過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
コード 📱iOS16.0.2

めめさん
本当そうですよね。昨年CL権逃したことはかなり残念でしたが、まだまだ層が薄いことや若いチームであることを考慮すると、今年は良い意味で経験積めてるアンドターンオーバー出来て良かったかもしれないですね。来期は更にチームも層もレベルアップしてCLに挑んで欲しい。もちろんまずは目の前の1試合からですが!


🕐2022/10/10 21:53

すん 📱iOS15.6.1

今日の出来でガブリエル責めるのは違うというのは同意するけど、サリバに比べるとビッグマッチで浮き足立つのもまた事実。冷静にやれば対人含めて安定してるからこそ学ぶべきところは多いかなと


🕐2022/10/10 21:22

コード 📱iOS16.0.2

村長さん

仰る通り中に逃げ道が出来るのは重要ですよね。後半は選手間の距離も短くなって外へのパスコースも活きるようになりましたね。
どちらにせよこんな風に戦術によって選手を組み替えれるようになったアーセナルとかもう隔世の感がありますね笑


🕐2022/10/10 20:35

めめ 📱iOS16.0

ホワイトが「戦術としてあらゆる状況を想定して準備していた」と語ってますが、週2で試合が続く中で毎回こんな事してたら
選手はともかくコーチ陣は分析から何から大変すぎますね
ELでは少しは手を抜いたりするのかな


🕐2022/10/10 19:03

村長 📱iOS15.6

そうなるとリヴァプールだとアーノルドもしくはヘンダーソンがサイドに引っ張られてスペースが空くと思うので、昨日の前半よりはビルドアップしやすかったと思いますね。
昨日のマルティネッリは最低でも二人守備に割かれてたので、そうなったらこっちも有利に運べますしね。
あくまで素人の意見なので、冨安LBは守備によく効いてましたし、ジンチェンコがいた時ならこういう展開もあったなぁ程度で収めてもらえれば!笑


🕐2022/10/10 18:32

村長 📱iOS15.6

ジンチェンコロールの強みとして個人的な見解は
・中央の逃げ道が二箇所に増える事
・LBが中に入る事によるマークの受け渡しの混乱
この二つが大きいと思ってます。
基本相手が最初はマークの受け渡しに困るのですが、リヴァプールなので対応される可能性はあると思います。
ただ次の混乱として、サイドに開いたマルティネッリorジャカを誰が見るのか問題に移ります。


🕐2022/10/10 18:31

コード 📱iOS16.0.2

村長さん
林さんにも指摘されてましたけど、特に前半はビルドアップ苦労してましたね。
リバプールが2トップ気味の4対4になってたので、ジンチェンコロールしてもサラーが絞ってついてきたかと思いますが、どうですかね?中のトーマス使えずに結局蹴らされてるシーン多かったですね。


🕐2022/10/10 17:57

コード 📱iOS16.0.2

自分はガブリエルの存在感含めもちろん評価してますし、それとは別に富安のサリバとのコンビを観てみたい派ですかね。



🕐2022/10/10 17:55

ローゼ  📱SCV38

カヴリエルはバルサのアラウホと似てるな ポカ多くても身体能力的に起用される


🕐2022/10/10 17:07

こだる 📱Pixel

力がないから先発で使えないというわけではない。大事なことはワンシーズン通して戦うことを考えて選手を使いまわし、不満がでないようにコミュニケーションを取ること。勝っていれば選手は理解してくれると思う。



🕐2022/10/10 16:51

村長 📱iOS15.6

昔で言う衰えたオーバを使い続けていた時のような起用が続くならさすがに不満も出ますが、今の状況はチームとしても良い競争関係が生まれてむしろ良い状況なんじゃないですかね⁇
それにしてもヘンダーソンが人種差別的発言をした可能性があるみたいで、本当に残念ですね...
審判こそゴミでしたが、試合は素晴らしかっただけに悲しい。


🕐2022/10/10 15:30

村長 📱iOS15.6

冨安スタメンで見たい気持ちは痛い程分かりますが、私は今の適材適所で選手を配置するやり方で不満はないです。
冨安をLBに置いてサラーを封じ込める事にこそ成功しましたが、前半はジンチェンコロールがない分ビルドアップで苦戦してましたし、その時々だと思います。
ガブリエルもミスが続いてますが、後半は集中してましたし、上手く行ってる現状あえて優劣を付ける必要はない気がします。


🕐2022/10/10 15:24

トーマス 📱iOS15.6.1

XGも3✖️0.8でトーマスいるだけでこんなにも違うんですね…出た課題もあるのでさらに修正して飴とシティにも勝ちたいですね!


🕐2022/10/10 14:44

Henry◆RZEwn1AX62 📱iOS14.7.1

2失点目は、ヘンダーソンに一瞬詰めれなかったウーデゴールもですが、ジョタに出たパス、サカ・パーティ居るのにフェルミノ見ずに何故か寄って行くサリバのポジショニングおかしかったですよね。
って事で、若きCBコンビには更なる飛躍をして貰いましょう!
28歳頃にはふたりとも、いやサリバは24歳くらい?!には覇気出てそうw



🕐2022/10/10 14:09

武器庫 📱Chrome

今でも別に冨安が絶対スタメンで出るべきってのならおかしいとおもうぞ。
今のバックラインに関してはサリバを抜かせば誰がスタメンで出ても全くおかしくないってくらい実力は拮抗してる。
だから、戦術上必要ならスタメンで出るべきだと思うしそうじゃないならベンチに座ることも仕方ないでしょ。



🕐2022/10/10 13:48

こだる 📱Pixel

サラー押さえた冨安、一回だけ抜かれたけどやっばり凄いわ。あの落ち着き。
このシーソーゲームを勝ちきったのはチームの成長ですね。
押し込まれてからの失点は今後の課題ということにして、今後のことを考えると勝ててほんとによかった大事な勝利。もうどことやっても自分たちのサッカーをやれるでしょう。


🕐2022/10/10 13:47

ホームシック 📱iOS16.0

ジャカはアーセナル初年度にCLに出場。CLベスト16でバイエルンに2-10の大敗。当時、バイエルンにはチアゴがいた。その時のCL以来、アーセナルはCLに出ていない。現在、アーセナルはリーグ1位。リバプールはアーセナルと勝ち点14差で10位


🕐2022/10/10 13:42

ラベンダー 📱Chrome

ほんとガブが批判ばかりなの納得いかないわ
まあアルテタはきちんと評価してるからこそ、簡単に冨安と変えたりはしないだろうけど


🕐2022/10/10 12:53

14 📱SOV40

調子悪いリバポとはいえ、2回追いつかれて勝ったことに成長を感じる。
しかもボランチ以外みんな若者のチームでだぞ。

ここで冨安ベンチなのはおかしいと言ったら叩かれたけど、彼はマジでサッカーIQ高いからな。ポテンシャルとIQを兼ね備えてる


🕐2022/10/10 12:51

ホームシック 📱iOS16.0

ガブリエルは給料が安いのも可哀想。トーマスの4分の1。ホワイトの半分


🕐2022/10/10 12:48

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る