過去ログ倉庫
270584☆いい 2018/01/15 20:35 (SCL23)
ねえねぇホニの件も気になるけど、
高知キャンプで例年以上にトレーニングマッチが組まれてるよ。
マサさんって試合しながら見極めていくタイプなのかな?
選手も実戦の判断を求められるからそこでアピールだね。
サポもメンバーと結果が気になるから、例年以上に注目だ。
270583☆ああ 2018/01/15 20:35 (iPhone ios10.3)
人間の心理として揉めたクラブには帰りたくないね
270582☆ああ 2018/01/15 20:30 (none)
落としどころとして納得いく最低限のラインは当然ホニの契約料として新潟が支払った金額以上の額だよね。
場合によっては他の選手くれって言えると思うんだけどな
270581☆かかさ 2018/01/15 20:25 (SO-04G)
落とし所として11億満額でなくとも、アルビにとって
資金的に有益となる案件がゆえに長期的なリスクを負っても追っかけるべきということ。
ただそれだけ。
270580☆ああ 2018/01/15 20:23 (none)
契約不履行に対して妥協案は出さない方がいいと思うけどね。
新潟どころかJリーグ全体が舐められてしまう恐れがあるくらいの案件だよ。
こういうところで妥協すると今後も同じことされる可能性がある。
クルゼイロに対してはとことん厳しくいくべき。
270579☆ヤマダ◆7ekwL0V8mo 2018/01/15 20:21 (SOV32)
安田とりあえず練習生の形で帯同するんじゃない?
270578☆びれっく 2018/01/15 20:20 (SH-02J)
今季の高知キャンプでのトレーニングゲームは、今だかつてないぐらい多いね。
鈴木監督は実践重視でチーム作りをするタイプなのかな?
270577☆ああ 2018/01/15 20:19 (iPhone ios11.2.2)
ホニ子供も産まれたばかりだし、ブラジルでのプレーを望んでるならブラジルでいいんじゃないかな。
アルビに戻ってきて欲しいけど、嫌々戻って来てもモチベーション上がらんよ
11億円一択ですよ。
270576☆ああ 2018/01/15 20:18 (Chrome)
まぁまず満額の支払いはないかな。クルゼイロが払えてたらこんな話になってないし。
あとはうちがどれだけ妥協するか。最低限ホニに支払った分以上は請求してほしい。
新外国人選手の交渉も順調ではあるのでしょう。でなきゃああやって明言しないからね。
270575☆ああ 2018/01/15 20:14 (none)
脅しで11億と言ってるんじゃないよ
違約金の設定が11億だったからその金額を払ってくださいって言ってるだけ。
1〜2億の方が信ぴょう性低いです
270574☆ああ 2018/01/15 20:13 (iPhone ios10.2)
キャンプで8割方チームつくり相当追い込むらしいから、外国人選手含めこれから入る予定の選手のキャンプ合流はあまり遅らせてほしくないね…
270573☆ああ 2018/01/15 20:12 (Safari)
1億2億の選手に対しどっから出て来た金額なのかは知らんが追えるわけ無い。
11億なんてのはこのトラブルに対し本気で怒ってる事の意思表示と話を有利に進める為のアルビが決めた半分脅しの損害賠償額に過ぎない。
アルビ側も貰えるなんて思ってないよ。
裁判では当然勝つだろうが判決は1億〜2億で終わりだね。
棚ぼた賞金かなんかと勘違いして夢見てない方がいいよ。
270572☆ああ 2018/01/15 20:12 (iPhone ios11.2.2)
ホニ帰ってきてくれ!!
日本での生活ならジェルソンもいるし大丈夫!!
270571☆ああ 2018/01/15 20:08 (none)
1年で戻ると言ってるフロントを信じましょう
270570☆イカボン 2018/01/15 20:05 (SO-02J)
男性 50歳
当分は....。
ホニの件や、新しい補強の話等、当分、私は静観しようと思います。
信じて待ってます。
↩TOPに戻る