過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ムラーノ 📱iOS16.1.1

シティ戦こそスタメンはいつものメンツで行って欲しいですね。変なリスペクトはいらないです。それこそトミスタメンで守備重視とかやらないで欲しい。


🕐2023/02/12 23:46

イェナリス 📱iOS15.6

審判団が公式にミスを認めたそうですね。ポイントは返ってこないし謝罪は良いから今後どう対応してくのか具体的は話が欲しいですね。
もう誤審の話ばかりしててもアレなので、そろそろマンC戦に切り替えますが。。


🕐2023/02/12 23:18

こだる 📱Pixel

何をどう考えても主審に勝てるチームはいないということですかとも思いましたが、それを乗り越える精神力の向こうに優勝が有るんでしょうね。


🕐2023/02/12 22:01

グナぐな 📱Chrome

1点取った後トミー入れるかなと思ったが、アルテタ的には前掛かりに出てくる蜂に2点目決めてとどめを刺したかったんだろうな〜。トロサールはあのスピードのクロスを逆足で合わせたのはお見事でしたね。
アーセナルに限らずああいったクロスをふかしたりする場面はたくさん見てきたのでw
次節もスタメンは多分変わらないでしょうね。


🕐2023/02/12 21:38

こだる 📱Pixel

相手の守りがゴール前に集中し単純なクロスが効かないとなると、ワンタッチプレイで崩す、ゴールラインからのクロス、ドリブルでpk狙う、それからミドルシュート。どれも個人の力が試されるプレイとなるとやっばりジェズスですかね。
試合の流れによってはもっと早くエリア内にもう一本強い冨安を使ってほしい。これだけやられるとコーナー、セットでの対策が急務かなと思います。


🕐2023/02/12 21:25

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS15.6.1

とりあえずエメリとリーズ、頑張ってくれーー

木曜早朝が今から気になってソワソワしてます
負けたら仕事行かない気がする。笑


🕐2023/02/12 20:40

ロケット 📱LP-01

VARでダイバーは急減したね
オフサイドも(ちゃんと使用されれば)疑惑の判定は減った


🕐2023/02/12 20:16

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱SOG08

ビッグ6に勝てるようになったかわりに、ボトムハーフに苦戦する(ブレントフォードは違うけど)。つまり相手が、うちらをリスペクトしてきてると。本当に次のステップに来たんだなと、感慨深いですね。

誤審は無くならないですよね。VARも人が扱うわけですから。ただ、今年は去年よりも判定には恵まれているかと。
まあ、昨日の得点はオフサイドだし、やられるとむかつけど。


🕐2023/02/12 20:11

ガーデン 📱SC51Aa

ここ2〜3年でVARにより劇的に誤審、見落とし・見逃しが減っているのも確かで、今回の一件もレフェリーへの課題だと思えば…
それよりも追加点が取れない課題の方を考えて欲しい!


🕐2023/02/12 19:35

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS16.2

試合を見返したけどむしろ昨日はよく1点取れたなと思います。だからこそ得点の後に冨安入れて高さ対策して欲しかった。そういう勝ち方もできるようになったら相手も嫌だろうな。
あとやはりW杯組はコンディション落ちてますね。出てない選手とはやはり明確に差が出てる。


🕐2023/02/12 19:01

ロケット 📱LP-01

だが、師匠のペップはバス停め作戦に伝統的なミドルシュート、背の高い選手で空中戦をするというアプローチはしてこなかった
アルテタも同様にパワープレー的な方法は好まないかもしれない
ワイドに張ったWGに対して、CMFとSBが補佐する今の形を工夫していくような気がするが、攻略するのは難しい


🕐2023/02/12 18:47

ロケット 📱LP-01

アーセナルの強みは両WGの突破力なので、相手はボールのあるサイドに2枚おいて、クロス対策でペナルティ中央に人を集める対策をしている
これが功を奏している
アルテタはホワイト、ウーデゴールを使ってサカのDFを剥がす方法を取っているが、マルティネッリは停められている
低い位置での守備に対する伝統的な方法としてはミドルを増やす、背の高い選手でクロスに合わせる


🕐2023/02/12 18:43

ジウベルトシウバ 📱iOS16.1.1

VARですぐに誤審の判定は難しいのは分かるのでせめて今何の確認をしてるのかとオフサイド判定ならいつもの線引きを必ず出さないと。

バスケみたいに審判増やせばいいのに。笛吹けるのが1人なのが限界なんじゃないかね。


🕐2023/02/12 17:29

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS16.3

そう思います。給与水準を上げると共に責任をもたす。誤審が多ければクラブ同様、プレミアから下位リーグの審判に降格して給与水準も下げる。

まあそれでも誤審はなくならないと思う。例えば失点の起点となったサリバへのホールディングは審判から見えずらい。他にもコーナーなのにGK判定されるシーンはよくある。VARで直ぐに誤審を判定出来る仕組みにしないと難しいと思う。人間の目では限界。


🕐2023/02/12 16:17

アーロン・ジャック 📱iOS15.6.1

これだけ世界中から金稼ぐリーグになったんだから、放映権料の0.5-1%くらい使って審判の給料倍にして、世界中から優秀な審判かき集められないのかな。
すでに審判の給料世界一高そうだけど。


🕐2023/02/12 16:01

bb 📱iPlay_40

対ブレントフォードは後味が悪い試合が多いわ。



🕐2023/02/12 15:52

すけこー 📱iOS15.7.1

武器庫さん
本当にそれなんですよねー
誤審からのFKでさらに誤審で得点はえぐい


🕐2023/02/12 15:39

武器庫 📱Chrome

トニーはいい選手なんだろうけど正直競り合い方やプレーがダーティすぎてちょっと好きに慣れそうにないですね。
なんというかスパーズにいそうなうちが一番嫌いなタイプFWですね。


🕐2023/02/12 15:07

世知辛いガナ 📱M2101K9R

今節トップ6がどこも勝ってない

VARもう一回見てもらいたいな


🕐2023/02/12 15:07

武器庫 📱Chrome

そもそもがゴールになったファール自体が誤審ですからなおさらひどいですよね。
どうみてもあの場面はトニーがサリバを両腕でホールディングして押さえ込んで勝手に自分で倒れこんでるだけで本来はむしろトニー側のファールで終りのはずなのになぜかブレンドフォード側のFKになるっていう意味不明さですよ。


🕐2023/02/12 15:06

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る