超アルビレックス新潟掲示板
384668455アクセス
投稿:1639714回

現在:567人閲覧中
1639714☆ああ 2025/02/23 08:08 (iOS18.3.1)
昨日は退場者出たからその時点で戦術もプランも崩れたけどやっぱりベンチに小見は欲しいなと思うところ
推進力ある選手は必要
3バックのウイングバックとかでもハマるんじゃない?
1639713☆ああ 2025/02/23 08:07 (iOS17.5.1)
シュウ誕生日おめでと〜!!!
新たな28番での大活躍、期待してるよ!
1639712☆ああ 2025/02/23 08:06 (Android)
1639711☆ああ 2025/02/23 08:06 (iOS17.6.1)
もう少し縦の意識持って欲しい場面があるのは同意として、秋山のゲームメイク能力を評価できない人はただの素人ですって自白してるからなあ
あれだけ相手がボールの出どころとして潰しに来る理由、考えたこととかないの?本当に過大評価で壊さないなら、わざわざ相手があんな潰しに来る?
ま、チャンスしか見ないから分からんか。笑
1639710☆ああ 2025/02/23 08:05 (iOS18.3.1)
シオンも三戸もレッドもらって成長したろ
レッドもらったからいらないなんて長い目で見れない人なんだなと思うわ
この退場が彼を変えてくれると願ってる
1639709☆ああ 2025/02/23 08:05 (iOS18.1.1)
きもさんの言葉は分かりやすくていいな
1639708☆あるサポ 2025/02/23 08:04 (Android)
男性
水曜日!
鹿島戦、ここにつきる!
まだ3試合目だけど、厳しい1部だから、1節1節勝ちに行くしかない!
サッカーがいいなら、勝ちもついてくるはず!
秋山のレッドにつきる試合だったかもだけど、決めるべきところ決めていれば引き分けには持ち込めたのも事実!
前向きにやるしかない!
1639707☆ああ 2025/02/23 08:03 (Chrome)
退場にも種類があるけど、厳しくチャレンジした結果としてのレッドカードだからまだマシでしょ。
審判に暴言を吐いての退場だったらつまらん退場だなってなるけど。
1639706☆ああ■ 2025/02/23 08:01 (iOS18.3.1)
>>1639690
足裏でふくらはぎ削られて倒れない人いないだろ。
我慢して踏ん張ってたら骨折してたぞ。
昨日に関しては乾選手が大怪我しなくて良かったよ。
1639705☆ああ 2025/02/23 08:00 (Android)
負けたとき見る気起きねえ〜
1639704☆あああ 2025/02/23 07:59 (iOS18.3.1)
結局、昨シーズンあまり守備のタスクが無かった?秋山が、ハイプレスサッカーに変わると無理をして退場になってしまった気がする。
1639703☆ああ■ 2025/02/23 07:59 (iOS18.2.1)
>>1639683
パス本数やら成功率で去年もてはやされ過ぎたね
かつて走行距離が異常に多いってだけで解説者に褒められまくってた加藤大みたい
やたらと無意味な細かいデータ出し過ぎなんだよね
勝つため何が大事か本質を見失ってる
1639702☆たかちゃん 2025/02/23 07:59 (Android)
男性
やはり1人少なくなっても、1人剥がせてシュートまで行く選手が必要だよね。昨日もラファエル・シルバとかみたいな選手が入れば全然追いつくチャンスあったしね。今の新潟は1人で突破できる選手いない。夏に至恩を呼び戻すしかない!
1639701☆ああ 2025/02/23 07:55 (iOS18.3.1)
昨日の退場はないけど、ちょっと言い過ぎ、この後が大事ではないですか?
次の試合は数日後だし、昨年よりずっとワクワクするサッカー、10人でも全然やれてた。
鹿島戦、試合に出たくてウズウズしてる選手もたくさんいるし、期待しかないよー!
1639700☆ああ 2025/02/23 07:55 (iOS18.3.1)
一発レッドをもらう選手が要らないという理論ならマドリーのベリンガムも要らないということになる
ベリンガムほしいいいい