過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
ペペペ 📱iPhone ios15.3

アルテタの評価できる点は戦術とモチベーターとしての面、選手個々にあったタスクを与えて120%を引き出せるとこ、評価できない点は人選と頑固さと試合中の修正力、あとは選手の売り時の決断力かな。まぁ総合して言えば良い監督でしょ。


🕐2022/03/08 23:35

マル 📱iPhone ios15.1.1

今シーズンも8位で終わるようならアルテタは解任してほしい。
いつまでもオファーが来るような選手がアーセナルにずっと留まるとは思えないし。
リバプール、ユナイテッド、チェルシーにどれだけ勝ち点取れるか今シーズン何位で終われるかがポイントですね。


🕐2022/03/08 23:18

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iPhone ios15.3.1

考え方は人それぞれなので解任派の人がいても良いと思う。その方が健全。煽る必要はないかな。


🕐2022/03/08 23:13

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

アルテタ就任後の分岐点はNo.10問題の解決に目処が立ち4バックに固定してチーム状態を反転させた昨シーズンの飴戦、ベストメンバーが揃えば魅力的なサッカーで勝てることを示したNLD、前線のカウンタープレスのギアを上げて今に続く勢いが始まったセインツ戦の3つかな

ちなみに全部ジャカの復帰戦 セインツ戦は2戦目だけど


🕐2022/03/08 23:08

サニャ太郎◆eg/feotbPc 📱iPhone ios14.8.1

数ヶ月前は圧倒的解任派だったけど結果も内容も良くなってるから今はハッピーて感じかな。
アルテタが失敗することを望んでるような捻くれた人間はごく一部だと思う。
年明けのシティ戦は分岐点だった気がするし、あの試合から見る目が変わった。


🕐2022/03/08 22:48

あい 📱iPhone ios15.3.1

アルテタ批判してた人達は明らかに見る目ないからね。
ビジョンの有る無しやそれに向けて改善できてるかどうか。
それさえも分からず短期的な結果だけで騒ぐ人は見方変えたほうがいいよ。



🕐2022/03/08 22:27

かそるら 📱SC-03L

ジャカはボール持ちすぎるから
全然好きじゃないんだけど、最近応援したくなる(笑)
試合終盤でも前から追いかけてくし、
中盤で体張って守備したり、気持ちを感じる。
あと、トーマスじゃなくて、ジャカにロングシュート打ってほしいんだよね…。。

ただ、マルと息が合わない気がする。
ティアニーとの連携もそうだけど、マルはもっと簡単に見方使った方がいいと思う。





🕐2022/03/08 22:20

14 📱SOV40

悪夢の開幕三連敗のあとのラム、冨安加入、パーティ復帰からの連勝がターニングポイントに感じるねぇ
ラム富安の戦う姿勢がチームに伝染していったように感じる。それによりバック4も自覚が芽生えてあからさまに守備がよくなった。
攻撃も序盤の連勝のときは、死んでること多かったが(tot戦は除く)、徐々に改善して崩す場面も増えてきた。
結果と若さが相まっていい勢いが産まれてますな


🕐2022/03/08 22:06

シャマフ 📱iPhone ios15.3.1

個人的には、リヴァプール戦の冨安がやられて、クロップと張り合って熱くなったあのシーンからアルテタを信じたくなりました!
内容も上がってきてるので嬉しいのですが信じたくなったのはあの時からです!


🕐2022/03/08 22:00

ttt 📱WP17

ジャカ好きが以外といるんだな
攻撃時に高めの位置とっても競り勝てないし、ショートパスの精度が低くて判断が遅い、守備はチンタラ戻るし、ボーッとしてるかラフプレー、他のスタメンと比べると物足りない。
残すとしても控えぐらいかな。
いや、出来ればローマに旅立ってほしい。


🕐2022/03/08 22:00

キャベツ太郎 📱SOV42

まぁ、主力が抜けてチームが下降するのは、どこも同じ。正直、スタメンと控えに差があるのも、CLもELもない現状では、仕方ないと思ってるから、選手層を厚くするためにも何としても4位以内を狙いたいし、アルテタを含め、頑張ってもらいたいですね。


