過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ティアニ 📱iOS16.3

厳密にはマットスミスとかもシニア枠なのでざっくりとですが
スミスが今年オファーがあっても残留に拘った理由がなんとなく分かりますね
21歳以上で活躍が期待できない選手はクラブに愛着があっても簡単には残れない

個人的にはフレスネダを獲得して冨安をLBか右CBに回して、ティアニーかホールディング売却が現実的かなと思います


🕐2023/02/21 23:45

ティアニ 📱iOS16.3

その場合、ネルソン、ティアニー、ホールディングとローン組は放出候補になる
ネルソンと延長していない理由は枠なのかな
活躍しているバログンやトラスティーもシニア枠だから厳しい立場
国外ローンの上限も狭まるので更に難しい
逆にフレスネダはU21登録なのでプッシュするのも頷ける


🕐2023/02/21 23:40

ティアニ 📱iOS16.3

エルネニーの延長は嬉しいですが、来季の枠がきついですね
・HGが8人以上で25人まで登録可
・21歳以下は無制限
このルールだと
・HG9人 非HG14人
・U21 ハイン
ハインは19歳で代表とチャンピオンシップで正GKになった逸材で、3番手で満足しない可能性もある
グラツィクだと少し不安だし、補強すると枠があと1つしかない


🕐2023/02/21 23:38

ヤーマン 📱iOS16.1

エルネニー延長!嬉しいなぁ。
早く戻ってきてまた低めのミドル決めてくれよ!

あと、年齢だけで見ると2人ともベテランに近いかもしれないけど、それは一般論であってモドリッチみたくこれから息の長い選手になるかもしれない。それは月日が経たないとわからないことで、「ベテランだから」という理由で選手を取るのは失礼な気がしちゃいますね。


🕐2023/02/21 23:27

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS16.1.1

ぶっちゃけ選手の売却って、適正価格での獲得とそれに見合った活躍があれば最終的にフリーでも損はないと思うんですよね。
ある程度回収しなきゃいけない場合は元が高すぎた場合と期待はずれだった場合、後はこれからって時に手放さざるを得なくなった場合くらいでは。


🕐2023/02/21 21:13

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS15.6.1

エルネニー1年延長しましたね!
クラブからの評価高いですねー


🕐2023/02/21 21:04

ミケル! 📱iOS16.1.1

アンカー構想は武器庫さんの意見が面白い思いました。
アルトゥールやダニーロに興味持って今回ジョルジーニョ獲得してるのは攻撃に魅力有るテクニシャン求めてのモノ。
タイプ的にもパティーノが大成出来るのが理想なんだと思います。
補強するにしても、テクニカルなオーガナイザーになると思えて来た。



🕐2023/02/21 21:04

トーマス 📱iOS16.1.1

ジョジョはとてもいい働きしてくれてますがやはり強度が落ちるのでトーマスの年齢も考えると個人的にはカイセドはマストでほしいですね!


🕐2023/02/21 18:54

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS15.6.1

ティアニさんのご意見と全く同じ私見です。
ロウが今季どういう使われ方するのか非常に興味深い。

ジョジョ加入のおかげで三列目の選手の獲得な緊急性はなくなったのでじっくり選考して欲しいです。
とはいえトーマスもジョジョもベテランですからこのポジションの若手即戦力獲得はこれまで同様に重要。

とりあえずレスター戦、ロウ見たい!


🕐2023/02/21 18:45

ティアニ 📱iOS16.3

CLもあるだろうし左IHはスタメンを狙える選手が欲しいです
ジャカは31歳になるし、疲労の影響とポケットを取る動きが対策されて手詰まり状態
ロウは今季32試合でわずか60分の出場のみで、IHとしても未知数
パティーノは今のプレーだとチャンピオンシップ上位でさえ厳しそう
カイセドを獲って、ロウとパティーノが計算できるようになったらアンカーに移したい


🕐2023/02/21 18:39

りお 📱SH-41A

一枚若いのは絶対ほしいカイセドかライス


🕐2023/02/21 18:29

武器庫 📱Chrome

しかし、ジョルジーニョが今のパフォーマンス維持できるなら直近で急ぎ補強必要なのってジャカのアップグレートとサカの控えくらいになったな。
その必要な部分にしてもロウとバログン次第では補強する必要すらなくなるかもしれん。
アンカーにしても来シーズンはトーマス・ジョルジーニョで回しつつパティーノ復帰させてチャンス与えてもいいんじゃないかって思うわ。



🕐2023/02/21 18:05

りお 📱SH-41A

みんな年寄り過ぎて移籍金とるよりも残ってもらった方が得が多い
エルネニーはもうスペになったから売れないみんな30こえるし


🕐2023/02/21 17:47

りお 📱SH-41A

6番は売る必要感じないトーマスは多分ジャカの位置もできるだろうし一枚とったところで回す人も必要ジョルジーニョも残ってほしいただエルネニーは出番ないなでももうフリーでいいよ
売れる年齢はみんなもう過ぎてる


🕐2023/02/21 17:46

村長 📱iOS15.6

トーマスが25年まで、エルネニーが延長op行使すればジャカ&ジョルジーニョと同じ24年までとなるので、伝家の宝刀フリー放出で出すんじゃないんですかね。
売りオペはお世辞にも上手い訳ではないので、少しでも移籍金が得られると良いですね。


🕐2023/02/21 17:38

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS16.3

ロブは新しくやってきた選手にアーセナルはこんなところって事を選手目線で伝えてくれる。ジャカ、ジョルジーニョはチームを引っ張ってくれるような役割だと思います。

来期6番を獲得するなら、6番が3人となりダブつきますね。主力選手が多すぎると飴のようになってしまうので、何人かの放出は仕方ないですね。


🕐2023/02/21 12:40

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱901SH

アーセナルではその役割(選手間の潤滑油)をホールディングがやってるらしいんだよね
ラムズデールが「接着剤」とインタビューで答えてたし
だから、セカンドとして物足りなくても簡単に切れない
ジャカもキャプテンシーで言えば切りづらい
来季はシニア枠が厳しいので、誰を放出して、誰を取るか難しい


🕐2023/02/21 09:44

めめ 📱iOS16.3

ジョルジーニョ本人が語ってますが、チェルシーから自分が今後のプロジェクト外だと伝えられた事で移籍を決断したらしいですね
年齢的なものがあるとはいえ、チームを若返らせるにも移行期間には彼のようにピッチ内外で潤滑油になれる選手って必要だと思うんですけど
アーセナル的には有難い話


🕐2023/02/21 09:14

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る