過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.6.1

ビラはたったの5mポンドでバークリー獲得ですか。良い補強するな〜
ビラは来季も手強そう。


🕐2024/06/03 23:41

SHORT HOPE 📱Chrome

移籍話で盛り上がる中、公式にて契約が切れる選手22人(アカデミー含む)の退団が発表されたみたいです。
期待してた若手がいるのを見ると、トップチームに上がるのは本当に大変ですね。
期待に胸膨らませてユニに袖を通した瞬間から競争が始まる世界。
毎年ふるいに掛けられ、生き残る者と去る者と・・彼らの今後に幸あらんことを願うばかりです。
パレスのエゼもガナ下部組織だったのは有名な話ですか?


🕐2024/06/03 23:17

ティアニ 📱iOS16.3

ジンチェンコは分かりませんが、ジェズス放出はないと思います
給料高いけど前線全てをあのクオリティーでやれるのは大きい
ヘイルエンド組が使われないのは単に実力の問題でしょう
途中交代で出てもプレス強度は低い、プレスバックも全力で戻らなければトランジションも出遅れる
加えて攻撃面で違いをつくれる訳でもなく、特にロウは球際避ける事も多いのに優勝争い中に使うチームいないと思いますよ


🕐2024/06/03 22:36

デニッシュ 📱Android

最新情報B
【フェイ】セネガルDFの獲得について問合せを行った模様。現在バルサBでプレーしている選手でCB、左SBでプレー可能。バルサは財政難のため選手売却に迫られており金額次第で売却に応じる可能性がある。移籍金£17M程度。バイエルン、レバークーゼン、リバプール、マンUなども興味→Daily Mail


🕐2024/06/03 22:08

デニッシュ 📱Android

最新情報A
【その他FW】ザークツィー、ファーガソン、ギェケレシュもリストアップ。
一部ではオシムヘン獲得へ向け動いているが、まだ具体的なアプローチは行っていない。バイアウトを満額支払いと、高額な年俸、代理人への手数料がネックとなっている。→ジェイコブズ氏 X


🕐2024/06/03 22:07

デニッシュ 📱Android

最新情報@続き
ジェイコブズ氏 Xの内容→バイアウトは金額変動式で、現在£55Mまで上昇している模様。今のところガナ、飴、マンU、パリが興味を示しており、中でもガナと飴が最も具体的なアプローチを行っている状況。しかしどのクラブとも合意には至っていない。またRBも高額な新契約を用意し引き留めに動いている。 サウジのアハリとイテハドは本人が行く気が無いとのこと。


🕐2024/06/03 22:05

デニッシュ 📱Android

最新情報@
【シェシュコ】Plettenberg氏 Xの内容→現在複数クラブが関心を示しており、マンUも問い合わせをするなど具体的な動きを見せている模様。今夏6月末までに獲得の場合€65Mのバイアウトが有効。 RBは残留を望むが争奪戦はオープンな状況となっている。全ての関係者がEURO前の決着を望んでいる模様。


🕐2024/06/03 22:04

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.6.1

エディにはフラム、パレス、ウルブスが興味と報道されてますね。
ロウもフラムとビラから関心があると。

この2人とラムは30mポンドの値は付くと思うけどなぁ。

ちなみに自分はトーマスとロウは残留希望。
ジェズスとジンチェンコは金額次第で売却容認。

ヤクブもミランの噂もありますよね。

今の我々は強い!強いチームの選手は値が上がるものです。


🕐2024/06/03 21:42

こだる 📱Android

勝ち点が89まできました。来シーズン目指すは95?。なぜこんなことを言うかとベップcityに勝ってほしいんですよね。最後のチャンスになるかもしれないけど、これは価値ありますよね。 
守備はまず万全。攻撃は中盤はOK。前線はあと一点がほしいときのイッパツのあるプレイヤーがほしい。これってみんなが体調万全でシーズンインしてくれたらですが。


🕐2024/06/03 21:11

ミケル 📱iPad

ヘイルエンド組何人か売る意見は賛成ですが、ジェズス、ジンチェンコは残して彼等の可能性を信じて欲しいかな。チェンコは本来のMF起用にすれば活路見出せる可能性有りだし、CF獲るならジェズスはセカンドトップ的に起用すれば輝けるかもしれない。
近年ウチから出て活躍してる選手結構居るのは嬉しい反面、勿体なかったかな思う所も有るので。実力者にはウチでなるべく輝けるような起用法見出して欲しい思いは有ります。


