過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ホームシック 📱iOS16.6.1

マルティネッリは完治はしてないってことでいいんですかね?


🕐2023/10/09 14:40

すけこー 📱iOS16.6.1

冨安はやはりアルテタの指示で攻撃参加したんですね。
ドクがポジションを左ワイドに移してからアルテタはすぐ修正を指示して、シティの間延びした中盤にフィジカル勝負を仕掛けたのがハマりましたね。


🕐2023/10/09 14:30

アーロン・ジャック 📱iOS16.3.1

ハーランドのスプリントをショルダーチャージで吹き飛ばす22歳。ヤバいわ。
サリバにはこのまま世界の頂点まで駆け上がって欲しい。



🕐2023/10/09 14:25

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

ラヤの最初のミスは受け手全員にマークがついててパスの出しどころがないし、バックパスも苦しいタイミングで出されるから対処難しいよ
ロングボール蹴らないのはアルテタの指示だろうし、ショートパスが得意なラヤをそのために獲得したんだろうけど
あまりにもショートが窮屈な場面でショートを選択させるのは(カウンターのチャンスになるとしても)ポゼッション志向の監督の悪い癖


🕐2023/10/09 14:23

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

ライスはDFから前にポジションを移していった選手だからCMFとしてはプレーが古典的なタックル、インターセプトが強くてパスを左右に散らすCMF気味になっちゃうけど、ジャカみたいにIHを経験させたら視野が広がって、CMFとしても成長するかもね
あくまで「成長するかもね」という可能性の話でしか無いが


🕐2023/10/09 14:19

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS16.6.1

ラヤのフィードはハヴァーツが入ってからは良くなりましたね。
ただ前半からは周りのポジショニング云々関係なしに落ち着きがなかったですし、エンケティア同様擁護出来る出来ではなかったと思います。
何よりタッパがない分ハイボール処理が本当に怖い。
前半はいつ失点してもおかしくなかったですね。
ハイボール処理に関して見ればラムズデールの方が安心して見れる。


🕐2023/10/09 14:14

すけこー 📱iOS16.6.1

ポゼッションで遅攻自体は今季のアーセナルの狙いだと思ってます。
省エネで押し込んでいくスタイルで長いシーズンの後半にピークを持ってくるのを優先してるのかと。
昨シーズンの方が面白かったけどガス欠しましたしね。


🕐2023/10/09 14:11

タイホー 📱iOS17.0.2

トーマスアンカーも最初はウーデゴールやジャカがレイオフしながら前向けるようにサポートしてたし、ロドリだって最初はぎこちなかったですよ。

まだまだこれからですし、ラヤも一緒。今日のようなビッグマッチなんてキャリア初でしょうし、シティの圧力の掛け方も上手かった。先制後のロングフィードは抜群でしたし、まだまだ良くなるでしょ。


🕐2023/10/09 14:01

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

トーマスがポジション取るのがうまいんだろう
ジンチェンコがすんなり適応できたのはトーマスが右に寄ってバランス取ってたのはあるし
中盤の位置も下がりすぎず上がりすぎず、サカに右足で出す相手にインターセプトされないパスで速いカウンターができたし
トーマスが便利すぎるんや
30だし、契約残り1年だし、後釜見つけないとあかんけど


🕐2023/10/09 13:53

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS16.6.1

>>326979
貰いたい位置が同じすぎて被ってた。やはりアーセナルのアンカーはトーマス。ライスをアンカーで使うなら左は冨安の方が良さそうですね。


🕐2023/10/09 13:37

こだる 📱K

cityに対してゴール数が12対4。1対0の勝利。
サリバ、ライスでの守備の安定がアーセナルの核になりました。どことやっても通用するんじゃないかな。あと冨安の攻撃は三流なんてもう言わないでね。


🕐2023/10/09 13:36

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS16.6.1

先制した後のラヤのフィードは素晴らしかったんだけどね。前半のビルドアップの酷さは他の選手のポジショニングの悪さもあったと思う。それこそ中盤が下がり過ぎて相手のフォワードの後ろで貰えてなかった。
その辺も影響あったんだとは思う。
ロングボール蹴るにしてもトップがエンケティアだから蹴る事もできない。ジェズスに向かって蹴るしかなかった。


🕐2023/10/09 13:35

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS16.6.1

チェンコとライスは使いたいスペースが一緒で相当相性悪いと個人的には思います。


🕐2023/10/09 13:29

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS16.6.1

>>326975
ライスが降りてくることで
チェンコが左ワイドに押し出される形が良くないと思うんですよね。
ライスが下がりたいならむしろ
チェンコがIHでライス偽SBの方が本人達のやりたいことに合ってる気がする。


🕐2023/10/09 13:27

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS16.6.1

私も今日のラヤの出来には懐疑的です。落ち着き全然なかったし、フィードも酷かった。先日の失点も冨安へのフィードがズレて奪われたのが原因。
正直、ラムズデールを完全に2ndに追いやるほどのパフォーマンスとは思えない。


🕐2023/10/09 13:24

クロス 📱iOS17.0.3

ところでラムズデールの先発復帰を希望します。。。


🕐2023/10/09 13:14

アーロン・ジャック 📱iOS16.3.1

守備を意識してたとはいえIHに入れてもあれだけ下がってくるならライスはそういう選手だと諦めて、時間を掛けてポジショニング仕込むしかなさそう。そもそも責任感から来る行動だと思うし、あまり責められない。オンザボールの動きは本当に良いし。
冨安と組んで自由にやらせるか、ジンチェンコと組んでたまにやらかすか。トーマスが底にいるとだいぶ安心ではある。


🕐2023/10/09 11:37

あい◆4KizU5Dic2 📱iOS16.6.1

ブカヨ坂さんがおっしゃる通り中盤はそんなに下りなくていいんですよね。
降りてきちゃうとプレス回避できても結局中盤がいて欲しいところにいないからスピードアップできない。
この辺はブライトンがものすごく参考になりますね。
ブライトンはかなりリスキー寄りではありますけど。


🕐2023/10/09 11:31

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

前半で寝落ちしてもうた、残念
マルティネッリは休養が必要だったのかもね
スピードとキレがあった
ライスすごいね
ハヴァーツはもういっそジルーを目指せばいいよ




🕐2023/10/09 11:24

りっつ 📱CPH2013

最高の勝利でしたね
俺のアーセナルがよくここまで成長して...なんてただのファンなのに親心になってしまいました笑
トミーが活躍したのも本当によかったです


🕐2023/10/09 11:09

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る