超アルビレックス新潟掲示板
396413751アクセス
投稿:1782890回

現在:238人閲覧中
1782890☆ああ■ 2025/05/24 00:22 (Android)
涼太郎とやってた選手
→堀米、高木、早川、秋山、舞行龍、矢村、谷口、星、藤原、小見、千葉、太田、ダニーロ、稲村(特別指定)、岡本(水戸)
これくらいか だいぶ減ったな
1782889☆ああ■ 2025/05/24 00:15 (iOS18.4.1)
落合さん、新潟史上最高の13番のプレーを間近で見てガタガタ震えてそう
1782888☆ああ 2025/05/24 00:11 (Android)
まじ、涼太郎出てくるだけでなんでこんなモバアル見るの幸せなんだろ。
こんな幸せなモバアル久々にみたわ。
1782887☆ああ 2025/05/24 00:10 (iOS18.4.1)
今日の潜入カメラにモバアルの真髄を見た!
1782886☆ああ 2025/05/24 00:10 (Android)
涼太郎帰ってきてるやん!!!!
夏から半年だけレンタルでうちに来ないですか???
1782885☆ああ 2025/05/23 23:59 (Android)
1782884☆ああ 2025/05/23 23:55 (iOS18.4.1)
>>1782882
去年の今頃は「高の穴を埋めて余りある…」とか言われるくらい評価されてたのにな
1782883☆ああ■ 2025/05/23 23:44 (iOS18.4.1)
伊藤はただ遊びに来ただけ。三戸は自身が努力したから代表になれただけ。長谷川が、正味こっからっしょと以前インスタで言ってくれたけど、そこからも同じく負け続けた。他の選手たちは不甲斐ないプレーを相変わらずしていて、その本質はチーム全体の戦術的にも個人の質的にも未熟であることがベースになっている。
我々サポーターもそれには気づいているはずだけど、現実逃避したいから浮かれているんだろうな。伊藤が来たから勝てるなんてそんな甘いリーグじゃない。三戸が代表選ばれたからってチームは1ミリも強くならない。やるのは彼らだから。
選手もサポーターもそこから逃げずに厳しくいかないと、グダグダと落ちるだけだと思う。
1782882☆ああ 2025/05/23 23:42 (iOS18.4.1)
宮本はつまんない選手になっちゃったな
もっとガツガツしてたのにな
1782881☆ああ 2025/05/23 23:42 (iOS18.4.1)
YouTube見てたら、去年のアウェイ広島戦のゴールシーンのやつ出てきたから久々に見てみたんだけどさ。
ビルドアップでハイプレスを丁寧に外して、ミドルサードから縦にボール入れて、ワンツーで素早くファイナルサードに行って、クロスで裏(しかも元2番の)を付いてゴール!って、サポが見たいアルビのサッカーだと思うんだけど、言語化してみると樹森監督が当初言ってた攻撃と不思議と一致する様な気がするんだけど…
やっぱビルドアップを何回もやり直して整えてから縦に入れる事が重要なのかなと。
入口がおかしいから出口もおかしいって例なんだろうなと。
1782880☆ああ 2025/05/23 23:42 (iOS18.4.1)
今ある問題お金ですべて解決できる
悲しい
1782879☆ああ 2025/05/23 23:41 (iOS18.4.1)
やっぱり鈴木孝司の不在だよなあ
小野裕二がんばれよ
1782878☆ああ 2025/05/23 23:34 (iOS18.5)
宮本がハンドPK献上しなけりゃホーム勝利は既にしてて
観客数減少&収入減少ももう少しマシだったのに
そうと自覚せず本人はヘラヘラヘラヘラ呑気なものだ
1782877☆ああ 2025/05/23 23:32 (Android)
1782876☆ああ 2025/05/23 23:31 (Android)
>>1782870
まあこのままでは勝ち点10も積めるか怪しい。
何か手を打たないといけないのは間違いないけど、フロントはどうするんだか?