過去ログ倉庫
277557☆ああ 2018/02/26 12:58 (Firefox)
J1で勝てないチームだから落ちたんだろ。
結果に慢心する監督には見えないし
277556☆ああ 2018/02/26 12:53 (941P)
j2で怖いのは、多少の緩みや、不味い点が有っても結果勝つことで改善されず、気がついたらj1で勝て無いチームになる可能性も有ること。
277555☆ああ 2018/02/26 12:52 (SHF32)
男性
ムラーリャ素晴らしいですね!!
守備範囲が広いですし、反応が速い!!
さすが元ブラジル代表だと思いました!!
あとメネゲウのプレーが早くみたい!!
277554☆ああ 2018/02/26 12:24 (iPhone ios11.2.5)
今週の金曜にメネゲウ登録されないかなー
無理かなー
277553☆カツラギエース 2018/02/26 12:21 (iPhone ios11.2.6)
サポに必要なのは
監督、選手、スタッフを信用する、
力の限り声を出す、拍手する
だと思うけどな〜
そういった意味では、試合前、
緊張感が無いような雰囲気を
作り出したらアカンよね
とにかく、始まったばかりだし、
監督、スタッフ、そして選手を
信じて声からそうよ
277552☆二重の虹 2018/02/26 12:08 (Firefox)
サポが危機感もたないといけない
試合開始前の緩い雰囲気は正さないといけない
試合前から勝った気でいるサポがちらほら見受けられた
開幕戦で、厳しく当たってくる讃岐さんでよかった
J2の厳しさを肌で感じられたと思う
救いなのは、マサさんが的確に現状を把握していることと
出来ないながらも結果をだせるように調整してくれていること
理想を掲げながらも現実に対処できているのは、とてもありがたい
これからも厳しい試合が続くと思いますが
J1にいた時以上に、審判の判定にじれることなく
切り替え早く、応援に専心していきたいと思いました
277551☆モチ 2018/02/26 11:43 (iPhone ios11.2.6)
喜んでばかりはいられない
讃岐さんはJ1経験のない去年J2で8勝14分20敗で19位のチーム。
今やJ2リーグは半分以上がJ1経験チームになっている。
また、42試合毎週試合があるハードなリーグ。
タイプが違うチームだらけなので攻撃の形を早く確立したい。
277550☆名無しくん 2018/02/26 11:24 (F-04G)
男性
8時29分の方
髪の話はやめいw
マサさんはどうなるんだw
277549☆まりん 2018/02/26 11:05 (SO-01G)
目指すサッカーができなくても勝ち点「3」を積み上げたのは良かったです。
これから益々新潟のサッカーが面白くなり、毎週サポが歓喜の言葉でこの掲示板を賑やかに彩ってほしいものです。
昨日のゲームはまだ70点くらいでしょう。
大宮はかなりいいサッカーしてたらしいので、開幕戦で大宮と当たらなくて良かったのかもしれませんね…
277548☆やま 2018/02/26 10:56 (iPad)
昨日数分の出場だったけどターレスの印象変わったなー
俺が俺が感の強い悪童をイメージしてたけど、
終盤の守備はチームの勝利のための必死さを感じたし、
最後のカウンターでは強引に自分から行かずにより確実な坂井へのパスを選択したし、
何気に河田のゴールの時に歓喜の輪に入って皆んなと喜んでたし。
チームのために献身的で、尚且つゴールも量産!
ターレス頼んだぞー!
277547☆スナフキン 2018/02/26 10:47 (iPhone ios11.2.5)
自分たちのリズムで出来なくても
まずは勝ち点3を取れたことが大きい。
思い通りにならなくとも
勝てたことに価値がある。
J2はこれが後々響いてくる。
去年までなら、ゴールのきっかけすらつかめず、
大量失点の可能性もある展開だった。
しっかり修正して、
ホーム開幕を迎えて欲しい。
山雅はこうはいかないはず。
277546☆ああ 2018/02/26 10:41 (iPhone ios11.2.5)
坂井はあの時間で足も疲れてたろう。あの芝でアウトサイドのパスは難しかったか。ボランチであの位置まで上がってたのは良かった
277545☆かか 2018/02/26 10:27 (iPhone ios11.2.5)
1-0でも勝利できたことは大きいですね。徐々に攻撃の形を確立して、複数得点してほしい。あと木はスタメンでもいいような。加藤はボランチの方が活きるかなー。坂井は武蔵化しないようにしてくれよ。笑
芝の状態はまーなんとも言い難いですが、条件は同じですからね。
ただ審判は相変わらずうーんといった感じ。もう少しレベルアップしないもんなのかな〜Jリーグの審判達は。
277544☆ああ 2018/02/26 10:20 (K011)
J2ということ、開幕戦ということ、それにピッチ状態もあり、慣れない中での勝ち点3は大きかったですね!!最後のチャンスは残念でしたが、あのようなシュートもしっかり決めて行けるようになってほしいですね。期待を込めて。
ターレス、意外と繊細な選手なのかな?良い意味で。しっかり周りを生かせる選手でもありそうだなと感じました。
277543☆ああ 2018/02/26 10:19 (iPhone ios10.3.3)
男性
まずピンチになることも多かったのに0に抑えた守備は素晴らしい!
そしてミチはピンチになった場面で味方が相手へのプレスが遅かったりするとしっかり喝を入られていたこともよかった。
↩TOPに戻る