過去ログ倉庫
南米産 📱iOS18.5
マルティネッリ、サカ、ウーデが二桁ゴールしたけど優勝出来なかったけどね。昨季はプレミアでは残念だったけどCLでも優勝出来るかもってところまで来て補強でも金使える、いまのアーセナルを応援出来る事は結構贅沢ですよ。
🕐2025/08/01 23:02
シュコドラン 📱Android
アルテタはマルティネッリを絶対に重要な選手と考えているそうです。そしてマルティネッリを絶対に売却させないつもりだそうです。
🕐2025/08/01 22:53
南米産 📱iOS18.5
スパーズのポロもスペインのスタメンですしクドュスの戻りもはやくてなかなか難しいと思います、アーセナルのワイドの選手の火力不足は疲労だと思うので選手層厚くしたので期待してます。
🕐2025/08/01 22:49
シャーロック 📱iOS18.5
俺がマルティネッリの物足りなさを先陣切って主張したら
献身的だとかを理由に叩かれてたが
結局はマルティネッリでは物足りないと言っている現状笑笑
正直ウイングポジションで10ゴール割るのは俺の評価としては失格レベル
🕐2025/08/01 22:48
グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android
マルティネッリは攻撃は停滞しまくってますけど、彼の守備は一級品ですよ。WGであそこまで守備する選手は自分は知らない。アルテタが重宝するのも多大にそれがあると思う。
🕐2025/08/01 22:28
デニッシュ 📱Android
マルに関して魅力がないとは言い過ぎだと思うが、もうファーストチョイスにはできないレベルというのは妥当。
個の力、連携のうまさなどを考えると、レオン、ニコ、ロドリゴ、ムシアラとか左サイドで見てみたかった。ここの補強は来夏以降かな。
🕐2025/08/01 21:39
ピス 📱iOS18.5
そう考えるとディアスは凄いな。
リバプールにとっては痛い放出だと思うわ。
🕐2025/08/01 21:36
ミケル 📱iPad
マルティネッリですが、戦術上仕方ない部分が有るはこの掲示板に参加してる方はもう解ってると思います。何度も議題に挙がってますから。
ボールを持った時のキープや突破に魅力が足りないのが指摘される部分だと思います。
🕐2025/08/01 21:14
ミケル 📱iPad
>>349019
ドンと構える事も必要言っただけ。
そのスタイルはレアルなので名前を出しただけです。
劣ってるとか優れてるの問題じゃないですよ。
🕐2025/08/01 21:11
南米産 📱iOS18.5
イサクの件でオイルマネー怒らせたらリバプール、審判団にやられるんじゃ無い、という事でリバプールの連覇はない。
🕐2025/08/01 21:03
エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS18.5
>>349015
そう単純な問題でもないと思います。鶏戦の前半はそういう展開もあったし、ニューカッスル戦もあった。プレミアクラブは戻りも早いです。それにレアルは打ち負かしたクラブですし、なんならうちは昨季2位のクラブです。
劣ったクラブの戦術を真似るとはどうかなと。エリートクラブの戦術は合わないから、レベル落とした戦術でやろうっていうふうに感じます。
🕐2025/08/01 21:02
火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS18.5
1回ウーデゴールの左のIH見てみたいんだよな。ウーデゴールが近くにいればマルティネッリも生きると思うんだけど。
🕐2025/08/01 20:59
デニッシュ 📱Android
昨日の試合もそうだが左サイドのマルがまったく効果的ではなく、確かに孤立しているように少々感じる。
無理なドリブルとか多いのは昔からだが…個で打開できるマドゥエケの方が期待はできる現状。
新戦力としてエゼの噂はあるが、バイアウトは失効する。しかしその額以下望んでいるため問題なしと。既にベルタとエゼ会談済。エゼ自身も移籍熱望という噂
🕐2025/08/01 20:53
ちょっとサノゴ。 📱iOS18.5
マルティネッリを生かすにはジャカがいてジンチェンコが左SBにいた時のようなトライアングルを作るような形にしないと厳しい気がする。
今は右サイドでサカ、ウーデ、ホワイトのトライアングルに偏ってるからどうしても左WGは孤立しがちになっちゃう。
エゼとかレオンの声が上がるのはわかるけど、プレスバックの部分で彼より劣ると考えると、いまのシステム上左WGはちょっとかわいそうな気がします。
🕐2025/08/01 20:38
ミケル 📱iPad
アーセナルは常にイニシアティブを握り相手に主導権渡さないスタイルでそれがポゼッションなんだと思います。
少しは相手にワザと攻めさせて「さあ、かかって来なさい」スタイル織り交ぜれば逆に点は取り易い思ったりします。レアルのスタイル。
🕐2025/08/01 20:34
火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS18.5
>>349013
確か昨シーズン相手の陣地でボールを取った回数はリーグでも上位だったのにその内ゴールに迫った回数はリーグでも下位だったんですよね。
勿体なさすぎる。
🕐2025/08/01 20:27
ピス 📱iOS18.5
引いたら崩さないのはある程度仕方ない。
それよりもガッチリ引かれる前にシュートまで行けないのが問題。
一々各駅パスをするからな〜
🕐2025/08/01 20:05
グナグー 📱Android
ゴール前固めてガナに勝ったチーム多いだろうから同じ対策されるよな当たり前に。それを壊すギョケのハズだが
結局クロスだったね。
カウンターで勝つガナも見たいぞ
マドリー戦のマルのように
🕐2025/08/01 19:20
ローレン 📱iOS18.5
>>349007
メリーノについて同感です。
とても効果的ですよね。バックパスに対してワンタッチで中に入れる形に挑戦しているようですし、精度を高めてほしいです。ただ、せっかくフィジカルお化けのギョケがいるので、フィニッシュの局面だけでなく引かれた時に彼を活かして崩せないかなと。ポストが得意でないことは承知していますが、そこは指導でなんとか...まぁこれは淡い期待です。
🕐2025/08/01 18:57
ずーなが 📱iOS18.5
言い訳したくないが敢えてするなら、プレシーズンの過密日程、ミラン以外の新城、鶏戦で高温多湿の中の試合、悪い芝。
疲れはあったのは事実だと思う
🕐2025/08/01 18:41
↩TOPに戻る