過去ログ倉庫
Rin 📱Android
さー
マンUvsリバ
アンフィールドだったらチョットしか観ないけどトラフォードならやってくんないかなーガルナチョあたりか(笑)
うちとしても今節落としてるから今後を考えても何とかマンUにやってもらいたい!
🕐2024/09/01 23:57
南米産 📱iOS17.6.1
クリパリのエゼいいなぁーって思ってたからドリブルで仕掛けられるスターリング獲得は良い補強ですね。
🕐2024/09/01 23:24
福岡 📱iOS17.5.1
ジャクソンに遅延のイエロー。正当だが辻褄合わせに見えてしまう。笑
🕐2024/09/01 22:55
ふっか 📱Chrome
人間が今も審判やってるのって昨日みたいなラフプレーでもない行為に2枚目を出さず試合を壊さない余白みたいなものがあるからだと思ってたんやけどな
ジョアンペドロのあれもルール上はイエローやけどカバナーはスルーしてグーナーも理解したのに何であの瞬間…
🕐2024/09/01 22:04
ふっか 📱Chrome
昔ファンペルシーがCLのバルサ戦で笛が鳴った直後にシュートしたら遅延で退場させされたの思い出した
あの頃のバルサは誤審集作られるぐらい贔屓されてたね
🕐2024/09/01 22:01
ジッパーが閉まらない 📱iOS17.0
ただ、残念だった事は退場してからセットプレーが1度もなかったのでなんとかCK何本か取って相手を脅かしかったです。
🕐2024/09/01 21:48
ジッパーが閉まらない 📱iOS17.0
今回の試合の収穫は、数年前までのDF陣ならば3-4点取られて敗北してたと思いますけど、なんとか1点に抑えて勝ち点1を取った事は大きいです。
もし今後1人退場しても、
サリバ、ガブリエル、ホワイト、ティンバー、カラフィオーリ、冨安の中から5枚で守れば失点はあまりしないので、やはりDFって大事ですね
🕐2024/09/01 21:44
あ 📱Chrome
あんな深い位置で動いてるボール触った程度で遅延とか言い出したら全部遅延だからな
しかもフェルトマンがパス出す相手なんかいないからただのカード誘発行為だし そっちを取り締まれよ
ボールに触るとカードだからみんな痛めたフリして目の前で座り込みましょうとかなったらどーすんの?
想像力がなさすぎんだわアホ審判団
🕐2024/09/01 20:00
火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS17.6.1
ラヤは守護神として風格出てきましたね。昨日の失点シーンも最初のシュートも止めてペドロのシュートも止めるんじゃないかと期待した。
惜しくも止めれなかったけど、そういう止めてくれるという期待感が出てきてる。
🕐2024/09/01 19:49
ぺぺぺ 📱iOS17.5
そういえば、ホワイトのシュートのハンドって普通に取らないもんなんですかね。ルールよく知らんけどあれで良いなら、ミドルシュートに腕後ろに組む必要なくなっちゃうけど。みんな仁王立ちでいいじゃん。
🕐2024/09/01 19:15
ARSN◆y/CCNnehno 📱Android
ほんとに皆さんの仰る通りです。ここまで来ると僕もエジル10さんみたいに陰謀めいたものを感じます。アトオカヴァナーはマンチェスター出身らしいし。何がもどかしいって、こっからいらない代表ウィーク入るから、この最悪な気分で2週間過ごすのは地獄。まして、週に1回のアーセナルの楽しみがあって仕事も頑張ってんだから、それを審判に奪われたくないんすよ…。
🕐2024/09/01 18:29
とむでにす◆Zb6Q9a84H. 📱Chrome
そう ルールに沿ってと言うならボールが動いててポイントもズレてる状態でライスの遅延行為なんて成立しない
ライスが触ったのだけ目に入って「あ、これカード対象だ!」ってカヴァナーが興奮しただけなんすよ
1個1個ルール通りに正しく判定する能力なんてないんだからおとなしくしてりゃいいのに
ビッグマッチ以外は反則探しが第一になるのがプレミアのアホ審判のダメなところ
🕐2024/09/01 17:56
南米産 📱iOS17.6.1
遅延行為と言うのならファール受けた場所より前でFK蹴ろうとしてるの
訂正しないと。
🕐2024/09/01 17:48
とむでにす◆Zb6Q9a84H. 📱Chrome
単純にこんなくだらない事で軽率にレッドなんか出すなって話なんすよ
目の前でクイックリスタートされそうだったら反射的に動く
たまたまボールに当たるか、審判がリスタートを認めるか こんな事が試合を左右する
今回のフェルトマンみたいに相手にカードを出させる目的の行動は完全にやり得
気づいてないフリして後ろ向いて立ってりゃいいのか 目の前で痛がって転がってりゃいいのか
あまりにもくだらない
🕐2024/09/01 17:41
うむむ 📱Android
今節のレスターヴィラでエンディディがファール取られた後、足でボールをコントロールして更に手で持っていってノーカードでした。
もっと言えば、昨日の試合の83分頃にファール受けた後エストゥピニャンがボール持ってクイックリスタート出来ないようにしてるんですよね。
まぁ結局遅延行為厳罰化とかでもなんでも無く審判の気分次第で判定はブレブレ。
納得できるはずがない。
🕐2024/09/01 16:55
スミスロウ 📱iOS17.5.1
スローインは草
もう恥ずかしいからやめてくれよ
🕐2024/09/01 16:28
デニッシュ 📱Android
フェルトマンが倒れた際に両足でボールを挟んだのが静止したとするなら、フェルトマンが振り上げた脚がライスに接触しているので、スローインではなくファールになると思います。
🕐2024/09/01 16:01
TOMO 📱iOS17.5.1
いやファールしてフリーキックの場面で、その後、フェルトマンがボールを触ってライスに当たったでしょ。
🕐2024/09/01 15:01
りお 📱Android
スローインって何その前でファールはとられてるからフリーキックだよ
🕐2024/09/01 14:47
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS17.6.1
主審はかなり離れてたからハッキリとは見えてなかったと思う。VARに確認したはず。でもVARはイエロー案件には手を出さない筈だったと記憶してる、でも手を出した。
しかも敵陣近くで全く試合に影響を与えない場所なのに。考えたくもないけど、陰謀論の疑いを感じてしまう。
🕐2024/09/01 12:46
↩TOPに戻る