過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.2.1

冬の市場が閉まるまで1週間ですが、本当に静かですよねー。最低でもサイドバック1人はとってほしいのですが、誰も売れないと1人でも厳しいのでしょうか?まあラヤをレンタルにしたくらいなのでギリギリなんでしょうね。他のクラブも厳しそうなので期中の勝ち点剥奪と警告が効きましたね。ディフェンスの枚数は足りないので去年のジョルジでないけど誰かほしい。


🕐2024/01/25 21:42

ミケル! 📱iOS17.2.1

アルテタはライスの個性尊重してる感じだと思いますよ。それだけライスのパーソナリティ、実力が素晴らしいので。
冨安に促されて上がったシーンもっと増えれば良いのに。あれは印象だった。自然と必要な時は上がれるようになると期待してます。


🕐2024/01/25 20:28

ローゼ  📱SCV38

海外サポに聞けば5分でわかる事を半年たってもクセだの持論展開しててダウンスリーって用語が未だに出てこないのは掲示板としては問題だな


🕐2024/01/25 15:20

ローゼ  📱SCV38

サリーダ・ラボルピアーナはペップが作った戦術だから数が足りているとか関係ない 相手がツートップの場合は降りてくるとかちゃんと決まり事がある


🕐2024/01/25 12:28

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS17.2.1

少し前にポジション移したところで解決にはならんと思いますね。トーマスみたいに華麗に反転してラインブレイク出来る訳じゃない。そういった能力を求めるならサリバやガブリエウにダイクの対角線フィードを求めてもいいけど無理。ウーデゴーやハヴァーツにカソルラのプレーを強いるのも無理。

違う選手なのに昨期のスタイルが正だという考え方は違うかなと思います。問題の本質はどうチャンスを作るかだと思うので。


🕐2024/01/25 12:23

マル 📱iOS16.6

セバージョス、ジェズス、ジンチェンコと2年目の方が苦しんでイメージです。


🕐2024/01/25 12:12

マル 📱iOS16.6

アルテタの指導は理想が高いですから難しいけど規律が厳し過ぎて自由度が低いですよね。みんなミス恐れてプレーしてるような気がして選手が小さくまとまった選手になりそうです。そこらへんはベンゲルと真逆ですよね。


🕐2024/01/25 11:30

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.6.1

>>331074

まさにそれですね。
アルテタは自分の理想を体現するにあたり、ある程度選手に任せる部分も大きくあると自分は感じてます。

今季と昨季のビルドアップの違いで言えば変わった点はライスとトーマスの違いのみなのにこうも重心変わりますもんね。
攻撃面もメンツ変わってないので相手に対応されてる。選手の連携が深まらない今、テコ入れして欲しいな〜


🕐2024/01/25 08:42

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.6.1

>>331075

ちなみに自分もそう言ってるんだけど、それも100%確定ではないわけよ。あくまで我々素人の主観やデータから読み解く分析。
それをアルテタの意見、これが答えだ!みたいな言い方されるとそれは違うだろって話。要は言い方ね。


🕐2024/01/25 08:37

りっつ 📱Chrome

前プレきつくてバックスへのサポートの意図で降りてくるのはわかるんですけど
バックスで人余りしている時は別に降りてこなくていいのでは?と思ってしまいますね
バックスへのサポートが必要な時は降りてくる、必要ない時は降りてこないって戦術は多分あると思うけど
その判断がライス自身サポートしたがりで降りてきやすいんじゃないかって気はしてます
あと後ろ向きで受けるプレーをそんなにしたくないとか



🕐2024/01/25 08:23

武器庫 📱Chrome

アルテタが元々選手にフリーでやらせてる監督ならともかくプレスとか選手の配置なんか割ときっちりとした決め事しててそのせいでプレーがワンパターン化されてて対処されてるって話されてるのにライスだけフリーで動いてる方が話が矛盾するわけだからライスと連動してウーデがボランチライン落ちてきてるのみても明らかにデザインされたビルドアップである可能性が高いよ。


🕐2024/01/25 01:04

武器庫 📱Chrome

さすがに今期ほぼ全試合においてそういうゲームの進め方してて意図しない方向でそうなっているなんて結論にはならんやろ。
ここまではっきりデータとしても出てるのに戦術重視のアルテタが全く何もしない方が逆におかしいでしょ。
ライスがいつもバックラインに吸収されるような動きしててそれが全く修正される兆しが見えないっていうことは元々そういうデザインでビルドアップ想定してるって証明やん。


🕐2024/01/25 00:56

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS17.2.1

トーマスとライスはポジションニングの違いよりプレースタイルが違いますね。ポジションニングについては、気に入らなければ指示出すと思うけど少々の事は選手判断に任せるでしょう。

そもそもトーマスのスキルセットをベースに6番を考えるのは違う気がしますね。トーマスが最高だったのは年間10-13試合程度。悪い時もあったし不在も多く美化し過ぎな気がしますね。


🕐2024/01/25 00:18

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る