過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ローゼ  📱SCV38

ライスもダイクもスタメン起用されてから10失点以上はチームとして減少したがカイセドに関してはチームの失点、前年と変わらんのに評価馬鹿高いのが不思議すぎるな


🕐2023/06/15 23:41

あああ 📱K

自分に答えてくれた方いましたらありがとうございます!
皆さんの意見見る限り、昨今の金満達の移籍に毒された考えみたいだったようですね…w
普通に考えれば、脳死で相手の言い値で買う!なんて無理ですもんね…w


🕐2023/06/15 23:37

ロシツキ〜 📱SCV48

ハバーツに120億なんてあり得ない。
もっと足元見れるしね。
50億位ならいいかな。


🕐2023/06/15 23:27

ティアニ 📱iOS16.3

先月オースティンが言ってたような感じで進んでるんですかね
中盤は2枚獲得予定で、
6番タイプはライス、カイセド
10番タイプはマウント、クドゥス
ここにギュンドアンが加わったのと、マウントのユナイテッド行きが濃厚になってハヴァーツが浮上という感じなのかな
そして余った予算でRBorRCB
先に6番タイプ進めないとジャカも売れないし、近日中に決まりそうですね


🕐2023/06/15 22:18

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱K

自分は今までの移籍市場と同様に、設定を上回る金額以上になるなら撤退してほしいかな。この選手を取れば必ず優勝出来るって言うなら別ですけど、そんな選手はいないわけで。
ライスだろうがムバッペだろうが。
その一回の歪みはゆくゆくは全体への歪になるし、今アルテタがやってる事を見れば優勝への野心を疑う選手やスタッフはいないと思う。


🕐2023/06/15 22:18

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.5

ロマーノがウチはライスとハヴァーツ狙いで飴がカイセドへなんて言ってますね。
ライス&カイセドじゃなくてライス&ハヴァーツなの!?

飴は決算月の今月までに選手を売却すればFFP回避できる噂もありますがそれの手助けだけはしたくないですね。


🕐2023/06/15 22:14

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS16.5

ドロー見ました。開幕にサリバが間に合うもしくはホワイトCBでフィットした右SBがいるんなら、ユナイテッドや鶏さんはホームなのでシティまで全勝で行かないとな、ドローでした。その為にも万全の補強とプレシーズンが必要ですね。
ライス事前交渉してるんだと報道で思ってましたが、ノーなオファーで即却下。早く決めないととられたら一生後悔しそう。決めて下さい



🕐2023/06/15 22:05

トーマス 📱iOS16.5

カイセド撤退との噂…


🕐2023/06/15 22:00

アンリ 📱iOS16.5

個人的にですがライス獲得を成功させるのは戦力アップ以上の事だと思ってます。ここで一つ決めることでアーセナル本気で来たんだとこれからくる選手や今いる選手そしてファンに向けてのメッセージになると思ってます。交渉事なので簡単に言えることじゃないのは承知ですがこの取引は是非成功させて欲しい。出す出さないは首脳陣が決めることなので仮に予想より高額になったとしても支持したいです。


🕐2023/06/15 21:19

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS16.5

>>320303
なるほど‼︎
それなら失礼な事をしてしまいましたね。
削除のやり方が分からないので、ご放念頂ければと思います。


🕐2023/06/15 21:06

すけこー 📱iOS16.2

村長さん
エジル10さんのコメントはあああさんに対する返信ではないでしょうか。

チェルシーは6/30までに選手を売れば22/23に財務勘定出来るので
ハヴァーツは値下がりするだろうという予想だそうですね。
standard誌の記事です


🕐2023/06/15 21:03

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS16.5

自分は交渉自体を一括りにしてませんよ。
昨今の移籍市場を見る限り、1stオファーをしないと交渉が始まらない訳ではないと思います。
クラブ側に問い合わせをした後にオファーするケースも往々にあります。
ブライトンとチェルシーのようなケースもありますが、ライスの件はクラブ間でのやり取りに関する報道をよく見かけていたので、先程の考えに至ったまでです‼︎


🕐2023/06/15 20:46

ティアニ 📱iOS16.3

仮にシティが£120mを提示してうちが撤退する場合は、当然リストの2番目にいる選手の交渉をすることになりますけど、ライスに80mを提示したのか、100mを提示したのかで相手の要求額も変わってきますもんね
勿論リヴァプールのようにスピード感も大事だけど、マクアリスターに掛かってる金額の3倍だから、どうしても慎重にはなるでしょう
何回に分割するかによって来年以降の移籍にも響いてくるし


🕐2023/06/15 20:34

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS16.5

交渉というのものを一括りにすると良くないと思います。獲得するには選手との個人合意とクラブ間合意の2つが必要です。個人合意するには主に給与や起用方法、クラブの展望を伝え合意に至る。

クラブ間合意も先ず幾らでオファーしたらOKなのかはやってみないとわかりません。オファーの内容も移籍金の何%を最初に払い残りをどう分割で払うか等で変わります。最初のオファー後から交渉が始まるものと思われます。


🕐2023/06/15 20:23

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS16.5

どうやら1stオファーはボーナス込みで£80mだったらしいです。
そら断られるわ笑笑
あくまでウェストハムとは詳細まで詰めてなくて、ライス側との交渉に時間を割いてたのかもしれませんね。
早いところ£90mとかで落ち着けば良いですが。


🕐2023/06/15 20:19

武器庫 📱Chrome

ライスで予算全部使い切って補強終わりで済むならそりゃ全つっぱでもいいかもしれんけどジャカが抜ける以上ライス一人じゃ選手層の薄さが解消されんから高騰しすぎるならどっかで見切りつけてターゲット変える必要もあるからな。
現実ハムの120mはさすがに強気すぎるし逆にこれシティはポンと出してくるならもう諦めろとしかいいようがないんだわ。


🕐2023/06/15 20:18

ティアニ 📱iOS16.3

ライスがトップターゲットとはいえ、これまで£72mが最高額だったうちが1回目で簡単に要求額の100mは出さないでしょう
他にも補強箇所があるのに加えて、カイセドが70m+α、ジャカの役割にドンピシャなラビオがフリーですから上限はあると思います
デブライネやハーランドのような試合を決定的に変えられるような選手でもないし、全体のバランスを見ながらになりそう


🕐2023/06/15 20:14

ミッツマケルセン 📱iOS15.7.6

ペップはアルテタの意向を知ってたから競合は避けてたと思ってたけど、シティきましたね。3冠ブランドの魅力はどうしようもないかな。でも、このままシティに負けたら、いつまでもシティの後塵を拝してしまうんでしょうね。シティが相手ならプランBでもしょうがないけど、最後までアーセナルの気概が見たい


🕐2023/06/15 20:12

あああ 📱K

素人ながら以前から思っていたのですが!
お金に困っておらず別に急いで売るつもりがないチーム+色んなチームが狙うビッグネームに対するオファーって交渉する意味あるんでしょうか?
アーセナルが丁寧に何度も交渉しても急に出てきた金満にあっさり要求額出されて奪われてばかりなので…
結局相手チームが要求する金額出すしかないような気がするのですが!


🕐2023/06/15 19:53

メロ 📱iOS16.5

https://twitter.com/NBA/status/1668464723287736320
これみるとクロエンケって良いオーナーなんですかね。次はアーセナルも優勝して欲しい。


🕐2023/06/15 19:26

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る