGのどこにもピタリとハマらなくて決定力を爆上げしたイウォビという感じなんだけど


🕐2022/02/21 22:43

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iPhone ios14.8.1

ロウのゼロトップは大変不評のようですね。笑
皆さん仰る事は完全に同意できます。ただロウとサカは我々の想像を遥かに超える選手になりそうな気がするんですよね。
少し前のトッティやメッシ、セスクや今で言えばフェラントーレスやフォーデン、ギュンドアン。
必ずしもフィジカルコンタクトに優れた選手だけがやっているわけではない。
ちなみに自分が推すのは今季だけ、来季は強力なCFを。


🕐2022/02/21 22:34

ロシツキー 📱SCV48

ロウなんか前向いてなんぼの選手でしょ。
ワントップやらせても宝の持ち腐れだわ。

それとそろそろエンケティアどうにかならんもんかね。何の可能性も感じないわ。
あの出来ならペペやマルティネッリをセンターで使う方がまだ可能性感じるね。


🕐2022/02/21 22:14

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Pixel

自分もロウのNo9は否定的です。
慢性的に怪我してるのに、プレミアのあの位置は無理だと思います。今もコンディション万全に見えないし。
少なくてもラカゼットが万全ならロウのNo9は遠慮して頂きたい。


🕐2022/02/21 22:13

サニャ太郎◆eg/feotbPc 📱iPhone ios14.8.1

ロウには前を向いた状態でボール受けさせたいからな〜。
ドリブルのコース取りというただ1点だけで言うなら既に世界ナンバーワンだと思う。
めちゃくちゃ足が速い訳でもドリブルの技術が抜きん出てる訳でもないのに、とにかく取られないし前に入らせない。
地味にフリック上手かったオバが居ないのはロウにとって痛手かな...。


🕐2022/02/21 22:12

武器庫 📱Chrome

ファンペルシー、サンチェスみたいに成功例があるからサイドから1トップないし0トップにコンバートに夢を感じる気持ちは分かるけどやっぱり本職とってうまくいってるポジションは動かさない方が無難だと思うな。
下手にコンバートして怪我したりフォーム崩して元のポジションでもおかしくなられても困るわけだし。


🕐2022/02/21 22:06

デニシュ 📱SHV45

ロウの1トップは難しいと感じる。2列目でいきるイメージが強いので、起点になるタイプじゃないし、スペースもなく良さが半減すると思う。
昔のメッシとセスクを縦に並べるゼロトップみたいな感じなら、ウーデと共存できそうだけど今のプレミアだとどうなんだろう?シティは成功してるけど。マルティの方がアグレッシブさがある分可能性は感じる。


🕐2022/02/21 21:56

タイホー 📱iPhone ios15.2.1

ロウの得点はトップがDFライン引っ張って空いたスペースに飛び込む形が多いし、初めから前にいるより後ろから飛び込む形の方が活きるとは思いますね。
ポジションを変えるならロウはジャカの位置で輝いてマルティネッリにトップ確立してほしい。

ウーデゴールは完全にフィットしましたね。今のアーセナルの形だとトーマスとウーデゴールは欠かせない選手。


🕐2022/02/21 21:55

こめ 📱iPhone ios14.8.1

私は反対ですね。
アルシャビンもセンターフォワードが軒並み怪我して、起用されましたが、コンタクトで潰されました。




🕐2022/02/21 21:53

かそるら 📱SC-03L

自分もロウは9番は厳しいと思う。
ラカ見てても、激しいチャージ受けまくってるし、ケガのリスクが大きすぎる。
今でもケガしやすいのに。


🕐2022/02/21 21:48

ガーデン 📱SC51Aa

得点力あるからと安易にトップにすればボディコンタクト増えて怪我リスクが増えそう!能力ある事は間違いなが。


🕐2022/02/21 21:42

おまけ 📱Pixel

ロウの9番は利き足は違うけどペルシーの再来かなと思う(それ以上)。冷静な大人の振るまい、シュート、パスの正確さで彼以上になれる。なんか期待したいですね。


🕐2022/02/21 21:26

kkz 📱SO-52A

二列目は右からサカ、ウーデ、ロウが現状一番良いかと思います。
ウーデが右に寄る→サカを押し出す
空いた真ん中にロウが入る→ティアニーのスペース空ける→その後ろはジャカがカバー
ロウの後ろはトーマスとホワイト、もしくは冨安が絞る
って形が安定感あるかなと観てて感じますね。



🕐2022/02/21 20:16

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る