超アルビレックス新潟掲示板
389538166アクセス
投稿:1698085回

現在:581人閲覧中
1698085☆いい 2025/04/03 12:06 (iOS18.3.2)
まずは一勝を目指すなら、次の神戸戦は捨てて、その次の横浜FC戦に全振りすべき。強豪神戸を相手に苦手な国立では勝ち目はない。そこで藤原やマイケルがけがでもしたら終わり。主力は休ませ、稲村、太田が復帰出来れば、横浜FC戦は勝ち目はあると思う。ここまできたら、相手を見てメンバーにメリハリをつける事も必要だと思う。
1698084☆ああ 2025/04/03 12:05 (iOS18.3.2)
結局は個。涼太郎が言ってた。
前を向けない、ミドルがない、ドリブルできないボランチは全く怖くない。他人の実力に乗っかってきた選手の実力がバレ始めてるよな
1698083☆ああ 2025/04/03 12:05 (Android)
新潟アルビ史上最低のフロント。
1698082☆ああ 2025/04/03 12:04 (iOS18.3.2)
J2オリ10 現在の立ち位置
川崎フロンターレ…J1
FC東京…J1
アルビレックス新潟…J1
コンサドーレ札幌…J2
ベガルタ仙台…J2
モンテディオ山形…J2
大宮アルディージャ…J2
ヴァンフォーレ甲府…J2
サガン鳥栖…J2
大分トリニータ…J2
J2からの後発組はいかにJ1に定着するのが難しいかわかるな。
こう言っちゃなんだけどやっぱり関東のチームは関東という立地にある"だけ"で他地域とは比べ物にならないぐらい有利で恵まれてるんだなと思ってしまう。
町田のサイバしかり相模原のDenaしかり、関東にあればすぐ大企業側から助けたいですってやってくるのホントイージーゲームですわ
1698081☆ああ 2025/04/03 12:03 (iOS18.3.2)
去年の札幌はこの時点で勝ち点何かわかりますか?
1698080☆ああ 2025/04/03 12:01 (iOS18.3.2)
笠井のFWとしての嗅覚はエグい。昨日も短時間の出場だったがその中でも大きいチャンス2、3度作ってた。続けて出してあげたら大化けするかも。
1698079☆ああ■ 2025/04/03 12:00 (Android)
>>1698074
瓦斯から時崎さん引っ張って来たほうが良いと思う。一応力蔵の縁もあるし。
結構守備強度高いサッカーするし指導歴豊富。なんで監督として招かれないか判らん。
1698078☆ああ 2025/04/03 11:59 (iOS18.3.2)
星はスペース埋める動きとかは最高なんだけど如何せんパスが全部置きに行くパスばかりなのがなあ
1698077☆ああ 2025/04/03 11:57 (iOS18.3.2)
>>1698073
にしても代わりがなぜJ1未経験のコーチだったんだろうな
寺川さんは神になりたかったのかな、相馬眼すごすぎって
1698076☆ああ 2025/04/03 11:55 (iOS18.3.2)
仮にも神戸フリエから勝ち点4くらい取れたとて、今の秋山宮本星っていうボランチが残り28節で何か違いを出したり、チームを鼓舞するような勇気のあるプレーをできるとは思えない。
大胆な発想で、小野、ハセモ、笠井、奥村、奏哉、稲村あたりで別のボランチ像も持たないと。
新井のアンカーで行くのもあり
1698075☆ああ 2025/04/03 11:54 (Android)
負けた後何がキツいかって、知り合いの年配サポ達からの愚痴LINEがキツい。
前節ガンバ戦の後には、PKについて「ガンバの選手が意図的にアルビの選手の腕を狙って蹴ったらしい」とか、憶測の域を出ないLINEまで来た。
勝って愚痴LINEから解放されたい!
1698074☆ああ■ 2025/04/03 11:53 (Android)
噂出てた上野さんの方がよかったのかな??
川井さんは?鳥栖の元監督
1698073☆ああ 2025/04/03 11:51 (Android)
>>1698070
だから、松橋が辞めると決めた12月のタイミングで新しい監督を探しても、もう経験者や有名な監督はみんな決まっているから無理なんだって
1698072☆ああ 2025/04/03 11:50 (iOS18.3.2)
去年の札幌みたいに今後どういう体制でいくか発表ないのか
1698071☆ああ 2025/04/03 11:49 (iOS18.3.2)
>>1698069
前もこういうスローガン立てた年に酷い成績だった気がする。うちはあまり強気なスローガンは立てない方がいい
「がんばるぞ!」ぐらいでいいよ