過去ログ倉庫
277376☆ああ 2018/02/25 19:03 (iPhone ios11.0.3)
実は去年の10月から負けなし。
返信超いいね順📈超勢い

277375☆ああ 2018/02/25 19:03 (601SO)
玉際厳しく、あたりも強い。お世辞にもピッチコンディションも良くないし、アルビの戦士はピッチに慣れてない。J1に比べ移動距離も多いし試合数も多い。これがJ2の戦いです。

今日は辛勝しましたが、チーム力がそのまま結果に反映されることは無いと証明されました。
この先、先取点されれば5,6バック並のドン引きサッカーされること間違いなし。それをどう打破するか。
返信超いいね順📈超勢い

277374☆はらはら 2018/02/25 19:02 (iPhone ios11.2.5)
男性
カテゴリ変わって、監督変わって、戦術変わってメンバー変わって…
ほかのチームより不利な条件にもかかわらず、初戦勝ったのはでかいな。
1-0は皆、不満かもしれないけど今は我慢すべきよ。

しかし守備堅くなったねー!!
返信超いいね順📈超勢い

277373☆ああ 2018/02/25 19:01 (iPhone ios11.2.5)
愛媛戦前のヤンツーのコメント
「この時期の前野は怪我してるんじゃないんか。」
返信超いいね順📈超勢い

277372☆輝新潟 2018/02/25 19:01 (iPhone ios11.2.6)
大宮対甲府の試合を見てきたけど、まるでJ1の試合のようだった。
俺たちにはあのサッカーができるかな
返信超いいね順📈超勢い

277371☆あめ 2018/02/25 19:00 (iPhone ios11.2.6)
男性
開幕戦は独特の緊張感があるから対戦相手は関係なく、内容より結果が大切だと思います。
とにかくこれからが大事!
返信超いいね順📈超勢い

277370☆白鳥座 2018/02/25 18:58 (602KC)
自分は1ー0の勝ちが一番だと思うので最高の発進です
大量得点すると気が緩む。接戦モノにするのが良い勝ち方。守備が良かったし点差より内容がある。讃岐は気迫出してたが、精度がたりないね。差はかなりあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

277369☆ああ 2018/02/25 18:58 (SO-02J)
総合で前言ってたよ
讃岐のストロングポイントは調子のいいときの
攻撃だって
讃岐は今日調子良さそうだったし
守備も前は引いてカウンターだったらしいが
今年は違うみたい

単純に讃岐は今年降格するチームじゃない

返信超いいね順📈超勢い

277368☆ああ 2018/02/25 18:57 (iPhone ios11.2.2)
100メートルを数秒で走るが妙に引っかかる
返信超いいね順📈超勢い

277367☆あか 2018/02/25 18:57 (iPhone ios11.2.5)
守備は良くここまで作り上げたね。
去年のように人ばかり見る守備でなく、しっかりスペースも埋めて全員が状況見ながら守備できてる

特に広瀬のカバーリングと身体の入れ方良すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

277366☆田中 2018/02/25 18:57 (iPhone ios11.2)
男性
讃岐は去年残留争いしてたチームながら湘南に3-0で勝ったり、名古屋に1-0の接戦したり。去年から苦しめてたチームだったが、今年の讃岐はガラリとサッカーを変えてたね。正直新潟より面白いサッカーしてたよ。
返信超いいね順📈超勢い

277365☆ああ 2018/02/25 18:56 (iPhone ios11.2.5)
芝のコンディションは試合に大きな影響あるでしょ
日本代表が中東や東南アジアでやる時のように、パスワークが封じられて、相手のプレスが活きた

どうしても新潟の方がボール保持する機会が多くて、相手はカウンターだから、こちらとしては難しい条件だった

さすがにあれがJ2の基準ではないだろう
ボールが跳ねると土ぼこり舞ってた
返信超いいね順📈超勢い

277364☆叶隼アルビ 2018/02/25 18:54 (F-01F)
男性
開幕アウェイでゼロで抑え勝てたのはいいと思う。讃岐の佐々木にかき回されたけどよう抑えた。
返信超いいね順📈超勢い

277363☆アルビサポ 2018/02/25 18:53 (iPhone ios11.2.6)
質問なんですけど、ニッパツスタジオの
アウェイ席ってC自由席であってますよね?
返信超いいね順📈超勢い

277362☆ああ 2018/02/25 18:53 (iPhone ios11.2.6)
昨年残留争いしてたチームだって、湘南に勝ったり、名古屋に1点差負けっぽいけど…
昇格チームも苦戦してたんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る