超アルビレックス新潟掲示板
418856885アクセス
投稿:2046294回

現在:203人閲覧中
2046294☆ああ 2025/11/17 11:12 (Android)
2046293☆ああ■ ■ 2025/11/17 11:03 (Android)
スタッフも選手も事務も、増員と質の確保
そして社長はSNSを駆使してコミュニケーションをきちんと取る
各部署で生産性を上げ、サポーターやスポンサー、マスコミの力でクラブを盛り立てる
私たちサポーターの熱量を上手くコントロールして利用してくれ
2046292☆ああ☆ 2025/11/17 11:03 (Android)
ちょっと違う話ですが。私事です。
職場の環境って大事だなと最近思いました。
今まで責任持って仕事をしてたので体調不良で休むこと無かったんです。仕事のパフォーマンスも良かった、でも毎日誰かしら休む、カバーする負担がかかる上司が変わる、言うことが変わる、合わない人が休職から戻ってくるそうするとなんか色々やる気を失って自分までその環境に染まってしまったと思ってたところにアルビの話を重ねあわせてしまいました…
アルビの職場環境が良くなればいいな。
早くプレーが見たい!
2046291☆ああ 2025/11/17 11:00 (Android)
男性
2046290☆ああ 2025/11/17 10:55 (iOS18.6.2)
2046289☆ああ 2025/11/17 10:54 (iOS18.6.2)
2046288☆☆あぁあ 2025/11/17 10:54 (Android)
男性
トコトン落ちて、なんで1万人くらいしか観客が入らないJ3のクラブがこんなデカいビッグスワンなんて使ってんの?位言われる状況にならんと変わらんね。そこまでいけばさすがに身売りはしてるだろうけど…サポーターを舐め続けて来年は赤字だろうし 観客は信者とゴール裏の楽しい仲間たちがほとんど
2046287☆ああ 2025/11/17 10:46 (iOS16.7.12)
新潟に来たい選手はカテゴリーが下の選手しかいないと思う、それか新人
2046286☆むう 2025/11/17 10:40 (iOS18.7)
結局野澤社長という名の防風壁作って後は何も変わらずかよお2人さん。とりあえず今期の説明は名コンビで矢面に立ってね。
理解力の無い社長にその横でフラフラしている部長さん。
2046285☆ああ 2025/11/17 10:40 (iOS16.7.12)
有能な監督が来てもダメな気がする
2046284☆ああ 2025/11/17 10:32 (iOS18.7.2)
舐めた補強したらしっかり批判しましょうね
2046283☆ああ 2025/11/17 10:32 (iOS18.7)
寺川だとこの監督に来て欲しいじゃなくてこの監督なら来てくれそうって考えで監督選んでそうなんだよね
選手にしても同じ
2046282☆ああ 2025/11/17 10:28 (iOS18.6.2)
社長を外部から招聘してないことが、このクラブの見識の狭さと言うか、他クラブと比べてもマネジメントにおけるイニシアチブの考察力が低下しているように感じる。
実際、蓋を開けてみない分からないが、希望を感じるイメージではないですね、また野沢が社長に就いたと言っても、結局は取締役である中野が、色々と提言するこに変わりない。
実際は中野、寺川体制で、表面上繕ってるだけで、何も変わってないのでは?
2046281☆あるる 2025/11/17 10:26 (Android)
なんかさ、
ルヴァンカップ準優勝で
去年はここから先の明るい未来への期待でワックワクしていたんだけど
今、この時点で
野澤さんが社長になりシーパスの更新についてや激励会の日程が決まったりしてるけど
なんだろ…全然
来シーズンに向けての気持ちが盛り上がらない
2046280☆ああ 2025/11/17 10:22 (iOS18.7.1)