過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

ウーデゴールが低い位置に降りて、ハヴァーツ、ジェズスが2トップの442最高ということか……(442おじさん)


🕐2023/12/06 23:55

ティアニ 📱iOS16.3

インテンシティの高い相手に潰されてカウンターもらいやすいウーデと、中盤に入って捌けないキヴィオルの弱点をカバーしつつ、アウェーで試合を落ち着かせるには最良の選択かと
ペップもやりますよね
序盤は両者様子見で、徐々にうちのプレスがハマってきたらベルナルドをアンカー横に降ろして、ワンタッチ、サイドチェンジ、ターンと細々した動きで出足を止めて保持に移行

ジェズスに関しては他の方と同じ意見です


🕐2023/12/06 23:42

ティアニ 📱iOS16.3

そもそも目的が違いますね

狭いピッチ、悪質ではないけど接触の多い相手、流す審判、過密日程

これらの影響で明らかにルートンのプレスがハマっていて、ウーデとキヴィオルはプレス耐性が低いから狙われていた
ウーデが降りることで、相手は長い距離を捕まえにいく必要があるので、後ろ向きで受けてもボディフェイントで剥がしやすいし、精度の高いミドルパスでひっくり返す、もしくは出足を遅らせることができる


🕐2023/12/06 23:36

武器庫 📱Chrome

つーか前と違ってジェズス降りてきても空いたCFのスペースにハヴァーツがスライドして入ってたりするから別にいうほど悪いことではないぞ。
単にハヴァーツが降りる代わりに別の誰かが降りて来てビルドアップサポートしてるだけだから結果前線にいる人数の変動はない。
むしろハヴァーツが変にフラフラ無駄に中盤さまよって人数無駄にすることなくなった分バランスは格段に向上してる。


🕐2023/12/06 23:08

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.1.2

ウーデ降りる、ハヴァーツ上がる、ジンチェンコが中を使う、そのまま上がり、中はハヴァーツライスも降りる、上がる、トロサールをインサイドハーフに使う前線の3枚もより流動的に動くでいろいろ試しつつ複数選択肢をつくりながら最適解を探していると考えたい。ディフェンス陣以外はまだまだ伸び代ありそう。ハヴァーツも点決め出したし、存在感が増しましたし、日替わりでヒーローが出るアーセナルはめちゃくちゃ強そう。


🕐2023/12/06 23:08

とむでにす◆Zb6Q9a84H. 📱Chrome

2点目もライスが右の後方で引き取ってウーデとホワイトの位置を押し上げたとこから運べたゴール
あの位置にウーデが降りてきて相手を連れて来てたらホワイトもサポートで残るし間違いなく生まれてないわけで


🕐2023/12/06 22:49

ジッパーが閉まらない 📱iOS17.0

特に2年連続アウェイで負けてるフォレストなんかは7人ぐらい抜けるので大分ラッキーです。


🕐2023/12/06 22:43

ジッパーが閉まらない 📱iOS17.0

今年のアフリカネーションズとアジアカップ期間は
1月20日(H)パレス
1月30日(A)フォレスト
2月3日(H)リバプール
2月10日(A)ウエストハム
になるので割とアーセナルが恩恵受けますね。


🕐2023/12/06 22:42

とむでにす◆Zb6Q9a84H. 📱Chrome

自分は効果的とは思わないなぁ ウーデが降りてきても相手連れてきてそこからボールを前に進められない
サカを孤立させる事も良いとは思わないし 結局ジンチェンコ入れてもほぼ純正LBのままだったし、ジェズスも降りて来ちゃう
それならライン間でボールを受ける事を狙って、それができなければシンプルに長いボール使ってセカンドを拾える場所にウーデがいた方がそこからのアイディアが活きると思う


