超アルビレックス新潟掲示板

414219541アクセス
投稿:1990674回

現在:270人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1990674☆ああ 2025/09/22 13:44 (Android)
>>1990671

そんな実現不可能な空論虚しい。
だいたいどうやって辞職させるの?
あなた大株主?銀行の頭取?企業の代表?
差しで会える社会的地位の高い人?
ただの一貧乏人のサポーターの意見を社長がわざわざ時間取って聞く訳無いぞ。
なにかグループに利益を齎(もたら)す人の話しか聞かないぞ。
意見でサブミットさせても辞職を決断させるのは至難の業。
人は富の座を簡単には手放さいからだ。
返信超いいね順📈超勢い

1990673☆ああ 2025/09/22 13:40 (Android)
>>1990663

ん?安価ミスってない?
返信超いいね順📈超勢い

1990672☆ああ 2025/09/22 13:38 (Android)
残留してほしいけど残留の立役者として入江続投になるのはイヤだ
返信超いいね順📈超勢い

1990671☆ああ 2025/09/22 13:28 (Android)
>>1990668

それでは遅いよ
来期に向けて陣容を新たにリスタートするなら、一刻も早く準備を始めなければならない
順序としては、まず社長を選任して、次にフロントの幹部を決めて、そこから監督コーチなどの現場の選定に入り、最後に選手かな
実際は同時並行だと思うけど、シーズン終了から作業したら絶対に中途半端になる
だから、内々にでも早く辞任を決断させるべき
返信超いいね順📈超勢い

1990670☆ああ 2025/09/22 13:22 (iOS18.6.2)
パスサッカーもう飽きた
鈴木時代の激しいサッカーに戻してくれ
返信超いいね順📈超勢い

1990669☆ああ 2025/09/22 13:19 (iOS18.6.2)
覚醒せよイリエ
返信超いいね順📈超勢い

1990668☆ああ 2025/09/22 13:16 (iOS18.6.2)
>>1990660

それは降格確定してからじゃね
返信超いいね順📈超勢い

1990667☆ああ 2025/09/22 13:15 (iOS18.6.2)
最近の若い選手は特に流動的だから長く在籍してくれる選手なんてこれからどんどんいなくなるよ
返信超いいね順📈超勢い

1990666☆ああ 2025/09/22 13:08 (iOS18.6.2)
男性
そろそろトレーニング終わったかな
藤田くんおつかれさま
返信超いいね順📈超勢い

1990665☆ああ 2025/09/22 12:58 (iOS18.6.2)
>>1990329

バンカーからの出向者は信用できない。
年寄りの天下りではなく、若手が転籍なら良いが。
返信超いいね順📈超勢い

1990664☆ああ 2025/09/22 12:56 (iOS18.6.2)
事実陳列罪も十分犯罪ってこと
返信超いいね順📈超勢い

1990663☆ああ 2025/09/22 12:56 (iOS18.6.2)
男性
>>1990650

新潟しかない?
どういう意味か分からないけどな
日本は広いですよ
返信超いいね順📈超勢い

1990662☆ああ 2025/09/22 12:55 (iOS18.6.2)
ブーイングはフットボールの文化だからねなくなることはない
庶民の低俗なスポーツなんだから、それが嫌な人は大変だろうな
テニスとか見てみたらどうだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

1990661☆ああ 2025/09/22 12:53 (iOS18.6.2)
モトリーニョはなにを評価されてコーチやってるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

1990660☆ああ 2025/09/22 12:52 (Android)
スタジアムでフロントを批判するブーイングは、どうしてもその場にいる選手に向けて放たれてしまうので、誤爆になります。やってはいけないと思います。
ただ、衆人環視の中でサポーターがフロントを批判する効果は大変大きいので、例えば断幕とかフラッグで退陣要求の意思表示をするとか、選手に迷惑がかからないよう工夫してみたらよいと思います。
返信超いいね順📈超勢い