超アルビレックス新潟掲示板
415177972アクセス
投稿:2003384回

現在:196人閲覧中
2003384☆ああ 2025/09/28 03:03 (iOS18.6.2)
入江さんがよくないのは事実だが、流石にもう『選手も同じくらいふがいない、J1レベルの選手が少ない』ということは認めるしかないな...
得点失点に関する致命的エラーは言わずもがな、何より球際の闘いであまりにも負け過ぎだ。
シーズン前半からずっと個の力の差は感じてたのに、どうしてそれが樹森さんのせいになったんだろう。
2003383☆あああ■ 2025/09/28 02:56 (Android)
監督も移籍したいだろうな このクラブは本当に誰も幸せにしないな
2003382☆ああ 2025/09/28 02:55 (iOS18.6.2)
もう大半の選手たちはユニフォームを着てる義務感だけでやってるだろうな。
やめれるもんなや辞めたいんだと思うよ、今シーズン。別にそれを責めたい訳じゃない。この状況で気持ちを高く保つなんて無理。選手だって人間だ。
2003381☆ああ 2025/09/28 02:47 (Android)
>>2003376
新潟県民はNSGに搾取され、首都圏に労働力を提供し、東京のために電気と米を作り続ける存在でしかないのか!!
2003380☆ああ 2025/09/28 02:46 (iOS18.6.2)
>>2003376
このままのNSG体制でいけば〜
では、どのような体制になればいいと考えているのですか? 今のサポが年老いたら〜とは、若いサポのことですか?
興味があるのでご教示ください。
2003379☆ああ 2025/09/28 02:38 (iOS18.6.2)
2003378☆ああ 2025/09/28 02:37 (iOS18.6.2)
2003377☆ああ 2025/09/28 02:29 (iOS18.6.2)
>>2003375
分かる!!
しかも首都圏外でさ。
本当に地域密着応援サポ数が全てなら、新潟はJ1優勝2回、ACL最高位ベスト4、カップタイトル計6個ぐらいあってもおかしくない。
2003376☆ああ 2025/09/28 02:29 (iOS18.6.2)
これだけタイパコスパが叫ばれるこの時代、いったい誰がこんな壊滅的エンタメに時間を割いてくれるのだろうか。
今のサポーターが年老いたら、残ってるのは閑古鳥の鳴くビッグスワンだけだろう。このままのNSG体制でいけばね。
2003375☆ああ 2025/09/28 02:23 (iOS18.6.2)
『地域密着』の時代がこれで完全に終わった。
生き残りたければ地元の皆さんの力ではなく、強大なスポンサーを得て財力で殴るしかない。
それができなければただ他クラブの搾取元として、ひっそりと続けるしかない。
この事実をアルビファミリーが知ってしまった事実は大きいぞ。
『どーせサポーターもスポンサーも離れないだろう』と思ってると本当に取り返しつかなくなるぞ。
2003374☆ああ 2025/09/28 02:21 (iOS18.6.2)
>>2003368
まっ実際そうだよな。順位という形でデータで出てる。幸いに引き分けた直近何回かの試合も相手サポからすれば試合前は新潟には勝てるだったわけで
そんなのも含めてサッカーだし。
2003373☆ああ 2025/09/28 02:21 (Android)
2003372☆ああ 2025/09/28 02:18 (Android)
Xのinside切り抜き動画、普通にあるよね?削除してなくない?
2003371☆ああ■ 2025/09/28 02:18 (iOS18.6)
アルビ•••7ヶ月で4勝
ガンバ•••4週間で5勝
酷すぎてむしろ笑えてくる
2003370☆ああ■ 2025/09/28 02:16 (Android)
このままの状態で最後まで入江さん続けさせたらフロントがイカれてる。クビにしなくても他のポストに付けて休養させ、吉本さんと交代させるべき。このままタコ殴りされてるのを放置するのはあまりにもひどい。後残り数試合だからこのまま何とか辛抱しようという後ろ向きなフロントの姿勢がこのクラブの低迷を招いている。何とかしろよ。何とかしようとしろよ!