🕐2023/12/06 22:39

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS17.1.2

言われるまで気づかなかったけどウーデゴーは意図的に深い位置に降りてゲームメイクしてたよう。サカを孤立させ一対一になる状況にしてたの事。

スタイル的に昨シーズンのゴール数は出来過ぎで、ゲームメイクに専念させた方がウーデゴーは活きるしサカも活きる。ハヴァーツの方がボックス付近にいる方が嫌だもんな。


🕐2023/12/06 21:22

ティアニ 📱iOS16.3

うちが欲しがるような選手は1月頭に決まらないだろうし、サカとの連携も含めフィットまで時間がかかると厳しいですね
ジョルジのようなベテランだとプレミアの左ウィングに走り負けてしまうし、若手だと守備固めに投入しにくい
おまけにffpもあるので苦しい

ここ最近ウーデのアンカー落ちはハマってますね
いつもベルナルドにやられて本当に嫌なので物にできると大きい


🕐2023/12/06 21:12

ティアニ 📱iOS16.3

ホワイトは過労で可哀想な面もありますね

冨安 2月中旬まで離脱?
ティンバー 終盤まで欠場?
トーマス 2月まで離脱?

補強するとしてもすぐ使えないだろうから2ヶ月はほぼワンオペで、ここまでも上記3人合わせてもホワイトの方がプレー時間長いし、オーバーラップもリーグ上位の重労働
なのに怪我明けの中2日遠征でフル出場して、アシストして勝ったのに冨安なら止められたと言われるのは気の毒


🕐2023/12/06 21:04

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.1.2

後、ラヤは今日も厳しかった。背が低いので狙われ出すと、、、だが
この前のチャンスのラムズデールの酷さは更に凄かったので難しすぎる。
ただ、FFPもありますし、売り下手なアーセナルなのでラムズデール出すと補強に更に費用がかかり必要なポジションが補強できない。いろいろ頭を使って起用を考えてほしい。



🕐2023/12/06 20:48

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.1.2

>>329170
誤字してました。
意外

ティアニーです。
失礼しました。
劇的なしょうりなのに悲しい週中になりました。


🕐2023/12/06 20:34

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.1.2

冨安さん以外に長い離脱でがっかり、、、4から6週なのでアジア杯行くなら2月前半まで離脱。行かないならリーグの休みが重なりリーグ再開から合流。スベらなかったら本当に頼もしい選手なので残念です。基本、右サイドバックをとって冨安はセンターバック控えか、左SBでしか使わないがいいです。左だとダイアニー手放したようにスプリント不要だから。他の補強いらないので右SBをお願いします。


🕐2023/12/06 20:32

Rin 📱SC-54C

まぁ何にしても2位のリバに暫定で5point差(笑)

サイコー😃⤴️⤴️

シーズン終わった時に今朝の試合が語り継がれるのが待ち遠しい(笑)


🕐2023/12/06 20:28

クレナ 📱K

今日のハヴァーツシステムはアルテタの試行錯誤の結果かなビルドアップはウーデゴールが降りて援助をするきつかったらハヴァーツにセンターフォーワードやらせて蹴り込んだりとか


🕐2023/12/06 20:21

ミケル! 📱iOS17.1.2

ウォルターズが彗星のように出て来たら懐かしいベンゲル時代を思い出せるのにね。
今回のようなハラハラどきどきの激勝もベンゲル時代は多かった。
ライスは何か持ってる男!これ実はスターには欠かせない資質なんですよね。
ウーデゴーに不足は無いんだけどウチでキャプテン務める時も来ると思う!


🕐2023/12/06 20:19

ペルシー◆7UAPfZe8aA 📱K

なかなか大味な試合でしたが個人的には面白すぎましたね。何度でも追いつき最終的に逆転する不屈のガナーズ最高です!
ライスは守備も攻撃も決定的な仕事しますね!さすがです!



🕐2023/12/06 19:49

ロケット◆ir0FRmG1cA 📱K

ホワイトに関しては調子上げてもらうしかない
やればできる選手だから
ソアレスみたいな選手をとっても苦しいんだよなあ


🕐2023/12/06 19:08

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る