過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
パニックバイ 📱Android

>>350509
おまえ、粘着気質だな笑 個人気質でこだわりの強い人間は〇〇失調症だから、巣に帰るまえにクリニック受診へどーぞ笑


🕐2025/09/02 23:51

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android

ヌワネリなんて売ったら、たとえどんな大金手に入れようが金銭以上の大事な物失うってなんでわからないんだろう………


🕐2025/09/02 23:31

つーちゃん 📱iOS18.5

〜売るべきだった。ってのも個人の意見なのでありなんでしょが、冷めますよね笑
気が長く我慢強いのがグーナーの良いところでもあり、弱いところでもあるんですかね…


🕐2025/09/02 23:24

ああ 📱iOS18.5.0

>>350491
運も実力もショボいチームは大変だなwwww


🕐2025/09/02 23:21

パニックバイ 📱Android

利益うんぬんも気になりますが、新スタの計画も並行してるし、5カ年でタイトル取れるスカッドの最低限の土台を作ったという見方もできますかね。
言い訳できないという意見はごもっともですが、スタイルが完成したというのではなく、進化中ですよね!


🕐2025/09/02 23:20

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android

>>350503

そんなプレッシャー、チームにかけて何かなるんですかね?不甲斐ないプレーにはブーイング、良いプレーにはスタンディングオベーション。スタジアム外は温かく見守るでよくない?オーナーがチームを私物化してるわけでもないし、積極的に投資してくれてるし。

まあ、応援の仕方は人それぞれだけど。


🕐2025/09/02 23:14

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS18.6.2

今年夏の移籍金償却費は少なくとも今後4年に渡って利益を圧迫するでしょう。そのため来期以降も売却利益も出さずに補強し続ければFFPに抵触する恐れがある。だから売却は必要。今後2年程は補強殆どしないなら問題ないだろうけど、そうもいかないでしょう。FFPギリギリで歯車狂えばユナイテッドコース…それは嫌だからもう少し健全であって欲しい。


🕐2025/09/02 23:12

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS18.6.2

知ってますよ。コロナ以降大赤字を出し続けています。昨季は赤字が大幅に縮小されたけどそれでも確か20億円くらいの赤字。それまでの繰越利益とオーナーのお陰。またFFPの3年間の赤字幅許容度までに抑えるようにしてるだけ。


🕐2025/09/02 23:10

キャベツ太郎 📱Android

今夏は、スタメンとサブの差を無くし、チームの層を強化することがテーマだったと個人的には考えてます。新戦力が確実にフィットするかは不透明の中で、主力を売るフェーズに移行するのはリスキーと判断したと思います。ただ、来夏ともなると、よりシビアなものになるのではないでしょうか。それこそマルティネッリ→セメンヨとか。


🕐2025/09/02 23:01

グナオ 📱iOS18.6.2

>>350498
本当です。だから今年は絶対に無冠だけは避けなければならないのです。グエイがリバポに今夏行かなかったのはチャンスです。しかし遅れるだけで冬には間違いなく来夏にはウォートン、ロジャーズがいくとの事なのでなんとしても今年プレミアを制覇するのです!


🕐2025/09/02 22:55

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android

それに売却益は多いに越したことないけど、チケット収入、スポンサー等全て合わせてで、財政違反してないなら何も問題ないと思いますけどね。

今のチェルシーとか、幸せですか?あれだけ選手が入れ替わって。ハヴァーツ売って、ジャクソン取って金銭的に利益出てUpdate!!とか叫んでて2年でお払い箱。もう少し、期待してやれよって思うけど。



🕐2025/09/02 22:54

パティ 📱Android

>>350497
売却すべきとは?マルティネッリにオファー来てたの?まさかサウジの話?だとするなら本人の意志は?
それにエゼがどういう起用法になるかも全く分からない現段階で、勝手に仮定して来年〇〇放出すべきだって話をする必要性が全く分からんのですが。しかも移籍市場が閉幕して1日しか経ってないこのタイミングで。



🕐2025/09/02 22:53

グーニー◆uQS5Yd8L6o 📱Android

今年は、控えでも出る可能性がある選手は残すべきですよ。マルティネッリは完全控えじゃないし。
あるとしたら、選手が移籍希望した時だけじゃないかな。
去年、選手層が薄くて手が届かなかったんだし、マルティネッリを積極的に売る理由なんてないと思うけど。


🕐2025/09/02 22:48

とむでにす◆Zb6Q9a84H. 📱Chrome

売却してどうするんですか?全然売却益を出してないのにこれだけ補強できると知ってましたか?やりくりできてないですか?
こういう事なんですよ、何もわからないファンが誰を売るべきだって言う事がどれだけ無意味かというのは それがわかってもなお言わずにいられないというのは、もう好きじゃない選手が売れてほしいという病的な感情に憑りつかれてるという事です



🕐2025/09/02 22:25

ワトソン 📱Android

これって本当?



🕐2025/09/02 22:11

エジル10◆gRw5kBtV7g 📱iOS18.6.2

自由にプレーしたくても相手がさせてくれない。怒られるだろうけどこれだけ補強したならガビは売却すべきだったと思う。価値が落ちて売却する事になるだろうね。エゼをセンターメインで起用するなら、ウーデゴーかヌワネリのどちらかを来期売却した方がいい。叩かれるんだろうけど、他クラブは売却益だして上手くやりくりしてる。


🕐2025/09/02 21:49

ミケル! 📱iPad

ウーデゴーとマルティから躍動感消えつつ有るのは残念ですよね。
マルティは戦術ウーデゴーはタイトルのプレッシャーが大きい思うけどもっと自由にプレーさせられたらなぁとずっと思ってる。
ニューカマー特にエゼとマドウエケ、ダウマンはタイプ的にも自由な発想チームに注入して欲しい。
タイトルへの重圧跳ね返す一つの手段としてね


🕐2025/09/02 21:25

papachenko8 📱Android

ペップにドンナは正直がっかり😢ジーザス・クライスト、ヨハン・クライフには及びもつかないんだよね😢目の前の勝利に目が眩んだ😢


🕐2025/09/02 19:20

まちょむ 📱Android

>>350493
私もそう思いますね
守備の強度を上げて負けない安定した試合運びは出来るようになったもののその代わりに崩しの創造性が欠如するようになりましたよね
ウーデゴールもエゼとのコンビネーションで新しい攻撃形作れるのではと期待しています
。それとスビメンディも横パスやバックパスだけじゃなくもっと縦にボール入れてもいいのではとも感じてます

 


🕐2025/09/02 19:04

火薬田ドン◆QkRJTXcpFI 📱iOS18.6.2

正直エゼをウーデゴールの位置で見たい。今のウーデゴールは怖さがなくなってしまった。良かった時のウーデゴールってもっと遊び心があって見ててワクワクしたんだけどな。
アルテタも強度を重視するのはわかるけど2.3シーズン前はもっとテクニカルだったよ。


🕐2025/09/02 18:18

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る