過去ログ倉庫
272274☆カゲロウ 2018/01/22 07:45 (iPhone ios11.1.2)
ラファのことはいろいろな意見があると思いますが、おれはラファが家族、親戚を養えるだけの好条件を手に入れられたのならそれでいいかな!アルビでも頑張ってくれたし浦和でもACLとって楽しませてくれたし(^^)
中国でも活躍してもっともっとステップアップしてくれることを楽しみにしたいと思います。 おれはラファのサッカー好きだなぁ!
ここに書いても本人には届かないけど…
「怪我に気をつけて頑張れラファ! アルビにで一緒に闘ってくれたことずっと忘れない!ありがとう」
我々も過去を懐かしみながら未来に進みましょう!
返信超いいね順📈超勢い

272273☆ああ 2018/01/22 07:41 (602KC)
J1復帰かJ1昇格か?
復帰も言葉の意味は正しいでしょうが、力強さに欠ける気がする。
これから、厳しい闘いが待ってる中で、自分目線で、地に足を着けた闘いの感じがする昇格を合い言葉に希望
返信超いいね順📈超勢い

272272☆AA 2018/01/22 07:37 (iPhone ios10.3.3)
別れた女のことをウジウジ、
メソメソするような情けない男だから
女に愛想を尽かされて
見捨てられるとも言える。

強い男は過去を振り返らず
前を向いて前進するのみ。

その姿に女は惚れる。

惚れられるチーム、サポーターを
目指そう。

返信超いいね順📈超勢い

272271☆マーサバンナ 2018/01/22 06:32 (F-05J)
別れた相手、盗られた相手のことなんかもう忘れろ。
無駄なパワーだ。ほかに使え。
別れた相手を男はいつまでもメモリーに残すが、女は上書き保存だ。女性を見習って頑張ろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

272270☆高校まで新潟市民 2018/01/22 02:46 (Chrome)
男性
というか日本代表がさらに強くなるためには世界で通用するビッグクラブが必要で
16年あたりに全チームが黒字になったのを見て護送船団方式から完全な競争型に移行しますって話じゃなかったのか
返信超いいね順📈超勢い

272269☆私が思うことA 2018/01/22 02:45 (d-01H)
小塚はアルビに貢献せずに金が良く、気に入られた達磨のとこに楽な道を選んだ!
{emj_ip_0675}いい加減馬鹿な思い込みはやめようね。
 小塚は自分のサッカー人生の為に勝負にでただけ。

浦和にいまだに強奪された!と喚く奴。
{emj_ip_0675}いい加減自己中な思い込みはやめようね。選手の移籍は資本主義の原理原則に基づいて行われているので、浦和さんを泥棒呼ばわりするのは御門違いですよ。

リトリート。
{emj_ip_0675}意味合いが全然理解されてないと思うんだよなぁ。。。
返信超いいね順📈超勢い

272268☆はらはら 2018/01/22 02:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
大谷いるのに外国人キーパー取るのかー。
普通に素晴らしいキーパーだと思うんだけどなー。
単純に好きな選手だから贔屓目で見てるのもあるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

272267☆ああ 2018/01/22 01:38 (SO-03J)
男性
強さっていうか単に年俸上げれば来ると思うよ。まあ新潟は寒さと天候がスポーツにとってはかなりネックだろうから、それがダメな人は来ないけど。
うちみたいな地方の経済力も強くないチームは、今の野球でいう広島カープみたいに結局育成して若手の能力を常に上げ続ける手法をとるしかないと思う。と、ずっと前から思ってたので、今年鈴木さんが監督になるって聞いてすごくうちに合った人選したなって感じた。
今年の成績だけでなく、今後のクラブの発展にとってもいい1年になると思う。
返信超いいね順📈超勢い

272266☆ああ 2018/01/22 01:36 (iPhone ios10.2)
マルシオやエジ、ラファは浦和が取らなくてもどこかが引き抜いただろうし
実力のある選手が優勝や報酬で魅力のあるクラブへ移るのは当然だけど
海外から大金とリスクを背負って獲得してきても
契約切れたらポンと持ってって楽々大儲けされるとやるせない気にはなるよな
国内引き抜きだと日本適応のリスクもないしあちらは楽なもんだよな
アルビも金があればもっと苦労は減るんだけど無理そうだしな
資本主義資本主義いうけど経済だと是正や救済が必要という考えもあるよね
まあしかし協会は格差拡大上等の考えだし救いはないな、残念だけど
返信超いいね順📈超勢い

272265☆ああ 2018/01/22 01:24 (iPhone ios11.2.2)
浦和さんはACL制覇って形でJリーグに大きく貢献してるよ。勝つための補強をしてるだけだから、他がとやかく言う筋合いない。
サッカーなんて所詮資本主義に基づくビジネスの世界。
移籍市場においては、弱い所が負けるし、強い所が勝つ。これを覆したいならアルビも強くなるしかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

272264☆ああ 2018/01/22 01:23 (SO-01H)
新潟人の言ってることはよくわかる。

浦和で活躍する外国人は大体国内組。どや顔で連れてくるやつらは大抵ヘボ助っ人。
返信超いいね順📈超勢い

272263☆ああ 2018/01/22 01:15 (602KC)
エジミウソン、ラファらのステップアップの実績があるから、良いブラジル人が入ってくれるのかも。
ウインウインだと思いたい。
返信超いいね順📈超勢い

272262☆新潟人 2018/01/22 01:01 (iPhone ios11.2.1)
別にアルビにいても10億で売れたなんて言ってないですし、そんなの無理だと思いますよ。
ただ、やっぱり補強の姿勢が我々中小クラブからすると気に入らないって話です。神戸とかセレッソとかF・マリノスとか、資金潤った時に海外からいい選手連れてきて、Jリーグに貢献してくれてる感じがあるのに、浦和はうちに限らず日本人も外国人も国内からとるから、リーグの発展にはならないよなって話です。
別に自分の意見が偏ってるのもわかりますが、あくまでそう思いますよ、そしていいねの数からも、少数派ではあってもそう思う人が一定数いますよ、ってだけです。
同意を強く求めてる訳ではありません。
返信超いいね順📈超勢い

272261☆ああ 2018/01/22 00:56 (iPhone ios11.2.2)
来年のデジッチ
安田ターレス猛毒ブラザーズの大暴れ
乞うご期待
あっターレスいないかも笑
返信超いいね順📈超勢い

272260☆おばさん 2018/01/22 00:51 (SO-04G)
女性 52歳
ああさんちがいますよ。
昇格ではなく、復帰です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る