>>1970712
2016年は黙ってっておなじみの田村さんですよ
2017年から中野さん復帰して降格
2018年途中から是永入閣
2019年から是永社長就任
2020年飲酒運転隠蔽のため是永社長退任
中野さん復帰
中野さんの功績としてはアルベルトを連れてきた是永がいなくなっても一年残留させてポゼッションの種を継続してくれた。
2021年にアルベルト松橋コンビで手応えを掴めた編成の功績は大きいと思う
それが翌年の2022年の昇格に繋がる
2023年はJ1復帰初年度でトップ10入り
2024年は最低人件費でルヴァン決勝入り
この2年がフロントが勘違いしてしまったよな
宮本や長倉と言った数年前までアマでやって安い選手でルヴァン決勝まで行けるんだという事を
人件費削減してもタイトルのチャンスはあるということに味しめちゃったのがJ1舐め始めた要因だよ
そして、中野は2017年と2018年は大赤字を出しながら無理に補強して降格、J1に1年復帰ができなかった経験があるから投資に渋ったんやろうな
2017年と違うとこは選手を売って新選手を買った事ぐらいだろうな
2014年〜2016年の方が選手売買や編成は上手かったと思う
ただ、怪我人やら新監督がにわかポゼッションやらで結果出せなかったってだけで