過去ログ倉庫
279154☆ああ 2018/03/05 00:58 (iPhone ios11.2.5)
ね。河田が色気を見せ始めたのがぼきも気になった。仕掛けるのはいいけど、引きすぎだし、持ちすぎだし、自分でやろうとしすぎ。
279153☆オレンジ応援団 2018/03/05 00:52 (SO-01J)
男性 30代歳
ホーム開幕、スタジアムに観に行って
さっきDAZNで観返したけど、
高木はやっぱりスタートから出てた方が
持ち味が活きてる気がした。
アシストも決めたし、動きもキレてたなぁ。
河田にはもっと我慢して
ゴール前で構えててほしいな。
ボールもらいに中盤まで下がると
前に選手いなくて攻め手に欠ける。
連動して中盤が追い越すならいいけど、
その動きも少ないし。
ゴール決めるって言ってる以上
我慢してゴールに一番近い位置にいてほしい。
あと、ホームでの試合の進め方は
去年もそうだったけど、受け身というか
相手の出方を待って構えてしまってる。
結局先制はしたけど、
90分通して松本山雅ペースだった。
ジュフンの足も心配だけど、
それ以外の選手も何人か足つってた。
それだけ山雅のサッカーに走らされたってこと。
ホームでこそ攻めきって勝ってほしいのに。
ホームなのに勝ち切る試合ができない。
毎年だけど、そこが最大の課題な気がする。
1年でJ1に戻るためのシーズンなんだ。
ホームで勝てないチームは上がれない。
アウェイで負けない。
ホームで勝ち切る。
頑張れ、アルビレックス新潟。
279152☆ああ 2018/03/05 00:51 (iPhone ios11.2.5)
ハンドもバックパスも大きいミスだよね。けど、ハンドのシーンでセルフジャッジして動きを止めたのも大きい
ミス。
279151☆ああ 2018/03/05 00:43 (P024)
足がつるのは状況によるけど、多数足がつってるのは走り負けじゃなくて試合展開の問題が大きいです。走り負けとかじゃないです。
279150☆ああ 2018/03/05 00:42 (iPhone ios11.2.5)
マサルのSH起用は
本人も気の毒だなあ。
去年も全く同じことが
起こっているのに
誰も監督に言わないんすかね。
279149☆ああ 2018/03/05 00:30 (SH-03J)
ハンドとかまだ言ってるのか。
情けない奴らだな。
279148☆真砂2丁目 2018/03/05 00:30 (iPhone ios11.2.6)
きしょーと達也バックパスの時両手上げてアピールしてたよ。バックパス!って。
279147☆ああ 2018/03/05 00:29 (SH-04G)
もっと個人のチャントを増やしてもいいと思うな
活躍するまでは作らないシステムだけど、新規サポーター作るなら魅力ある応援にするのも1つだと思う
279146☆ああ 2018/03/05 00:29 (iPhone ios11.2.6)
それでカードもらったんでしたっけ
279145☆ああ 2018/03/05 00:25 (iPhone ios11.2.5)
アピールしてる選手いましたよ。ムラーリャとか。
279144☆ああ 2018/03/05 00:23 (iPhone ios11.2.6)
失点のシーンのハンドといいバックパスをキャッチといいアルビの選手がアピールしてる感じが無かったけどどゆことだろ。
279143☆2万 2018/03/05 00:01 (iPhone ios11.1.2)
アルビイズムさんの言う通りですね、2万が現実的。専門スタジアムなら、2万満員ですものね。
新潟は野球はない。両方ある仙台、広島に比べて悲しい結果ですよね、、、。
年間50試合ホームで開催のイーグルス、カープ土日は満員ですもの、、。
アルビで4万いかないのは、やっぱり集客が下手すぎなんですよ。
↩TOPに戻る