🕐2022/03/08 21:53

村長 📱iPhone ios15.2.1

ただそれでも結果は命なのでこの調子を維持してもらいたいですね。
試合中も常に声をかけてますし、この前の3点目なんかは当に勝利への執念を感じたくらいです笑
マスコミの対応も上手いですし、クロエンケとも仲良くやってるみたいなので、良いサッカーを続けて良い選手が集まり育てば、昔のアーセナルのように戻る事だって夢じゃないはずです。


🕐2022/03/08 21:38

ロケット 📱LP-01

先制したあと、ゴール前にバスを止めて守り切ろうとして、点を取られるサッカー続けてたら解任してたと思うし、辞めて貰たほうがいい
ある時からゲームの仕方が変わったし、それで結果が出たから評価を変える人が多くても当然じゃなかろうか
最初の評価にこだわり過ぎる必要はないし
手のひら返ししすぎるのはみっともないけど、別に素人の掲示板だしね


🕐2022/03/08 21:35

村長 📱iPhone ios15.2.1

アルテタの勤勉さは見習いたいくらいですね。
食堂に外国籍の選手達用に母国の料理を用意するようお願いしたり、練習の1時間前に来て準備してたり、そういうところから信頼を得てるんでしょうね。
現に選手達も真似をして早く集まりコミュニケーションを取っているみたいです。
コンテのように早々と白旗宣言して自チーム下げする監督より何百倍も素晴らしいと思います。


🕐2022/03/08 21:34

ガーナ人◆90Rvc9Xgz6 📱XIG02

監督の見方は色々ありますね。個人的に、ワトフォード戦、サカの2点目直後にアルテタが急にガブとウーデゴーを呼びつけ、めっさキレてるシーンがありましたが、あーゆーの見てるだけで頼もしいボスなんだなと感じますがね。


🕐2022/03/08 21:27

ロケット 📱LP-01

ティアニーとジャカ離脱で、タバレス、サンビを使わなくては行けない状態
オーバメヤンが不調で下げ、ウーデゴール、ラカゼットとのツートップの442が成功した
もしジャカ、ティアニーが先発だったら4231を続けて解任だったかもね
ティアニーの走力、ジャカのフィードに頼らず、最終ラインを崩さない44ラインのハイプレスにしたら相手にスペースを与えず大当たり
そういう点ではアルテタは「持ってる」


🕐2022/03/08 20:57

ロケット 📱LP-01

12月に勝てなければアルテタ解任の人が多かったし、そうなったとしても妥当だったでしょ
12月以降、アルテタがひっくり返した
海外の識者も後釜候補の推薦に夢中だったし
プロは結果って話よね
DFラインが高い位置を取って、センターラインで戦えるようになるまで糞サッカーだったのは事実で、ガブ、トーマスのどちらかが離脱すれば今も勝てなくなると思う
現にFA杯で格下にボコられてるし


🕐2022/03/08 20:48

📱iPhone ios14.3

ジャカのIH気味に取るポジショニングなど改善点などは色々あるけれど確実にチームは上を向いてると思う。
最近はアルテタ信じてよかったと思える試合が多い気がする


🕐2022/03/08 20:25

📱iPhone ios14.3

アルテタ解任論が多かったけどやはり選手が信頼している監督は切るべきでは無いね。
ティアニー初めとして色んな選手がアルテタ信頼してるってコメントをしているし。
ここ数試合はほぼアルテタが取ってきた、契約更新した選手で勝ててるのも事実。
結果論ではあるけど解任解任って言ってた人は今どう思ってるんだろう、煽りとかじゃなくて素直な疑問。


🕐2022/03/08 20:22

マル 📱iPhone ios15.1.1

2失点目もそうでしたね。諦めが早いのか必死さが伝わらないですよね。
疲れているのはわかるんですけど長年いるならもう少し頑張ってほしいですね。


🕐2022/03/08 19:57

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る