🕐2024/06/03 20:55

ラカパンドン◆mWLssJYHRQ 📱Android

HGPが減るとしても控えのメンツの放出は避けられないだろう
上位クラブでHGPの比率が高いスカッドにするのはやはり厳しいよ、現状でもアーセナルはラヤ、サリバ、ホワイト、ライス、サカとスタメンクラスで5人いるのは素晴らしい方じゃないかな
新しい選手達があがってくるのを期待する



🕐2024/06/03 19:06

さにゃ 📱iOS17.5.1

>>335964
ですねー。だからこそ国外からの獲得は馴染むか怖いので個人的にはなし。小さいながらの売却益と少ないながらの元々の予算でPL活躍済みのワールドクラス(イサク?ギマランエス?)を1人。
っていうかヘイルエンド組はそれなりの週給が障害で残留やローンっていう結末も。まあ、強くなってもロマンを楽しんでいたいので(特にスミスロウ)、うちで活躍してくれるのが一番なのですが。




🕐2024/06/03 18:50

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5.1

前の投稿の引用を間違えました。
ブカヨ坂46 さんのコメントに賛同したコメントでした。




🕐2024/06/03 18:44

henken◆xJOquHkJrM 📱iOS17.5.1

>>335959
おっしゃる通りかも、全然使わなかったので3人で45m£ぐらいかも、シェシュコ1人も買えない。ラムズデールも全然使わなかったので20m£以下に足元見られて値切られそう。そういう意味で今年も厳しい移籍マーケットになりそうです。ローテしないアルテタの弊害ですね。全員市場価値が半減に近い。


🕐2024/06/03 18:39

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS17.4.1

>>335959
ヘイルエンド組もそんな高く売れないと思いますよ。なんせアルテタが全然使わなかったから。


🕐2024/06/03 18:01

ファビエイラ 📱iPad

ヘイルエンド3人組+ラムズデールの売却は賛成ですが、ホームグロウンは大丈夫なのか気になります。補強の噂される選手でホームグロウン持ちはあまり聞かないし、ユースで即戦力になる選手も見当たらないし。
レンタル組含む余剰戦力の売却に手間取って補強戦略に影響が出ないようにして欲しいです。


🕐2024/06/03 16:33

福岡 📱iOS17.4.1

>>335959
ヘイルエンド組の売却は賛成です。これは皆さん共通の見解ではないでしょうか?
取れるのはキヴィオルclassというのは、確かに3人いっぺんに放出して代わりを買うとなるとそうなるかもしれません。取捨選択は重要かと思います。

議論楽しくて同じ話題を長々とすみません。


🕐2024/06/03 16:00

アイマール 📱iOS17.5.1

ベンメイブリー&下田さんがYouTubeでペップが残り1年となった今、
他チームはペップがいなくなった時に王者に君臨し続けるチーム作りを目指すって言ってて、なんか悔しいけどそうだよなと思って見てました。ペップも近い内いなくなる可能性が高い。。
来年以降にピークを持ってくるチーム作りでも良いのかと思ってます。
即戦力<未来への投資かなと。
長々とすんません。


🕐2024/06/03 14:39

ネッリ 📱iOS17.5.1

あと、単年だけ優勝習うのが目標なのであれば現有戦力の維持+αの補強でも良いと思いますが、継続的に結果を出していくとなると年齢などの売り時は大事かとおもいます。
バルサやマンUが悪い例です。


🕐2024/06/03 14:14

さにゃ 📱iOS17.5.1

ジェズスジンチェンコトーマスを売って選手層を落とさず補強するとすれば、獲得できるのはキヴィオルクラスの選手ではないでしょうか。上記3人がいなくなって各ポジションにキヴィオルが1人増えたとしても、通年フィットしているとはいえ総合力ではマイナスと思います。であればヘイルエンド組を売却してワールドクラスを1人補強した方が期待がもてるのではないでしょうか。


🕐2024/06/03 13:43

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る