超アルビレックス新潟掲示板

346291575アクセス
投稿:1307530回

現在:471人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1307530☆ああ 2024/06/02 10:08 (iOS17.0.1)
小見“さん”、これからもよろしくお願いします!
返信📷超最新画像📈勢い

1307529☆ああ 2024/06/02 10:06 (iOS17.4.1)
黒田以前の町田の方がまだ強かったし、蹴るだけなら岡山の方が強かったわ。
返信📷超最新画像📈勢い

1307528☆ああ 2024/06/02 10:06 (Android)
>>1307523

黒田の焦り&怒り顔を見たい町田以外のサポ多いっての分かってたんじゃないかってくらい抜かれまくってたよなw
またはカメラマン自体がアンチ黒田だった説
返信📷超最新画像📈勢い

1307527☆ああ 2024/06/02 10:06 (iOS17.4.1)
>>1307522

お前荒らしだよ やってる事を理解しろ
返信📷超最新画像📈勢い

1307526☆ああ 2024/06/02 10:05 (Android)
期の途中でいいから長倉を10番にして欲しい。
そしたらユニも買いなおすから。
返信📷超最新画像📈勢い


1307525☆ああ  2024/06/02 10:05 (Android)
順位表を見て安堵してます。
監督最高です!ありがとうございます。アイシテルニイガタ
返信📷超最新画像📈勢い

1307524☆ああ 2024/06/02 10:05 (iOS17.4.1)
Xで話題になってるタックルされてるやつって鈴木?
返信📷超最新画像📈勢い

1307523☆実り 2024/06/02 10:04 (Android)
それにしてもダゾーンさ、相手の監督抜きすぎじゃね?
プレー途切れるためにやたら映してたよね。

監督の表情より選手を見たいんだが。
返信📷超最新画像📈勢い

1307522☆ああ 2024/06/02 10:01 (Android)
昨日の試合後黒○監督インタービュー

4連勝とはなりませんでした。今選手たちにどんな話なさったんですか?

そうですねやはり立ち上がりから町田のチャッカーって言うんですかね、そういうチャカがなかなか出て来れなかった、まあそれは、それぞれのね、色んな気持ちというところにもチャカチャカが足りなかったと思うし色んな局面でチャカチャカと言うのが出たゲームだったと思うしもう誰が見ても町田のチャッカーでは無かったねって言うことですよね、はい。

具体的に監督からご覧になって足りなかったところというのはかどんな部分なんでしょうか?

そうですね〜やっぱりDFラインのチャカチャカの所もそうでしょうし、ね、あのチャカチャカをしてるようではチャッカーにならないというところでも1つありますしね、後半やっぱりチャカを巻いて行ったにも関わらずやっぱ、オウンゴールでね、チャカすると言うところもそうだし、やっぱり、全面的にチャカチャカというところに関しては新潟の方が上だったと思うしね、我々はやっぱりチャカチャカ含め全てにおいて相手をチャカって行かなければ、あの、我々の方にね、ボールはこぼれることは無いと思いますので、うん、凄くそういう所では出足含めて凄く後手を踏んだなと言う印象だと思いますけどね。

今お話にも出ました失点の部分ですが今季初めての3つの失点を重ねてしまいました。この辺りについてはどうご覧になってますでしょうか?

そうですね、まあ、重かったと言うのが1つなんでしょうけど色々警戒心も含めたり又は、ね、背後へのチャカチャカの所だとかまだまだ初歩的なところがね、明確になってないところもあったと思いますので、まあ長いリーグ戦の中で、えー、こういう対応(チャッカー)がね、往々にして出るという事もあるのでしっかり、えっと基本にね、忠実にもう1回チャカして行かなければならないなと思います。

この後カップ戦で連戦にもなります。また代表選手が抜けるなどマネジメントの部分もかなりポイントになってくるかなと思いますが今後に向けて最後一言お願いします。

そうですね、まあチャカチャカしたくて着火してる選手たちもいっぱいいますので、まあこういうタイミングって言うのは選手をね多く着火させていくチャンスでもあるので、色んな選手たちにチャンスを与えながらまた町田のチャッカーを取り戻して行きたいなと言うふうに思います。
返信📷超最新画像📈勢い

1307521☆ああ 2024/06/02 10:01 (iOS17.5.1)
勝負決めるとこでは局面の強度で勝つことはもちろん重要だけど、そこまでの組み立て
ロングボール蹴らされて回収されてキープできない時間はあったが、
浦和や川崎が陥れられた部分、ビルドアップを高い位置で引っかけられて即ゴール脅かされるは作らせなかった、しんどい時間帯も落ち着いていなす技術の高さ、そこは新潟が首位相手に格上に見えた
この一個一個の細かな技術の部分は結果でない中でも昨季よりも確実に向上し続けてる
続けてきているから見えている景色
それはすごく重要で、自信にしていける
返信📷超最新画像📈勢い

1307520☆ああ 2024/06/02 10:00 (iOS17.4.1)
スタジアムMCの森下さん、ネットいじめってあなたのXのような投稿から始まるんですよ。
自閉症の講演などにも参加されてるあなたなら理解できるでしょう。
自覚もった行動しましょう。
返信📷超最新画像📈勢い

1307519☆ああ 2024/06/02 09:53 (iOS17.4.1)
>>1307490

松橋サッカーに足りないものはカウンターではありません。カウンターを足すって良く分からないし笑
返信📷超最新画像📈勢い

1307518☆ああ 2024/06/02 09:53 (iOS17.5.1)
秋山解説の町田攻略の一つ
「最初にこちらが前に入っていくところでは、相手もボランチを前に出してきたり、ツートップがこちらのアンカーのところをケアしてきました。でも、1回しっかり間を経由しながらもう1回やり直したときには、相手がスッと下がるところがあるんです。そこで2回目でしっかりピックアップに入って形を作れたのがよかったですね」

最終ラインからスタートするビルドアップで、最初のパスには相手も食いついてくる。しかし、ボールを動かしてライン間に届けば町田はポジションを下げる癖がある。そんなピッチの上の動静を把握しながら、攻略できるスペースを探していった。
返信📷超最新画像📈勢い

1307517☆あぁ 2024/06/02 09:52 (iOS17.4.1)
これからけが人も復帰して調子を上げて欲しい!
返信📷超最新画像📈勢い

1307516☆ああ 2024/06/02 09:52 (iOS17.5)
>>1307511

カウンター主義ではない説明が分かりにくかったですが、突っ込まれるのはある意味いいんじゃないかと思います。忌避感が突っ込みによく現れていると思うからでふ。
堅守カウンターは必要ですが、そこにサポーターが忌避感持ってるのは危険だと思います。
返信📷超最新画像📈勢い