超アルビレックス新潟掲示板
414766884アクセス
投稿:1997697回

現在:202人閲覧中
1997697☆ああ 2025/09/26 06:22 (iOS18.6.2)
「〇〇が飲み歩いてる」とか思い込みをSNSで事実のように言いふらしてる厄介サポ
1997696☆ああ 2025/09/26 05:59 (iOS18.6.2)
家族への誹謗中傷って何
1997695☆ああ 2025/09/26 05:21 (Android)
長い目で見れば
秋春制に変わるタイミングでJ1にいないのは
新潟にとっていい事かも知れない
有利な条件のチーム相手に苦戦を続けるより
似たような条件のチームの方が可能性がある
何年かかっても、カをつけて戻ればいい
スタイルが変わっても、その姿勢があれば
応援したい
1997694☆ああ 2025/09/26 05:18 (iOS18.6.2)
>>1997685
結局場当たり的な判断で明確なビジョンが無いから、切るべきどうか、そしてそのタイミングもあやふやなんだろうね
フロントの判断からは絶対に強くなるという信念を全く感じない
1997693☆ポッケ 2025/09/26 03:39 (iOS18.6.2)
イリエイラネ
辞めたくても辞めさせてもらえないなら、試合中レフリーに暴言吐いて退場して、その試合と次の試合くらい吉本さんに任せてみなよ。一勝出来るかも。
毎試合後同じ事言って改善出来ない監督イラネ
1997692☆ああ 2025/09/26 03:27 (iOS18.6.2)
>>1997679
かつてプロ野球球団を買収しようとしたホリエモンだから、アルビ再建に興味はあるだろう。
1997691☆ああ■ ■ 2025/09/26 03:26 (iOS18.6.2)
稲村の対角フィードにダニーロって唯一のパターンが無くなったからな
ダニーロの離脱が痛すぎる
1997690☆あみ■ 2025/09/26 03:02 (iOS18.4.1)
『残留へ』『フロント人事が」以外で、アルビに1番求めてる事ありますか
1997689☆ああ 2025/09/26 01:47 (iOS18.6.2)
矢村の移籍はサポーターだけではなく、選手たちにもメンタルに響いたんじゃないかな
それまでは、負け続けてても次!って意思が見えたけど、矢村移籍後は全体的に元気がなくなってしまった
1997688☆ああ 2025/09/26 01:35 (iOS18.6.2)
結局夏の流出は稲村が1番でかいのかもな
左で攻めてるときでも、守備陣に右にも意識を向けさせられるのは、何とか陣形を崩したいアルビのサッカーにとって強力なアイテムだったよ
そういう点では小見の意外性も痛いのかも。
1997687☆ああ 2025/09/26 01:34 (iOS18.6.2)
大宮なら入江寺川中野吉本渡邉辺りまで丸ごとクビにされてるだろ
1997686☆たあ 2025/09/26 01:28 (iOS18.5)
この数試合のガンバは点取られても強い、跳ね返す力があるチーム。
ただアルビはそもそも点を取れない。
終わり。
1997685☆ああ 2025/09/26 01:22 (Android)
レッドブルのバッサリ加減とアルビの超絶ゆるゆる人事
立ち位置が逆転し大宮に差を付けられるのも時間の問題だな。
1997684☆ああ 2025/09/26 01:17 (iOS18.6.2)
長澤さんほちい
1997683☆ああ 2025/09/26 01:12 (iOS18.5)
それでもアルビのグッズを見ると買ってしまうし
試合は見てしまうんだよなぁ💦