超アルビレックス新潟掲示板
410528842アクセス
投稿:1942552回

現在:355人閲覧中
1942552☆アルビレックス新潟サポーター 2025/08/13 17:13 (Android)
男性 37歳
次節川崎戦のGK田代に変えて欲しいです。
藤田をベンチ外して欲しいです。
1942551☆あー 2025/08/13 17:09 (iOS18.6)
なにかの番組でJ1とJ2の違いを聞かれた選手がストライカーとGKが絶対的に違うと言ってた。
GKなんとかしようよ
1942550☆ああ 2025/08/13 17:05 (iOS18.6)
守備の構築って監督?コーチ?責任があまりにも大きすぎる。もちろんフィジカルやテクニックで負ける部分もあるけど、それ以外の整備ができてれば絶対こんなに失点してないと思うわ。
1942549☆ああ 2025/08/13 17:03 (iOS18.4)
何回見ても一失点目腹立つ
1942548☆ああ 2025/08/13 17:03 (iOS18.6.0)
鈴木孝司分析官として残した方が良かった
入江よりサッカー知ってる
1942547☆ああ■ 2025/08/13 17:02 (Android)
最初から人件費をちゃんと捻出していれば
この降格はきっと防げた
運とかではなくタダのミスマネジメントで
サポーターから集めた金をドブに捨てた挙句
降格するのは悔やみきれないな
こんな杜撰な会社に儲けさせちゃだめ
不買運動しないとな
1942546☆ああ 2025/08/13 17:00 (iOS18.6)
>>1942542
入江なら監督なしの方が良さそうでもあるよな
騎手が落馬した競走馬のように
1942545☆ああ 2025/08/13 16:58 (iOS18.5)
1942544☆ああ■ 2025/08/13 16:58 (iOS18.6)
堀米のやってるぞアピール飽きた
効果なし😅
1942543☆ああ 2025/08/13 16:57 (iOS18.6)
金に糸目をつけずに補強するなら監督コーチ解析を半分入れ替え+人数補強、試合に絡めてない選手をレンタル出してCB、GKはJ1クラスを補強、モラエスをさっさと登録
1942542☆ああ 2025/08/13 16:56 (iOS18.6)
もう舩木中心にして選手主体で守備戦術考えた方が良いんじゃない?
この監督やコーチ陣ではこれ以上無理だよ
1942541☆ああ 2025/08/13 16:55 (iOS18.5)
1942540☆ああ 2025/08/13 16:55 (Android)
守備の緩さが目立つんだよな
ボールを取りにいかずにブロックしく戦術なのかな
前線がパスコース切ってるのに後ろからの連動した守備がなくて簡単にシュートまでいかれる
相手のサイドバックに入ったときにサイドハーフが前向かせないくらい寄せてほしいのにな
1942539☆なかやま◯んにくん■ 2025/08/13 16:55 (Android)
>>1942535
文脈からそう思うのは普通でしょ。
しかも「w」っていう嘲笑した感じヤダなぁ。
1942538☆ああ 2025/08/13 16:52 (iOS18.6)
キーパーに関しては申し訳ないけどキーパーコーチがJリーグ公式戦通算3試合出場(新潟でルヴァン1試合、当時J3の秋田で2試合)の渡辺泰広さんの時点でまともな選手なら敬遠しそう
いくらJ1でもコーチが事実上Jリーグで通用しなかった方から教わるのも考えさせられる