過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱K

補強はトロサールを観て、明らかな控えというより、実力者を取ってレギュラー争いがチーム力を高めると思うようになったので、FW、RWG、DMF、CB、RSBのうち、実力者を獲得できるところ2〜3名が希望。
その中でも特にRWGとRSBかなぁ。


🕐2024/05/22 22:37

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱K

>>335773

あとは終盤になってもPKのキッカーで揉めたりと、人心掌握に手間取ったのも印象悪かったのかな?


🕐2024/05/22 22:32

ミケル 📱iOS17.4

夢有るのはザークツウィー、現実路線ならイサクですかね。
ジェズスが来るタイミングの時はずっとイサクに夢感じてました。その時からするとやや小さく纏まった印象ですがウチに来れば隠れた才能開花するかな!
ウーデゴーと組んで彼の得点でレアルに勝っちゃってるし、それぁ来たら期待します笑


🕐2024/05/22 22:18

ミケル 📱iOS17.4

ユーティリティが増えたので、逆に補強予想するのは難しくなった気もします。
DFはSB補強で厚くして冨安CBプランが有りそうな気もする。
今期特に後半の活躍でハヴァーツはスタメン起用の公算高いけどCFメイン構想になるなら補強も変わって来そう。


🕐2024/05/22 20:27

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5

ただ、双方合意なのでポチェも一応、人気銘柄なのでいいチームから声はかかりそう。話変わって私の補強の個人的な希望は、DMFオナナ、CFは最近、話がなくなりつつあるザークツィー、RWGはオリーセ、LSB(LCB)はハト GKは誰がいいか?決められません。スピメンディは残留の話ばかりなので除外しました。本当はスピメンディが希望。後はひたすら売却です


🕐2024/05/22 20:04

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5

>>335769
終盤のアーセナルvs チェルシー戦でひたすらやってしまったのが解任の理由のひとつでは?解説者?林さんだったようなもチームとしての決め事がなく、アーセナルに対してなす術がない、と言い切られていたので攻撃のかたちはなんとなくできてきたけど、守備は時間がかかるのか?ポチェだと役不足だったのか?


🕐2024/05/22 19:52

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS17.4.1

>>335767
選手が残ればありえる。


🕐2024/05/22 18:51

14 📱K

2024年入ってからリーグ16勝1分1敗(シティに分け、ヴィラに負け)
成熟してる。チャンピオンクラブの成績だ。
前半戦の取りこぼしとヴィラのダブルが悔やまれるが、確実に強豪クラブのレベルに戻ってきた
リーグ2位(1位と勝ち点2差)
リーグ勝利数28勝はクラブ新記録
リーグ得点数2位
リーグ失点数1位
リーグ得失点差同率1位
チャンピオンズリーグベスト8


🕐2024/05/22 15:53

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱K

あと、サウジアラビアのチーム、見る目ある人いるんだね。
まあ、ビックガビはもう当時の数倍ぐらいの価値になってるし、今はほぼ非売品だろうからかっさらうなら1年前だったね。



🕐2024/05/22 14:35

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱K

いやー、チェルシーは凄いな。
オーナー変わってもやる事変わらず。

どういう基準で首切ったのか分からないけど、流石に終盤の流れで解任はないよ。案外、ポチェが嫌気さしたのかな?
まあ、ライバルの混乱はいくらでも歓迎だね。


🕐2024/05/22 14:07

ティアニ 📱iOS16.3

モナコのフォファナは契約が残り1年で売りに出されるみたいですね
実力でいえばギマランイスですが、態度や2年連続で同年代の同ポジションに高額投資しなさそうですし、スビメンディも監督が残留と言ってるので個人的にフォファナ一択です
ロコンガはジョルジーニョの怪我や年齢もあるので残って欲しい
来年は後釜も必要だし、ジャカからライスに代わり晒される機会も減ったでしょう


🕐2024/05/22 13:06

りお 📱K

なので来季クリスタルパレス4位あると思います


🕐2024/05/22 12:43

りお 📱K

監督が変わってシーズン後半好調は次の年も強いかなハウになったニューカッスルしかりエメリのヴィラとか良いとこで煮え湯飲まされてばっかりだけどそういうクラブに大事なところで負けて取り逃がすんだよねcl権もタイトルも


🕐2024/05/22 12:39

ホームシック  📱iOS17.4.1

しかしシーズン終盤の好調さが翌シーズンに繋がったことなんてまずないからなあ。昨シーズンのユナイテッドがいい例だけど
あと終盤の追い上げで降格を奇跡的に免れたクラブは翌年も降格争いしてるしな


🕐2024/05/22 10:24

らむぜい 📱iOS17.4.1

チェルシーは上手くいっていたのに、ポチェ解任で自分の中の怖さが半減しました(笑)
あと、CFは噂のあるイサク、ブロビー、シェシュコ、ギェケレシュだと、イサク>ブロビー>>>>シェシュコ=ギェケレシュって印象です。
イサクは言わずもがな。ブロビーはフィジカル強くポストマンにもなれ、理不尽さを感じました。求めてるのはこれって感じです!


🕐2024/05/22 08:46

こだる 📱K

ポチェッティーノもクビでこれでチェルシーリヴァ、united、バルサ、バイエルンとbigclubが目白押しで監督を取り合う。この中に巻き込まれずにすんで高みの見物ですね。監督が決まらなければ選手の獲得も動きにくいのでウチは素早く動きたい。


🕐2024/05/22 07:32

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5

エンケ 4%、ジェズ 52%
ハヴァ 98%、トロサ 92%
マルち 93%、ブカヨ 98%
ビエラ 68%、スミス 51%
ウーデ 98%、トマス 20%
ライス 94%、チェン 22%
ティン 98%、キヴィ 81%
マガリ 97%、サリバ 98%
トミー 94%、ホワイ 98%
ラムズ 19%
海外Xでの1500人の残留投票がシビア。


🕐2024/05/22 06:56

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5

>>335756
すいません、記載の仕方が悪かったようです。厳選してアップグレード という意図は 9人を3人ぐらいに絞って質の高い選手をという意味でした。


🕐2024/05/22 06:40

ローゼ  📱K

シュミレーションとエスケープを混同して違いすらわからないサポータ−が大半だからな シミュレーションが劇的に減った理由の中にそういったエスケープを行う選手も減ったのが要因の1つだと思われる 185〜190の人間が170前後とガチで競い合えば簡単に怪我をする事はサッカー、ラグビー、バスケ経験者ならわかるはず


🕐2024/05/22 03:07

鈴還付 📱iOS17.4.1

サリバ3420分
ライス3231分
ウーデゴール3104分
ガブリエウ3044分
ホワイト2994分
サカ2936分

ロドリ2938分(シティで最長)


🕐2024/05/22 02:34

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る