過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
南米産 📱iOS17.5.1

スミスロウが移籍なら10はトロサールにつけてほしいけどキャプテンですかね。新加入カラフィオーリ、メリーノ、ハフィーニャと予想。


🕐2024/07/28 22:54

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS17.5.1

ヘイブンは3ヶ月前まではCMFだったようですね。左CB、左SB、6番として成長要素があるとの事。スケリーとそれなりに被りそうだから、どちらかはレンタルにした方が良さそう。アルテタがヘイブン褒めてたから、ちょっと期待してます。


🕐2024/07/28 22:24

henken◆HHxfhvnTu6 📱iOS17.5.1

ayden heaven 聞いた事もなかった選手ですがそれなりに左CBのタスクをこなしてました。アンダーのメンバーも逸材がまだいるのかもしれないですね。


🕐2024/07/28 22:17

スパイスボーイズ◆JorEwSPlcY 📱iOS16.6.1

サラーは左IHやってました?テクニカルで判断が早い良い選手なので村長さん仰るように強度上がればトップチーム見えてきそうですね。

ヌワネリは既にプレミアレベルにあると思う。
カップ戦なんかでは積極的に使って欲しい。

やっぱり若手を見るのはワクワクして良いですね〜


🕐2024/07/28 22:04

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS17.5.1

個人的にここ二試合で厳しかったのはトーマスとジンチェンコ、エンケティアの三人ですかね。
ネルソンは意外にキレが良くて悪くないです。
トーマスは度重なる怪我で昨季後半から出てもアスリート能力の衰えが顕著だったのが続いてる感じです。
ジンチェンコは加入当初の影響力が弱まってる印象。
エンケティアも突出したものが見えない。
キヴィオルはcbならまだ計算出来そうですが、他が良過ぎるのでなんとも。


🕐2024/07/28 22:02

村長◆VYJqzu6hsI 📱iOS17.5.1

ヘイブンはボーンマス戦では良い若手が出てきたなという印象だったのですが、まだなんとも言えないですね。
ユースから帯同してきた選手はビルドアップはアーセナルの色が染みついた選手が多く、特にサラーとヌワネリは期待したい。
スケリーはLBとして起用するなら守備強度は上がって欲しいですね。
というよりもユース勢は総じて守備強度がまだまだという印象ですね。
当たり前っちゃ当たり前なんですが笑


🕐2024/07/28 21:48

ブカヨ坂46◆gf4.O.44C2 📱iOS17.5.1

左CBのスタメンで出てたayden heaven ってこれまであまり聞かなかったけど、どうだったんですかね?ハイライトしか見れてないけど、ホイルンドにぶちられた失点シーン見る限り鈍足に見えたけど…。


🕐2024/07/28 16:37

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS17.5.1

ヌワネリはトップで経験積ませたいですね。
あとジンチェンコはもうだいぶ厳しいと思う。


🕐2024/07/28 12:22

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android

一瞬ジェズスが誰かわからなかった。

ユナイテッドに勝つのは例え練習だとしても気分良いね。


🕐2024/07/28 11:45

henken◆HHxfhvnTu6 📱iOS17.5.1

キレキレのマルティネッリが見れて久々に嬉しかった。アーセナルの両翼は今シーズンも対戦相手のディフェンスを悩ませてくれる存在。PKを外したハヴァーツは今年も、、、


🕐2024/07/28 11:29

クラマ 📱iOS17.5.1

マルティネッリのキレが異次元に良いですね


🕐2024/07/28 10:53

サッサ 📱iOS17.5.1

ヌワネリはもうトップで戦力になりそうですね!オーラありますわ。


🕐2024/07/28 09:46

ミケル 📱iPad

エセキエル フェルナンデスはマクアリスタの一推し選手みたいですね。
僕は南米から安く選手獲得は毎シーズン一人して欲しい思ってます。攻撃の選手はやっぱり高いので、南米の卵は夢見れる攻撃の選手。中盤から後ろは欧州リーグ実力者が良いかな。今回のカラフィオーリのように!!


🕐2024/07/28 09:40

TOMO 📱iOS17.5.1

エセキエル•フェルナンデスに興味とありますね。若く両利きの素晴らしい若手なので、彼を獲得するのなら、セットでメリーノも獲得して中盤の層は完璧になりそう!予算的にも◎。


🕐2024/07/28 07:28

ari 📱iOS17.5

今とは状況が違うけど10年前は開幕までサノゴしか獲得しなかったこともあるし
まだそこまで慌てるほどじゃないかと



🕐2024/07/28 00:24

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る