超アルビレックス新潟掲示板
411997130アクセス
投稿:1960860回

現在:214人閲覧中
1960860☆ああ 2025/08/26 08:35 (iOS18.6.2)
入江は辞任を求めたがクラブから続投要請されてる説ってあるのかね辞めたくても辞められないとか
1960859☆ああ 2025/08/26 08:34 (Chrome)
高齢の社長で埋没していく様は地域経済の縮図のように写る。
だからこそ若い行動力ある社長が欲しい。
1960858☆ああ 2025/08/26 08:29 (Android)
中断期間で全ポジ補強が必要ってタスクが重すぎる
このサッカーを継続するなら点は取れないけど失点は少ないをベースにしてシーズン前にDF、GKには金使って選手を揃えといてほしかった
1960857☆ああ 2025/08/26 08:28 (iOS18.6.2)
あれ?まだ解任ないの?今季は残り全敗でも入江
と心中かな?
1960856☆ああ 2025/08/26 08:27 (iOS18.6.2)
次は勝ってください
1960855☆ああ 2025/08/26 08:27 (Chrome)
入江は立ち振る舞いとかみてても覚悟がないように見える。
付き合い長い身内の中野や寺川あたりにとりあえずやれと言われ、押し出され方式で任された格好に見える。
全てはそんなマネジメントしている上層部が悪いんだけどさ。
1960854☆真もりえもん 2025/08/26 08:23 (iOS18.6.1)
失点して口ポカーンの繰り返しばかりの監督は必要、不必要の前にごめんだけど、そもそも不適格だと思う。
1960853☆ああ 2025/08/26 08:22 (Android)
監督を解任してほしいとか◯◯はいらないとかいう投稿多くなってるけど、これだけ成績悪かったらある程度仕方ない部分あると思うんだよね
誹謗中傷ではなく、「プロ」クラブに携わる以上、この人は頑張っているのにとかそういう見方だけでは不十分だし、それ言い出したらアカデミーの子達もみんな頑張ってるんだから全員プロにしてあげてもいいとかそういう話も出来そうだし
そうではなく、やっぱり一定の能力で選んでいるのであれば監督や選手だって一定の能力があるかどうか真に判断すべきだし、監督に至っては責任とる覚悟でやってもらわないと示しがつかないよ
頑張っている、この1点でプロになれて責任伴わないんであればやりたい人山程いるでしょ
他所から来た人には厳しく身内に甘く見えるではなく、むしろ逆に見えるようにやってほしいよ
1960852☆ああ 2025/08/26 08:18 (Android)
1960851☆ああ 2025/08/26 08:10 (Chrome)
1960850☆ああ 2025/08/26 08:03 (Android)
>>1960848
しかも蓋を開けてみたら補強する金はあったから尚のこと早く動けたって思う
1960849☆ああ 2025/08/26 08:00 (Android)
富山は10億の収益が出てトップチームの補強と『アカデミーの強化』に惜しみなく金使ってるみたい
うちの首脳陣は将来のクラブを想像してますか?
1960848☆あああ 2025/08/26 07:59 (iOS18.6.2)
確かに6月のウィンドーの時点で補強が必要なのはサポーターでも分かったのに動かなかったもんな。
今シーズン特例で6月に補強できたから、ラッキーだと思ったのにな。
いつも、尻に火がつかないと動かないフロントには本当に呆れ返る。
1960847☆あああ 2025/08/26 07:59 (iOS18.6.2)
確かに6月のウィンドーの時点で補強が必要なのはサポーターでも分かったのに動かなかったもんな。
今シーズン特例で6月に補強でたから、ラッキーだと思ったのにな。
いつも、尻に火がつかないと動かないフロントには本当に呆れ返る。
1960846☆ああ 2025/08/26 07:59 (Chrome)
こじがいなくなりGKの戦力、ビルドアップ能力ダダ下がりなのに、よくキャプテンは俺たちのサッカー続けたい言うたな。
そして新戦力に肝心な強度を教えられる始末。