過去ログ倉庫
269800☆真砂2丁目 2018/01/11 23:58 (iPhone ios11.2.1)
新潟雪超降ってんだって?気をつけれね。
石川直宏の選んだベスト11に達也入ってる記事見た?期待度の高い、会場が沸く達也らしいドリブルをこれからも見せてくれってさ。
J2で達也を見ることになるとは思わなかったけど、正直超期待してる。10ゴール10アシストしてくれ。そして河田を育ててやってくれ。
269799☆からあげちゃん 2018/01/11 23:58 (ASUS_Z00ED)
ボタフォゴに完全移籍で加入です
269798☆ニョーツ 2018/01/11 23:55 (SO-02H)
ホニはどうなったんですか?
269797☆たた 2018/01/11 23:51 (iPhone ios10.0.3)
本間、矢野。素晴らしい選手が来た!社長も変わって、フロント一新。今年は開幕前からワクワクするぞ!と言っていた一年前のデジャビュ感が凄い。
ネガティブな声を一蹴しようとするところも含めて。そういえば2年前も3年前も主力は残った今年はやるぞ!とか言っていましたね。
達磨時代もこの監督は組み立てるサッカーをしている。期待しましょう!とか言っていた人もいましたね。
言葉に縋りたい気持ちは良く分かりますが、本当に選手、来るの?
ここ数年地獄を見せ続けられた不信感は、そう簡単には消えない。
これだけアルビを好きにさせておいた上でのこの仕打ちだから、尚更。
269796☆神奈川アルビ 2018/01/11 23:48 (402SH)
男性 42歳
マッサルが10番
素直に嬉しい!
がんばれー!
269795☆からあげちゃん 2018/01/11 23:47 (ASUS_Z00ED)
そうですかり話の趣旨を分かっていただけて
ないようでして残念です。
私は外国人の起用どうこうに触れた
つもりはありません。
新潟は外国人ストライカーを意識
しすぎたせいでここ3年は特にラファ、
ホニを起点としたカウンターに留まり
攻撃が単調になっていたのではないですか
といいたかったんですが。
結果的に3年間全く結果がついてこなかった
わけですし。
269794☆ああ 2018/01/11 23:46 (iPhone ios11.2.1)
JFL時代、いいですね
思い起こせば、アルビは県リーグでは教員チームが全ての始まりでしたね
269793☆ああ 2018/01/11 23:45 (SO-01H)
ごめんちゃい
269792☆ああ 2018/01/11 23:44 (iPhone ios11.2.1)
JFL参入時にファンになった者です。
あの頃は今より遥かに選手の質が低かったと思いますが、精一杯わが町の選手、チームを応援していた気がします。
最近は少しアルビから離れていた時がありましたが、今年はなるべく参戦したいと思ってます。
J2には落ちたけど、これから這い上がる選手達に声援を送ります!楽しみな若手も入ったし、監督にも期待してます。
久々にユニでも買おうかなとか、今からワクワクがとまりません。
269791☆ああ 2018/01/11 23:43 (iPhone ios11.2.1)
それは屁理屈ですよ
浦和の実力はACLで実証されています。
上位ですら
浦和ですら
分けて述べたつもりです
269790☆ああ 2018/01/11 23:40 (SO-01H)
浦和は上位ではありません。
269789☆ああ 2018/01/11 23:34 (iPhone ios11.2.1)
外国人に頼らなくても良いチーム作りはたしかに大事です。ただしそこまで到達するには段階が必要だと思います。
去年、J1上位チームですら外国人選手は起用していますし、浦和ですら最終的にラファエルが効いてましたよね。
理想は理想として掲げることは重要ですが、きちんとプロセスを踏みながら現実と向き合うことが大事だと思います。
新潟はJ2チームですので、昇格するためには何だって利用しなければいけないです
269788☆ああ 2018/01/11 23:23 (602KC)
申し訳ない。鈴木監督のことよく知らなかった。
今まで見えてなかったことが、監督就任会見で見えてきた。具体的かつ、解りやすい分析、説明。想像を遥かに越えていた。全てが共感出来るものだった。
昨年とは全然質が違う。
269787☆からあげちゃん 2018/01/11 23:11 (ASUS_Z00ED)
でも、監督と木村さんは外国人に
頼らないって言ってましたよ。
外国人が来る来ない関わらず。
今いる選手を中心に力を
底上げし、そこに助っ人であくまで
助っ人で外国人を入れて
攻撃パターンを増やす。
私はそう受け取りました。
外国人当たり外れなんて言ってては
今までの何も変わらないのではないですか。
269786☆せーごろー 2018/01/11 23:10 (iPhone ios10.3.2)
そうですね、変わりましたね。
新潟出身にこだわるところは優しさであり、
チームのために、その人のためになってなかったことがここ数年で証明された。
小塚にしろ、のりよしにしろ、他チームの方が活躍できていることが全て。
その他もいるけど、その人のためにも、チームのためにも契約満了させたことは強い覚悟だと感じます。
移籍した選手は陰ながら応援し、新たに加入してくれた新生アルビのメンバーを一番に応援しましょう!
早くビッグスワン行きたい。
↩TOPに戻る