超アルビレックス新潟掲示板
395721269アクセス
投稿:1774050回

現在:553人閲覧中
1774050☆ああ 2025/05/19 08:38 (iOS18.4.1)
やり方の前に、もう個としてダメな選手多すぎて、、、
中村憲剛みたいにピッチで指揮できないベテランいらないんだよな。言われたことをやるだけみたいな。
秋山宮本も色々言われてるけど、星もドフリーで前向けないとか相当きびしいぞ。もうボランチ終わってる問題どうにかしないと変わらんて。10節から稲村藤原にしとけば、負けてないはず。
ちなみに、マイケルはめちゃくちゃ頑張ってると個人的には思う。一人で球際ずっと戦うじゃんよ、彼は。ルーズボールにすらいかないやついるわけで
1774049☆ああ 2025/05/19 08:38 (iOS18.4.1)
男性
高知の小林心獲得してほしい、矢村と被るかもだけど
1774048☆ああ■ 2025/05/19 08:38 (Android)
金なくてもできること
堀米からキャプテンを剥奪して藤原かもときをキャプテンに。
ピッチで体現できなくて何がキャプテンだよ。
1774047☆ああ 2025/05/19 08:35 (iOS18.4.1)
1774046☆ああ 2025/05/19 08:35 (Android)
どうせ降格するならヤンツーのようなJ1監督経験者を呼んで心中したい
それなら諦めがつく
1774045☆ああ 2025/05/19 08:33 (Chrome)
>>1774027
死ななきゃなんでもいいと思ってるの?
死ななきゃなんでもいいは極論すぎじゃないの?
1774044☆ああ 2025/05/19 08:33 (iOS18.4.1)
チーム内の意思がバラバラ。樹森はともかく堀米が全く機能しなくなった。プレーヤーとして劣化してきてるのだし、意思がまとめられない、想いを伝播できないゴメスにもう価値はないよ。キャプテン降りてくれ。
1774043☆ああ 2025/05/19 08:33 (iOS18.5)
4-4-2でポゼッションて難しいらしいけど、それでも4-4-2に拘るのはよくわからなかった。前線をいかしたかったということなのか。難しいことをやろうとして中途半端になり、スタイルを疎かにしたことでこんな状況になっている。昨日の試合はもう何も無かった。今ならまだ間に合うから積み上げてきたものを大事にしてほしい。
1774042☆ああ 2025/05/19 08:32 (iOS18.4.1)
>>1774035
笠井に色々求めて申し訳ない気もするけど、収めるタイプではないよね、、
ゴン中山みたいなガッツタイプなとこは買い
結局、鈴木孝司には誰もなれない
1774041☆あぁ 2025/05/19 08:32 (Android)
男性
昨日の試合後、寺川がサポーターの前で現段階で監督人事など大幅なてこ入れについては否定って書いて有るけど現状でこのまま続投しても絶対良くはならない。
社長含め寺川は何を考えてるんだ?
サポーターをなめてる。
1774040☆ああ 2025/05/19 08:32 (iOS18.4.1)
ビルドアップは良いけど、何で窮地に追い込まれた崖っぷち東尋坊の状況から繋ごうとするのか
他チームのビルドアップはスッスッてすぐ前にボール繋いでいくだろ
相手を食いつかせて出来たスペースを使うって理屈だろうけど実際出来てない、壊れた機械みたいにまた後ろに戻してやり直す
寄せては返す波のよう
1774039☆ああ 2025/05/19 08:31 (iOS18.4.1)
長谷川や矢村のように自分が決めてやるって人が少なすぎる、パス受けたら誰かにお任せしていつまで経ってもシュートを打たない
他のチームは、ペナルティエリア外からバンバンシュート打ってくる、本当それだけで脅威に感じる
ゴールが決まるか決まらないかの前にシュートを打て
1774038☆ああ 2025/05/19 08:30 (iOS18.4.1)
樹森継続だとルヴァンも湘南戦も捨てるってこと?
1774037☆ああ 2025/05/19 08:28 (iOS18.4.1)
1774036☆ああ 2025/05/19 08:28 (iOS18.4.1)
男性
相手のハイプレスに手こずって繋げないって
いうのJ2時代に何回も見たのに、なんで足元足元
にこだわるんだろう。
それだと難しいって学んでる選手たくさんいると思うんだけど。
樹森さんも開幕前に相手によってやり方変えるって
言ってたのに矛盾してるなぁ。