HOME
超海外
超画像
超検索
超データ
超アルビレックス新潟掲示板
416059165アクセス
投稿:2013730回
現在:112人閲覧中
✏ 投稿
🔍 検索
📷 画像
🔽 下
2013730
☆ああ
2025/10/10 14:11 (iOS18.6.2)
>>2013727
入江信者wwwww何言ってんだおまえwwwww
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
2013729
☆ああ
2025/10/10 14:03 (iOS18.6.2)
17年は影山にオファーしたけど断られて時間ないから
受けてくれそうな三浦にオファーしたイメージ
今季は力蔵を待ち続けて時間がなくなったから
受けてくれそうなキモリにオファーしたという感じ
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
2013728
☆ああ
2025/10/10 14:01 (iOS18.6.2)
>>2013719
こうやって書かれると、まったく同じ流れで草🌱
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
2013727
☆ああ
2025/10/10 13:56 (Android)
>>2013721
夢見れるだけいいだろ入江信者さん
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
2013726
☆ああ
2025/10/10 13:56 (iOS18.6.2)
>>2013725
やっぱりJ1に残りたいよ
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
2013725
☆ああ
2025/10/10 13:54 (iOS18.6.2)
>>2013708
百年構想リーグ
J1優勝賞金1.5億
J2優勝賞金1.5千万
10倍の差…
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
2013724
☆あああ
2025/10/10 13:52 (iOS18.6.2)
6月にウィンドーが空いた時、寺川が補強は考えてなくて新加入選手の底上げに期待みたいなコメントしてたけど、全く危機感無かったし、完全に判断ミス。
サポーターの方は、危機感持っていて、補強を願う声が多数上がっていた。
樹森さん解任の時も、戦力が揃ってなかったため、同情の声も少なくなかった。
補強は頑張ったものの、入江監督を解任出来ず、降格が目の前に迫っている。
振り返ると、松橋監督の返事を待ちすぎたことに
始まって、判断ミスは、全部寺川じゃん!
寺川の過去のスカウト能力を評価してたけど、信頼は地に落ちたわ!
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
2013723
☆ああ
2025/10/10 13:48 (Android)
>>2013722
ご丁寧にありがとうございます!
勉強になりました!
また日本代表の試合スワンで観たいです!
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
2013722
☆もんた
2025/10/10 13:40 (iOS18.6.2)
代表戦
>>2013720
J2だろうとスタジアムキャパがあるスタジアムには代表戦は来ますよ
2018年もパナマ戦来ましたし、当時大分や札幌はJ2でしたが大分ドームにも札幌ドームにも来てました
ただ、最近のFIFAやJFAはサッカー専用スタジアムを推薦してるので厳しくなってくるかもしれません
長崎や広島に代表戦の枠を取られると思います。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
2013721
☆ああ
2025/10/10 13:40 (iOS18.6.2)
>>2013716
樹森信者らしい夢物語
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
2013720
☆ああ
2025/10/10 13:34 (Android)
昨年の秋にスワンに日本代表の試合観に行って楽しかった!
中村敬斗も近くで見れたし。
J2だと、また当分来ないよね…
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
2013719
☆もんた
2025/10/10 13:28 (iOS18.6.2)
前回降格
結局のところさ
前回降格と全く同じ流れだよな
監督
2017
J1経験なしでJ3ちょっと監督やった三浦
途中辞任 成績振るわずに
J1監督経験なし、呂比須 16戦勝ちなし
2025
J1、監督経験なし樹森
途中解任 成績振るわず
J1、監督経験なし、現在まで公式戦14戦勝ちなし
新加入選手
2017
レオシルバ コルテース ラファ 舞行龍 小林
松原 主力抜かれて即戦力になった選手はホニとチアゴぐらい
途中補強
大武 磯村 小川 冨山 タンキ
2025
長倉 小島 デン 鈴木というセンターラインの柱
が移籍、引退した中で田代、新井、矢村、森で穴埋め出来ず
活躍したのは稲村、新井ぐらい
途中補強
舩木 植村 白井 モラエス 島村 小原 ブーダ
ただ、2017と違うのは2025年は途中放出で選手が評価されて売れたという点
その中で2017年の途中補給と同じく、ガラッとチームを変えられるような選手は獲得できず中途半端で確実にプラスアルファになる選手を取らなかったという2017年の悲劇から何も学んでないフロントと中野
舩木=大武 白井=小川 植村=磯村
冨山=島村と小原 タンキ=ブーダとモラエス
放出選手が多かっただけに人数は多いは上記のように当時の獲得選手達と補強のレベルが同じ
失点多いのに2017は最初は守田でその後大谷使い続け、2025は最初は藤田でその後は田代
どちらのシーズンもキーパー補強してない事、
Jで結果を出してる即戦力のFW、外国人助っ人を取らなかった事
2017年のライバルチーム広島はパトリック、甲府はリンス
2025のライバルチームフリエはアダイウトン、マリノスは谷村
何故フロントは同じような事を繰り返したのか?
これを問いたいよ
長文失礼したが同感してくれる人おる?
返信
超いいね
11
超いいね順
📈超勢い
2013718
☆ああ
2025/10/10 13:14 (iOS18.6.2)
去年の今頃は川崎に1stレグで4-1で勝って国立行けるってワクワクドキドキしていたものですが、今はワクドキ0%
返信
超いいね
9
超いいね順
📈超勢い
2013717
☆ああ
2025/10/10 13:03 (Android)
降格確率99.9%
今のフロントのままなら永久に昇格確率0.1%
是永オスカルなら、昇格確率1年目10%2年目30%3年目70%
人件費20億に倍増すれば今のフロントでも昇格確率50%
返信
超いいね
9
超いいね順
📈超勢い
2013716
☆ああ
2025/10/10 13:02 (iOS18.6.2)
樹森さんなら15位くらいには滑り込んだかなぁ
1試合に色々成長ややり方に意味があったもん
来年のプレシーズンのトーナメントみたら、いかにJ1にいることだけでも有意義なことがわかるよ
返信
超いいね
16
超いいね順
📈超勢い
‹‹前
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
17ページ目
18ページ目
19ページ目
20ページ目
21ページ目
過去ログ
次››
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-